![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174298781/rectangle_large_type_2_4fbf1a7ad52a18ee79af1daa22f215c5.png?width=1200)
合格のご褒美はユキマサ君! 受験を支えた意外なモチベーション
ユキマサ君との出会い
行政書士になったら絶対に一緒に働きたいと思っていた存在、それがユキマサ君!
受験生の頃から「合格したらユキマサ君と働くんだ」と思っていて、それが勉強のモチベーションの一つになっていました。ちょっとした夢みたいな話ですが、これが意外と支えになったんです。
実際に行政書士会のキャラクターとしてのユキマサ君は、かわいらしくて、でもどこか誇り高い存在であり、私にとって憧れ…と言ったら言い過ぎかもしれませんが(笑)
合格して、晴れて行政書士になった日、すぐに思ったのは「ついにユキマサ君に会える!」ということでした。
もちろん、仕事を頑張ることも大事ですが、こうしたちょっとしたワクワク感があるからこそ、毎日を楽しく頑張れるんですよね。
苦しかった受験期を支えた存在
フルタイムで働きながらの受験勉強は、決して楽ではありませんでした。正直、何度も心が折れそうになりました。でも、そんな時は「合格してユキマサ君と働く!」とか「コスモスのバッジを手に入れる!」と自分に言い聞かせていました。
もちろん、それだけではありません。時には「困っている人を助けるんだ」とか、「いつか自分の事務所を持つんだ」とか、色んな未来を思い描いていました。
「合格した後の自分をイメージすることが大事」とよく言われますが、本当にその通りだと実感しています。
試験勉強の最中、疲れ果ててしまった時、モチベーションが低下しているときは、ユキマサ君の画像をスマホで眺めたり、行政書士のバッジを手にする自分の姿を想像したりしました。これが意外と効果があって、「もう少しだけ頑張ろう」と思えたんです。
そして今…ユキマサ君とYouTubeで共演!
夢は叶うものですね。今では、なんとユキマサ君と一緒にYouTubeで共演するまでになりました!
当時の自分がこの姿を見たら驚くでしょう。でも、それだけ本気で目指して、努力してきたからこそ、今があるんです。
YouTubeの撮影では、ユキマサ君がそばにいることで、不思議と安心感を覚えます。彼は私の分身のような存在であり、視聴者に行政書士の仕事の魅力を伝える大事なパートナーになりました。
「行政書士になって本当によかった!」と心から思える瞬間の一つが、こうしてユキマサ君と一緒に動画を作り、発信できることです。受験生の頃の自分に、「あなたの夢、ちゃんと叶ったよ!」と教えてあげたいですね。
夢はまだまだ続く
だって、私、夢叶えましたから。
でも、まだまだ叶えたい夢はたくさんあります。
これからも、もっと貪欲に夢を追い続けていきますよ!
ユキマサ君、これからもよろしくね!
そして、これから行政書士を目指す皆さんへ。
どんな理由であれ、自分が「こうなりたい!」と思えるイメージを持つことは、とても大事です。その小さな夢が、時には大きなエネルギーになります。
私がユキマサ君と働くことを夢見て頑張ったように、皆さんもそれぞれの夢を持って突き進んでください。
きっと、いつか夢は叶いますよ!
私の著書もぜひご覧ください!
書籍も出版しています。
Amazonストアで販売中なので、ぜひチェックしてみてくださいね!
いいなと思ったら応援しよう!
![抹茶好き行政書士おばた](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143417969/profile_eceee1f4f21d0e6f783f501868fc8e90.png?width=600&crop=1:1,smart)