見出し画像

子育てで反省していること

前回のnote

こんなことを書くと
まるで素晴らしい母のようだが
そんなことはない。

日々反省していることがたくさんある。

毎日怒ってしまうし
不機嫌な態度もとってしまう。
不機嫌な私を見て
長女に気を使わせてしまうこともある。

私の反省することは正論を並べてしまうことだ。

なぜ部屋が片付けられないのか
なぜ毎日言われていることが出来ないのか
なぜ寝る時間が遅くなるのか

その理由を並べて言っても
子供たちはきっと分かっている。

分かってても出来ない、から出来ないのだ。
なのに私が正論並べて怒っても
反論できない。

どうせママに言っても分かってもらえない
きっとそう思っている。

だから言うのを我慢してみる…
と、態度に出てしまう。
そして察する長女が気を使う…。

ギノット先生も言っていた!
親が我慢すれば良いわけではないのだ。

子育ての本で私がしっくりきた
ギノットマインドを念頭に置きながらも
分かっている、けど出来なくて
子供たちと同じように反省する日々なのだ。


いいなと思ったら応援しよう!

ゆかいな山
よろしければ応援お願いします! いただいたチップでよりゆかいで楽しい山にします!