【ADHD服薬日記#2】人並みって何? 薬を飲んでも私は私?
東京の一般企業でコンテンツディレクターとして働く30代女性が、ADHDの治療としてアトモキセチン(商品名:ストラテラ)を服用した経過観察の記録です。誰かの参考になれば幸いです。
【2日目】2024年2月21日(水)前日の就寝前に25mg
服薬開始2日目の記録です。副作用に慣れるため、1日25mgで処方されています。以下は、当日に記録した内容に加筆修正を加えたものです。
<服用時間・服用量>
前日20日22:30、就寝前にアトモキセチン25mgを服用。
00:26
薬を飲むと、全然眠れない。なんなら元気になった気さえする。「就寝前」で処方されているけれど、これ、朝に飲むべき薬では? 昨日は実質3時間も眠れなかったのに、眠気が来ないのはどういう仕組みなんだろう。
03:21
頭がじんじんして気持ちいい。人によっては「違和感」と捉えるだろう。私にとってはなんか気持ちいい。
06:21
目が覚めた。普段よりかなり早いけれど、この時間まではわりとぐっすり寝た。
07:05
起床。ベッドから起き上がる。
07:53
昨日の朝にあったテキパキ動ける感覚は少し弱まった。お弁当づくりの段取りが良いのは通常運転だし!
今日は在宅勤務。仕事が上手くいきますように。
09:19
昨日と同様、家の中が勝手に綺麗になっていく。冷凍庫の中、クローゼットの中、洗面所の周り。頑張ろうとしなくても、「気になったから」というだけで自動的に動ける。そして没頭せずにある程度片付けば元の行動に戻れる。
10:32
高校生までは周囲からの評価が「要領のいい人」だった気がするんだけどなあ。何だったんだろう。
職場の人からしてみれば、「ADHD、やっぱりね」って感じなんだろうか。会社では言わないけど。
11:50
感受性、発想力、創造力。そういう特性も薬によって抑えられてしまうという体験談を目にした。私の大事なものと引き換えにしないと上手く社会に適応できないなんて悲しい、悲しい、声を出して泣いた。
能力の凹凸を均す薬があったら飲みますか?という選択肢を急に差し出されたような心境。試しにその薬を飲んでみると、足りない能力が人並みに手に入る。その代わりに、わくわく、キラキラ、ゆらゆらした楽しい感覚がだんだんと失われる。
12:38
いや待てよ、薬を飲むかどうかで切り替えられるなら、逆にどちらも手に入るということでは!? 社会に適応しようと思えばできて、不安定でも刺激的に楽しく生きたければそうできるなら、最強じゃん。
たまには脳ミソとろとろに溶かしたいよねー? これも「快楽に流されやすい」というADHDの特性なのかな。
12:45
周りが普通にこなせることを自分だけが出来ない、という悩みを周りに相談したことが過去にたくさんあった。いつも決まって「そんなことないよ」「出来てるよ」「考えすぎだよ」「上を目指しすぎなんだよ」と言われた。人並みに出来てはいたのかもしれないね。でもね、出来るまでにすごくすごく苦労していたんだよ。
人並み⋯⋯
普通の人ってなんだよ、だれ基準だよ!私だって世間の一人なんですけど!
と思ったけれど「普通の人」じゃないんだった。障害者。
13:43
良くない考えごとばかりしてしまう。ずっと泣いてるのがつらくて、気休めに高濃度CBD吸いまくってる。プラシーボでいいからなんか効果あれ
14:00
気持ちが少し落ち着いた
14:20
コートの両脇に着いている紐がね、部屋のドアノブに引っ掛かるの。毎日、毎日、毎日、毎日、同じことを繰り返していたの。それがね、薬を飲むと無くなったんだ。一度も無いんだよ? 別人みたいでしょ。
19:28
自己の連続性が分断された。どちらが本当の自分なのか。この記事にたどり着いた。
泣いちゃう。でもほらまたこうやって、いま、仕事から逃げてる。薬を飲んで普通になれるなら、その方がいいよ。
20:20
昨日はいろんなことが急にできるようになった気がしたのに。あのスター状態は何だったんだろうね。
21:04
どちらが本当の自分か、という問いについて。
これは、問いが良くない。「本当の自分」という言葉が良くない。
「特性の出ている状態の自分」と「抑えられている自分」があるだけ。どちらも自分。状態が異なるだけ。
お腹がすいている自分と、満腹の自分、どちらも自分でしょう? 今までずーっとお腹すいてたってだけ。32年間。
で、最近そうでない状態を体感したというだけ。
でもさ、それが脳の中で起きていると、混乱しちゃうよね。
ゆっくり慣れていったらいいよ。それで、好きな方を選んだらいい。
00:38
いまね、自分の足場が崩れて、手すりに掴まってなんとか立っている感じ。バランス崩しまくり。ノルアドレナリンの量を調整して行動が変わるなんてさ。人格の拠り所が揺らいじゃうよ。
公開時の追記:
この日記を書いた日から4ヶ月以上経った。
当時の私、ネガティブ思考一直線で可哀想⋯⋯
大丈夫だよ、と当時の自分に伝えてあげたい。
アトモキセチンは万能薬じゃないから、そんなに簡単に能力が上がるわけでもない。感受性、発想力、創造力、そういう特性が失われることも、私の場合はぜんぜん無かったよ。良くも悪くも、「そういえば○○がちゃんとできる気がする」くらいの変化しかない。そんなもんにさ、人格を揺るがされちゃあダメよ。
診断を受けたからこそ、自分の好きな部分に気づけたわけでしょう。よかったじゃん。ゆらゆらキラキラして楽しいんでしょう。きっとこれからも楽しいよ!
困りごとは薬の力も借りながらカバーして、あとはなーんも変わらず、これからも愉快な世界を生きてこ!
服薬日記はマガジンでまとめて読めます
最後までお読みいただきありがとうございます!
よければハートマークをポチッと押してもらえたら嬉しいです。どうか私の脳にドーパミンを……
X(旧Twitter)では日常の考えごとや気づきをゆるーく投稿しています。こちらもよかったら覗いてみてください!→@yukai_ww
またお会いしましょう。すこやかに〜