![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145323010/rectangle_large_type_2_fc9cb789d6457d0e0f40a695b5c91b1b.jpeg?width=1200)
六本木ヒルズでしか味わえない、個性豊かなアイスが大集結! 夏のスイーツ企画「ROPPONGI HILLS ICE! ICE! ICE! 2024」
森ビル株式会社が運営する「六本木ヒルズ」は、各店こだわりの個性豊かなアイスを提供する「ROPPONGI HILLS ICE! ICE! ICE! 2024」を7月1日(月)〜9月1日(日)の期間に開催します。
「ROPPONGI HILLS ICE! ICE! ICE! 」は毎年好評を博している六本木ヒルズの夏のスイーツ企画で、今年は「アイス」をテーマに、六本木ヒルズ限定の9 メニューを含む個性豊かな13のひんやりスイーツが登場します。
例えば、3種類の桃の氷菓を掛け合わせた、毛利 サルヴァトーレ クオモの「MoMoMo パフェ」、フレッシュな国産マンゴ ーなど南国フルーツをふんだんに使用した、ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブションの「トロピカルフルーツのクープグラッセ」など、夏が旬のフルーツを使用したアイスをご用意しました。
また、夏らしいオーシャンブルーのドリンクに北海道ミルクアイスを組み合わせた、六本木洋食 おはしの「北海道産ミルクアイスを使ったクリームソーダ」は見た目も鮮やかな商品です。さらに、口の中でひんやりと栗の風味が広がり幸福感で満たされる菓子の記録帖の「栗 アイスクリーム(小布施堂)」や、人気のラ・メゾン・デュ・ショコラのシューアイス「オンカ ショコラ」など、テイクアウト可能な商品も多数用意しており、六本木ヒルズ内の毛利庭園などの屋外でも楽しむことができます。
1.「毛利 サルヴァトーレ クオモ」の「MoMoMo パフェ」
![](https://assets.st-note.com/img/1719439103989-Dc2ZETZu5N.jpg?width=1200)
桃の果実が入ったカッサータと桃のグラニータ、ソルベなど 3種類の氷菓で表現した「MoMoMo パフェ」。 中にはイチゴのソースをアクセントに潜ませて、酸味をプラスしています。それぞれ異なる食感の桃が楽しめる一品は、1 日限定10食、15時から17時の2時間限定の提供となっているので、この機会をお見逃しなく。
2.「ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション」の「トロピカルフルーツのクープグラッセ」
![](https://assets.st-note.com/img/1719439248115-LI1jGuiTur.jpg?width=1200)
パッションフルーツとバナナのクリーム、トロピカルフルーツのソルベ、フレッシュな国産マンゴーなど、南国フルーツをふんだんに使っています。パリパリとした食感のパイナップルのチュイルとメレンゲのスティック、ココナッツのエスプーマを美しく配置し、芸術性の高い逸品に仕上がっています。涼やかで甘美なひとときを誘います。 ※8月31日(土)までの提供
3.「六本木洋食 おはし」の「北海道産ミルクアイスを使ったクリームソーダ」
![](https://assets.st-note.com/img/1719439418570-bBusJda0fT.jpg?width=1200)
心ときめく見た目のクリームソーダは、夏らしいオーシ ャンブルーと定番のメロンの2種類でご用意。レモンシロップに漬け込んで凍らせたナタデココを忍ばせて、食感も楽しい爽やかなドリンクへと仕上げられています。 鮮やかに色づくカラフルなソーダとミルクアイスクリームが溶け出して織りなす、美しいグラデーションも一緒にご堪能ください。
4.「菓子の記録帖」の「栗 アイスクリーム(小布施堂)」
![](https://assets.st-note.com/img/1719439566255-UAzGv18Iu6.jpg?width=1200)
全国各地の和菓子を取り揃えるセレクトショップ「菓子の記録帖」からは、栗菓子の名店「小布施堂」の栗のアイスクリームが登場。たっぷりの栗餡と栗粒が、地元・小布施の生乳と合わさって、クリーミーな味わい。口の中でひんやりと栗の風味が広がって幸せに包まれます。贅沢に散りばめられた栗の粒が良いアクセントになっています。専門店ならではの逸品をぜひ味わって。
5.「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」のシューアイス「オンカ ショコラ」
![](https://assets.st-note.com/img/1719439728378-QMaRaaGIQw.jpg?width=1200)
人気のシューアイスが4年ぶりに満を持して復活します。クッキーシューに、濃厚なショコラアイスクリームと チョコレートソースをたっぷりと挟み込み、糖衣かけのピーカンナッツをアクセントに添えて、ほんのり上品な甘さへと昇華させました。パリの専門メゾンが生み出す、チョコレート尽くしの贅沢スイーツをお楽しみください。 ※8月31日(土)までの提供
6.「松也-MATSUNARI」の「桃とクリームチーズのかき氷」
![](https://assets.st-note.com/img/1719440036693-TvSIRXWwhG.jpg?width=1200)
ふわふわで繊細な口どけの氷の上には、白桃のシロップとクリームチーズのホイップ、そして桃のコンポートをトッピング。仕上げにパルメザンチーズ削って、黒胡椒 をピリッと効かせています。追いがけ用の白桃のソースを 添え、中にも桃のコンポートがたっぷり。意外性のある組み合わせの中で、白桃の甘味とチーズや胡椒の香りがマッチした、新感覚のかき氷です。
7.「ジェラテリア ラッフィナート」の「ジェラート 3種盛りコーン」
![](https://assets.st-note.com/img/1719440238226-iIWQfJppf0.jpg?width=1200)
本格イタリアンジェラートの専門店「ジェラテリア ラッフィナート」では、旬の果物やイタリアンドルチェを基に作りあげたジェラートが、常時10種類以上揃います。素材本来の味が引き立った、至福の逸品となっています。中でもピスタチオとマンゴー、 木苺は、ジェラテリア ラッフィナートでも人気が高いフレ ーバー。それぞれの組み合わせが織りなす味わいをお楽しみください。
8.「ヒルズ ダル・マット」の「Colorful!マカロンジェラート」
![](https://assets.st-note.com/img/1719440388794-JruyBQ5u5B.jpg?width=1200)
軽やかな食感のマカロンと濃厚な自家製ジェラートとの組み合わせが絶妙な、「ヒルズ ダル・マット」渾身のオリジナルスイーツ。イートインでは、ピスタチオ・フランボワーズ・スモークビターチョコ・バニラ・ヨーグルトの5種類の中からお好きなフレーバーを 3 つセレクトできます。
※好きな味を3種類選んでください
※テイクアウトは1つ660円(税込)から可能です
以上、六本木ヒルズで開催される「ROPPONGI HILLS ICE! ICE! ICE! 」をご紹介しました。涼を求めに、ぜひ六本木ヒルズへ足を運んでみてはいかがでしょうか。