![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95334132/rectangle_large_type_2_d5e97209a8c3f17690447a045ffb2459.png?width=1200)
21.2023年のテーマ(悔いなく全力で生きる)
みなさん、こんにちは。
醍醐佑佳(ダイゴユカ)と言います。
新年あけましておめでとうございます。
2022年、私はいろんな経験を通じて内面的に成長ができた「飛躍の年」になりました。
2023年はもっと飛躍し、自分の成長とともにお金と時間を具体的につくっていく年にしていきます。
今年もよろしくお願いいたします。
さて、今回は年始初の投稿ということで。
今年の行動指針(テーマ)についてお話をさせていただきます。
今年の私のテーマはこれです。
「今この瞬間死んだとしても、悔いのないくらい全力で生きる」
なんでこのテーマを掲げたかと言ったら、かっこよかったからです。
私は、「醍醐ちゃんえらい人生生きてるね!」「すごいね!」って言われるのがけっこう嬉しくてね。笑
すごい人生生きてるんだ私!っていう特別感に満たされるんです。
憧れの生き方なんです。
(これは最近気づいたことだけど、今までの人生を振り返ったときに同じような経験があったので多分そうです。)
そして、そんな生き方をしている人が目の前にいたら、同じ行動をしてみたくなっちゃうじゃないですか?
だからこそ、私はこのテーマを掲げました。
全力で生きる。
じゃあ全力で生きるって具体的に何するの?ってなると思うんですけど。
このテーマに沿って、私がやっていこう思う行動は。
シゴトも全力、遊びも全力、1つ1つの出来事をめっちゃ楽しむ、スピード感だす、出会いを大切にする、いろんなお店開拓する、ゲームサークルを全力で拡張、色んな経験に突っ込む、初めての経験ウェルカムモード、毎日仕事仲間とビジョンを語りあう、泣き言言わない、未来しかみない。
うん、たくさん出てきますね。
その結果、仕事仲間とゲーム事業を立ち上げたり、人材とか不動産とか飲食/医療/福祉とかいろんな事業をやっちゃったりして。
その結果、1つの街なんかできちゃったりして。
その結果、100年生きても周りに全力で一緒に生きた仲間がいて。
「あのときはこんなことあったね」「あんなことあったね」って語り合えるようなそんな未来があってもいいなと思う。
全力で生きた結果、本当にどんな結末が訪れるのかは未知数だけどね。
確実に言えるのは、絶対楽しいってこと。絶対に面白いってこと。絶対に自由だってこと。
私はそんな人生を歩んでいきたいです。
うふふ、少し熱く語っちゃったかもしれないです。笑
今日はこの辺りで失礼いたしますね。
改めて、私は今年は全力で悔いなく生きる年にしていきます。
今後ともよろしくお願いいたします。
今日も見て下さりありがとうございました。
それではまた。
醍醐佑佳