
【3投稿目】身近なモノに感謝しよう!10年以上お世話になったモノに感謝!
みなさん、こんばんは。はじめまして。
投稿3回目になりました!
醍醐佑佳(ダイゴユカ)と言います。
すごい!私が3回も投稿をつづけています。(笑)
このまま、まずは10投稿を目指して頑張ります。
さて、1回目と2回目の投稿で私自身について話をしてきました。
今日は『モノ』についてお話ししたいと思います。
私が長い間、お世話になっている『モノ』があるのですが…みなさんはなんだと思いますか?
それは【腕時計】です。

この可愛らしい黒い時計が、私の愛用している腕時計ちゃんです!
私が高校進学の際に、母方の弟さんから頂いたモノになります。
とってもキュートで、腕が細い私にとってちょうど良いサイズ感だったのでとてもお気に入りになりました。
実際身に付けたらこんな感じ♫

年数で数えたら、もう11年使っていますね。長い付き合いです!マブダチです。(笑)
腕時計ちゃん、本当に物持ちが良くって今でも外観変わらず、時間も正確に示してくれています。
この11年の間で2回ほど時間が狂ってしまい、もうダメかと思うことがありました。
けれどその度に直して生き返らせました!
おかげで今はぴんぴんして、ちゃんと時計としての役割を果たしています!
…私がこの記事で一番伝えたいのはモノに感謝という事です。
これまで私はモノにありがとうを伝えたことはほとんどありませんでした。
けれど、実際はこんなにも身近に大切にしているモノかある。そして10年以上もお世話になっているモノがある!
身近にあるものほど、感謝の言葉を忘れがちですね…。
なのでこの場をお借りして、感謝をこの腕時計ちゃんに伝えます。
「いつも一緒にいてくれてありがとうね。
これからもよろしく!!!」
日常、どんなことでも感謝を忘れずにいきたいですね。
これからも感謝の気持ちを忘れずに。
…忘れそうになったときはこの記事を見返して思い出したいと思います。(笑)
今日はここまで。
最後まで見て下さりありがとうございました。
それではまた。
醍醐佑佳