
【土屋鞄】2025年入学用ランドセル カラーランキング第2弾発表! 青系モデルが男女ともに人気!

1965年に創業した、革製品を扱う老舗の鞄メーカー「土屋鞄製造所」。職人が一つひとつ手作りする工房系ランドセルメーカーを代表するブランドとして、日本製の高品質なランドセルを提供しています。これまでに累計90万本以上を生産販売するほど、人気を集めています。卒業する日までの6年間、無償修理の保証を付けるなど、職人が見守り続けるサービスの質も購入者から支持されています。
この度「土屋鞄製造所」は、ランドセル選びの第2のピークシーズンと言われるお盆時期を前に、2025年入学用ランドセルのカラー・ランキング第2弾を発表しました。
人気1位は「青・ネイビー系」。多彩な「青」のバリエーションで男女ともに人気


2025年入学用ランドセルは全9シリーズ52製品、約40色をご用意。発売後1ヶ月間(2024年2月14日~3月14日)の売れ行きを集計したカラーランキングに続き、7月10日時点の売上を再集計したところ、1番人気は前回と同じ「青・ネイビー 系」となりました。
土屋鞄の「青・ネイビー系」はベーシックな紺色から、深みのある青、夜明け前の空や海、朝霧のかかった湖をイメー ジしたグレイッシュな青色といった自然の色味から着想を得たものまで、幅広く9種類をご用意しています。どんなお子さまでも好きな色が見つけられるよう、多彩なバリエー ションを揃えています。「青や暗い色味のものは男の子カラー」という印象が強かったかもしれませんが、現在ではそういった固定観念はないとのこと。また、前回3月時点で5位だった「茶・キャメル系」は3位に上昇。土屋鞄では昔から男女問わず選ばれている色として人気があるそう。より多くのお子さまが、性別に関係なく自由に好きな色を選ぶ傾向にあります。
ランドセル購入者の半数以上がセット購入するランドセルカバー


また、ランドセルを購入されたお客さまのうち、55.6%と半数以上が「ランドセルカバー」もあわせて購入しています。元々傷がつきにくい、目立ちにくい厳選した素材でつくっているランドセルではありますが、「お気に入りのランドセルを長く綺麗に使いたい」とご購入いただくことが多いとのこと。
傷・汚れ防止以外に、ランドセル選びのよくある悩みを解決する一面もあります。ランドセル選びの際、「色の好みが合わない」「高学年になって好みが変わらないか不安」など、子供と親で意見がぶつかるケースがよくあるそう。そんなときに、ランドセルカバーの色とランドセルを、悩んでいる色や好きな色同士で組み合わせて、お子さまの自分らしさを表現しつつ、落とし所を見つける一助にもなっています。
ランドセル本体の色が見える透明なカバーに、縁巻きテープが差し色になったシンプルなデザインを全7色で展開しています。
夏休みはランドセルもメンテナンス。店頭クリーニング開始

土屋鞄のランドセルを取り扱う、童具店9店舗ならびに西新井本店、軽井澤店にて、「ランドセルのクリーニングサービス」を、2024年8月1日(木)~2025年1月5日(日)まで実施します。ブラッシングや乾拭き、クリーナーでの汚れ落としといった簡単なクリーニングをはじめ、ご自宅でできるお手入れ方法の相談にも対応します。
また、店頭では「店頭修理サービス」も実施。土屋鞄では、卒業する日まで、ランドセルを元気いっぱい背負ってもらえるように「6年間無料修理保証」をご用意。修理に出す際、基本は工房でのお預かりとなりますが、一部の金具交換に限り、全国の店舗でも修理を承るとのこと。ランドセルを長期的に預ける必要がないため、気軽に利用可能です。工房で職人より研修を受けたスタッフが対応します。
【ご利用方法】
■対象製品:土屋鞄製のランドセル(6年間無料修理サポート期間内の製品に限る)
■実施店舗:童具店各店、西新井本店、軽井澤工房店
■要予約 各店舗の来店予約よりお申込み
■費用:無料
■店頭で修理可能な修理内容: ランドセルのサイドにある「ナスカン」「Dカン(肩ベルトのDカンは除く)」の交換・修理
<ご注意>




・上記ナスカン・Dカンの金具以外の修理は、店頭では対応できかねます。あらかじめご了承ください。
・状況により、翌日以降のご返却となる可能性があります。
・上記金具以外の修理も併せてご希望の場合は、工房で対応する通常の無料修理扱いとなり、一定の期間、ランドセルをお預かりさせていただきます。詳細は、店舗スタッフまでお尋ねください。
・サポート期間外のランドセルについては、店頭での修理をお断りしております。
土屋鞄の6年間無料修理保証について


6年間安心してお使いいただけるよう、お子さまの取り扱い不良による故障も、故意による破損も、理由を問わず卒業する日まで無料で専門職人が修理対応をします。修理往復送料無料で、修理中は代替ランドセ ルを用意するため、万が一学期中に修理が発生した場合も安心して利用できます。
これからランドセル選びの方にも。来店予約受付中
現在、2025年ご入学用ランドセル(2024年7月時点で「年長」のお子さまが対象)の事前来店予約を受付中です。平日は比較的ゆっくりご覧いただくことができます。
・申込方法:店舗一覧ページより申し込み。
【お問い合わせ先】
Tel. 0120-907-647(平日10:00~17:00)
メール:support@tsuchiya-kaban.com