名前を呼ばれると嬉しくなるよね!
今まで気にしたことなかったけど、誰かと会ったときに相手の名前を呼ぶことってしてたかな?と
なんでこんなことを感じたか?
今朝、近所に車で出かけていたとき信号で止まっていたらちょうど反対側に配達途中のたまにうちにもくるお兄さんがいたので、窓を開けて挨拶をした。
そしたら、挨拶と共に名前を呼んでくれたのだけどそのあとふわっと暖かい気持ちになった。
振り返ってみると、いつもそのおにいさんは名前を呼んでくれいたなぁ~と
そして自分に置き換えてみたけど、私はあまり名前を呼ぶことってしてきてない。
相手が気づいてなくて声をかけるときには呼ぶけど、お互いが認識しているときには呼ぶことはしない。
名前を呼ぶということを考えてみると、会ったときに名前を呼ぶ人と呼ばない人っている。
うん十年生きてきてこのことが気になったのははじめて
検索してみたら
名前を呼ばれることで脳が反応して、呼ばれた側はこころが開くんだって
オキシトシンというホルモンも分泌され
しあわせな気分になったり、癒されたりなどさまざまな効果があるとのこと
名前を呼ぶことで相手を幸せな気持ちにする
ほー、まさに私は今朝この効果を実感していました。
意識的にやろうと思うと不自然になっておかしいけど、無意識にやれるようになりたいなぁ~
自分がしてもらって嬉しいことは人にもしてあげたい。
今までコミュニケーションについて学んだことってないけど、自分が気になったことを調べてみると面白いね。
最近は職場で若いコたちの言葉使いを観察しています。
敬語を使い慣れていないようで、変な敬語を使うコが多く二重敬語も多々耳にする。
おかしな言葉遣いだなぁと思うけど、お客様と対応しているときには言えない。
お客様も若いからおかしな言葉遣いでも大きなこころで見守ってくれているのだろう。
よく、よろしかったですか?とかお店で言われることってあるけど、この言葉がおかしいと若いコたちは思ってない。
ここ半年くらい若いコが増えたので、言葉遣いに関して今までにはなかったような不思議な言葉を聞くことが多くなった。
リンクを貼った記事の中にペットのことも名前で呼ぶということも書かれていたのだけど、確かに以前うちにいたワンコたちのこともそれぞれの名前を言葉にしてくれて元気?と聞いてくれる友だちって何人かいたなぁ~と
私との会話の中で、パパ元気?と聞いてくれる人も多いのだけど、自分に置き換えてみると友だちにお母さん、お父さん元気?と聞いたりしないなぁ~
実際に会ったことがあるかないかの違いもあるかもだけど
コミュニケーションにマニュアルはないし、普通という基準もないけど自分がいいなぁ~と感じたことは他の人に対しても自然にできるようになりたいって思いました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?