運勢が良くなる?!ちょっと変わったハンコ屋さん「山本印店」に行った話
9/27に、無観客ツーマン配信ライブを代々木Barbaraさんにて、一緒に頑張ったRose&RosaryのSIONちゃんが、9/25にUPしたブログを読んで、日本一予約の取れないハンコ屋さんか…面白そうだな…印鑑まともに作ったことないし!と思ったので、私もチャレンジしてみました。
SIONちゃんが『12時8分くらいに繋がって欲しかったような気が、しないでもない…』と書いていたので、12:08まではリダイアルして頑張ってみようと12:00からリダイアルしまくること62回(iPhoneの履歴に表示されてた)
12:07 繋がりました。
15:45〜なので、最後の1枠です。
12:08まで頑張ってみようと思ったからでしょうか(笑)ご縁があったようなので、あっさり行けることになりました。噂通り、予約は取りにくいとは思うけど、本当に12時から電話してて何年も予約が取れない人とかいるのかな…?と思ったり。
いざ、山本印店へ。
池尻大橋駅で降りたのは人生初ではないだろうか…。徒歩10分以内です。土地勘がないので早めに移動したら、15:30からの人より早く着いてしまいました。外で自分の順番が来るまで待機です。
え?マジ?!…SIONちゃん、登場。
と、そこに現在レコーディング真っ只中で大忙しのSIONちゃんがコーラとメントスを持って登場www なぜ…。予約が取れた時点で、LINEをしていたので、私がこの時間に山本印店にいることは知っているのですが、まさかご本人が現れるとは思わず。山本のおじいさんが、下ネタ(高齢のため、やはり子供がいない男女には遠慮なく、高確率で子供・子供と畳みかけてくるらしく、時にキワドイ下ネタ発言もあるとかないとか…)を言ったら、メントスコーラ爆弾(コーラにメントスを入れると泡が一気に吹き上がって爆発したような状態になる)で応戦するわ!というユカイな話をしたり。あと録音OK・写真OKなので言ってみると良いよという有益なアドバイスを残し、あっという間に去って行きました。まじでビックリした。貴重な休憩時間に会いに来てくれてありがとう!
そして、山本桃仙さんと対面。
まず名前と生年月日、電話番号を書きます。そして、今まで使っていた印鑑たちを全部渡します。数分前に聞いたばかりのアドバイスを活かし、はなし始める前に、録音のお許しを得ました。
山本のおじいちゃん「子供の頃、外国にいた?」
胃「子供の頃は一度も行ってないですね…」
山本のおじいちゃん「海外の近い所の神様に好かれてるんですよね…わからないくらい前に、海外の血が混ざってるのかもしれない。本能的に、そっちの方に行きたくなるかも。あなたは国際的な考え方を持っていますから、どこの国でも楽しく生きていけますよ。英語とか覚えるのも早いでしょうから、趣味で少し英語を勉強すると良いかも。あなたの心は常に世界を回っていたいんですよ」
「お父さんの遺伝子を強く持っているので、お父さんの先祖が祀られてる所がわかっていたらお参りに行ったら良いと思いますよ」
「自分の打算がゼロで、友達の面倒を見てるタイプだね。普通、趣味で友達の面倒みるなんてないからね」
「ほっとくとこの家、誰もいなくなっちゃうな〜。あなたがわかってくれると思って今日ここに呼んだのかなー」
「あなたの感覚は日本の島国の考え方じゃないからね。この生き方はとっても素敵ですよ。何がすごいかって、何も考えていないのがすごいんですよ、儲けようとか。みんなが仲良く楽しければ良いじゃないかって、僕はこの生き方を変えなくて良いと思いますけどね。でも、何の為に生きてるかって考え始めて、間違っても自殺だけはしちゃだめだよ」
「あなた自体は綺麗な生き方してるんで、この時代にこんな綺麗な生き方してるのはおかしいよね。男とか女とかいう差別がない。さらっとしてる。だから子作りが後回しに…以下、下ネタ略。もうちょっとずるく生きて良いかな〜」
「ビックリするくらい何にも考えてない。あなた頭良い人なんですよ。打算がゼロ。爽やかな人ですね〜世の中に必要な人ですね〜。こんな人ばかりになったらもっと平和になるのに。ま、自分を信じて良いから」
持ってるハンコは古いけど良いものだから、そのまま使っててもいいよって言われたのと、あなたは日本の感覚ではないから…と繰り返され、それは作ってもらえないんですか?!と何度かヒヤヒヤしましたが、作ってくださるそうですw
大体、15分ちょい。前の人より長かった。子供がいないこと以外、褒めちぎられていた。喋っている時は、聞き取れなかったのに、iPhoneのボイスメモだと聞き取れたので、iPhone持ってるならボイスメモを使った方が良い気がする。なので、全く話が噛み合っていない部分が一度ではないのを確認w 話が噛み合っていない所は、だいたい下ネタかどうでもいい事だったので、私にはスルーの才能があるのかもしれない。
SIONちゃんの時はマスクしてなかったそうですが、今日はマスクしてました。写真を撮る時だけ外してた。
山本桃仙・・・昭和14年、福岡県生まれ。12歳でハンコの世界に入り、修業の末、昭和38年に山本印店を開業。60年近く手彫りのハンコを作り続けている。そのユニークで個性的なハンコは日本全国・各界に多くの愛用者を呼び、「不思議なハンコ」として都市伝説の一つとなっている。
この謎の面接のが有名になっているっぽいですが、私はハンコのデザインが可愛くて好きなので作って欲しかったのです。くるんくるんした独特なデザイン。出来上がりが楽しみです!受け取りは、来年明けてから。
【CM】私、ハラユカ。の個人音楽活動 stomach patrol. Apple Music,Spotifyなどで聴けます!90年代 J-POP風味。
ここから先は
¥ 200
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?