2020年を振り返る
今年はこの時間ですでにお雑煮、お煮しめ、年越しそばが全て完了!
素晴らしい(笑)。
毎年ギリギリなんだけど、私自身もいろいろと変化したからかエネルギーの流れがよく、必要なことがスムーズに進むようになったんだなぁ〜と
お墓のお掃除にも行けたしね。
お正月の準備しながら、年が明ける前にギリギリでブログも更新してたのがまだ9時前
嬉しいなぁ〜
さて、2020年の振り返りをしようと思います。
年明けに、急に休みができたので出雲へ行きました!
出雲にはなかなか縁がなく?毎回何か出来事があったので
3回目の正直で何事もなく
出雲へ行ったからなのか?今振り返ると
しばらくお休みしていたヨガのクラスを再開することが決まったのでした。
そのためにフライヤーを印刷するのに、写真撮影もお願いして
ヨガと同じく、新規の講座やワークショップなども止まっていたのが本格的に再度取り組もう!と決めたのでした。(今ブログを振り返りながら再確認)
そして、自粛期間に多くの人が今年使うようになったZoom
今まで講座やセッションは対面にこだわっていたのですが、遠出できなかったので、地方の生徒さん方とZoomで行いました。
やってみたら、対面とは違うよさがあって今後取り入れて行こうと思ったのでした。
オンラインでのヨガもお試してやってみたけど、ヨガは私にはしっくり来なかったので、お試しだけで
5月には突然iPhoneが電源入らなくなり強制的にクリアリング
Zoomを使うのに、机の位置がしっくり来なかったので、模様替えもしつつ不要なものを処分
noteもこの頃からスタートしました。
noteを始めたら、楽しくて、楽しくて、いまだに連続投稿続いています。
その流れで、講座を「魂のライフシフティング」と新しくブランド化しました!
新たに自分を確認するために変化し始めてからを振り返りながら、アメブロで記事を書いたのですが、やっぱり私の伝えたいことは「心地よい暮らし、自分らしくいるために」で変わらないことを再確認
でも、Beach Side Livingのブランドはそのまま残して
リトリートを本格的に始動していくことにしました。
ヨガもBeach Side Livingのブランドのまま
本格的にガッツリの講座を『魂のライフシフティング』
リトリート、ヨガ、ワークショップ、イベント、楽しむことなどを『Beach Side Living』として行う
『魂のライフシフティング』では、今までなかなか自分の中でgoが出せなかったインストラクターコースもスタートすることにしました。
対面とオンラインとをうまく融合さることで、場所と時間の制限をクリア
流れに乗って来ていたらこんなところまで来れちゃいましたという感覚ですね。
11月には、奈良、和歌山の旅では、大きな収穫がありました!
リトリートを行う宿を探していたら、なんと宿泊した宿でトントン拍子に
四柱推命を勉強している友だちに、今年は来年以降の準備期間だよと言われ、すごく納得しました。
私の様子をみていた友だちは、そのまんまの動きをしているからみてて面白かったようです。
いつからだったかな?確か20年くらい前?から、ずーっといろいろとうまく行かない時期だったとか?!
20年って長すぎじゃない?
終わりの年に聞いてよかった。
これスタートした頃に聞いていたら…
というわけで、
今年はどんな年だったかな?とあまり記憶がなかったのですが、こうやって振り返ってみると流れが見えて面白いなぁ〜
風の時代のスタートと私のスタートが重なってるってのもおもしろいね。
さ〜て、この後は、塩風呂に入って肉体もクリアリングしよう!
ではでは、今年noteを通じで出会うことができた皆さま
ありがとうございました!