【ころしやモチモチ軍団①おじいちゃんの武勇伝】 MOCHI warriors①My long granpa YouTubeで公開中です。


【モチが迫り来る!!!】かわいいモチたちが今日も残虐非道の限りをつくす。はずなのだが…⁈圧倒的むに感が話題の「ころしやモチモチ軍団」がついにアニメに!日本人のソウルフードが否応無しにあなたの心をみたす!みたらす!第1話では、おじいちゃんの壮絶でモチモチな過去が……

【Here come MOCHI!!】Bad boys and girls…and bad MOCHI!!!They are japanese soul food(rice cake) and fighting as MOCHI warriors.They are very strong,smart and cute!We have some attractive stories of them.Check it out!

================

原作・作画:ハミ山クリニカ / story, art: Hamiyama Kllinika
https://twitter.com/kllinika

音楽・音響:吉田仁郎 / music, sound effect: Jiro Yoshida
https://twitter.com/jirohendrix

企画・タイコモチ:ハラユカ。/ producer: Harayuka.
https://twitter.com/ibukuroko

================


2016年の1月に、駅ビルの本屋さんで「心の穴太郎」を見つけ、Twitterで、好き好き言いまくっていたら、作者であるハミ山クリニカさんに見つけていただきました。それがキッカケで、自主制作CDのジャケットなどお願いしたり、ピューロランドに一緒に行ったりもして(笑)

自分の中では、穴太郎と自分の共通点がたくさんあって、これしかない!!くらいの勢いがあるんですけど、周りの皆様には、不思議だって意見もあったので(笑)ちゃんとみんなにわかってもらえるものというか、わかりやすいものを、一緒に作りたいなと思っていたんです。

ころしやモチモチ軍団のまんがをハミ山さんがアップしはじめて、脳内にYouTubeでアップしたようなのが再生されたので、また自分のこれしかない!!くらいの勢いで、ハミ山さんにお話して、許可を得て(笑)

許可が出たぞーと思って、吉田仁郎氏に話してみたら、快くOKしてくださいまして。よし、このままスケジュール立てちゃおうと、ガーッとこれからのスケジュールと、ざっくりこんなことがやりたいっていうのを紙に書いてまとめたのを、2人に送りました。

アニメのオープニングやエンディングが90秒なので、それくらいのものを初めは想像していたんですけど。90秒って作ろうと思うと長いんですよね(笑)あと、思ったより集中して見ないといけない。短ければ短いほど良いとか、おふたりから色々アドバイスをいただいて、30秒くらいになりました。私が一番、そういう点では素人なので(ライブで自作の映像を流してはいるものの、他の事はしたことがないに等しい)やっぱすごいなぁって、当たり前だけど尊敬の眼差しでやりとりをしていました(笑)

自分にできることは、スケジュール管理と歌うことくらいですが。私がいなかったら、このタイミングでは、できなかったかもしれないし。みんなが快適に制作にあたれたらいいなって。頑張ってる感や苦しい感じを出してやるのは、簡単な気がするので。無理難題とかハードルあげまくれば、頑張ってる感と苦しい感は出せますからね。それなら、私は、如何に、のほほんと平和にやれるかにこだわりたい(笑)そうは言っても、ボケーっとしているだけではなくて、まだ具体的にはわからないけど、もしCDとかDVDを作るならどうしたらいいかなーとか、イベントやるならどうやろうかなーとか。お金にすることも考えています。私はイベント企画を専門学校で学んでいたので。(私は、名古屋ビジュアルアーツ音響芸術学科イベント企画コース卒業しています。ミュージシャン学科じゃないんだよ!)

ふたりとも手を抜かなくて寝込むことはあるかもしれないけど、なんじゃこりゃーってものは絶対に出してこないので、信頼してるからこそ、わたしは、のらりくらりのタイコモチでいようと思います(笑)

①ってことは、続きがあるんですよ!知り合いに紹介したり、たくさん再生したりしてください(笑)よろしくお願いします!


この続きは何もないんですが、この設定にしておくと、どの記事が人気なのかわかりやすいので、私のために(笑)サポートは、いつでもウエルカムです!2月は誕生月だしね!!2月12日うまれです。祝ってください(笑)


ここから先は

0字

¥ 200

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?