![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85815375/rectangle_large_type_2_7a10fa5c312ee517c53e9f8a7787f4a0.png?width=1200)
Photo by
snafu_2020
夏休みが終わり…
小学生との夏休みダイエットが成功した!
元気過ぎる我が子と毎日ずっと一緒に過ごすと…体重が2キロ落ちた!どうやら私のエネルギーも吸い取って動いているらしい。
考えてみたら去年は妊娠中で子供たちも私に優しかった。一昨年はコロナも始まったばかりでひっそりと過ごしていた。よって本来の夏休みを甘く見ていたようだ。
今年も少しは出掛けたが家にいる時間が多く公園でずっと走り回っていたわけでもない…のになぜエネルギーが消費したのか…。
ハイテンションな長女なワンワンとはしゃぎ回り、おしゃべりや長男がピーチクと話し続け、後追い次男がニャーニャーと追いかけてくる。
そんな道を朝から夜まで進んでいくとHPが削られていくのを感じた。
そんな我が家の救世主はベランダプールだった。去年買ったベランダにギリギリ入るサイズのプール。我が家にとってはマックスサイズだが長さは私の身長位。そのプールで金魚鉢の金魚のようにグルグルグルグル泳いで遊んでくれた。次男が入るときは水たまりかって位の水の量だけど喜んで遊んでくれた。このプールでこんなにはしゃいて遊んでくれるのはいつまでだろうか、と考えながら私は横になり窓越しに子供たちを眺めた。
ご想像通り、このベランダプールはベランダいっぱいに置かれていて、朝に水を張って適温になる午後に入る。よって私は日々ミッションに挑む気持ちで足湯…いや足水をしながら洗濯物を干すのであった。
そんなプールも夏休みが終わり、そろそろ片付ける。
穴が空くのと使ってくれなくなるの、どっちが先なのかなぁ…。
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆかいな山](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/i31e351503487.jpg?width=600&crop=1:1,smart)