見出し画像

あるのがあたりまえだけど必要のないもの

前回の記事でお伝えしましたが、いろんな角度でライフスタイルに関する記事を書いていこうと思ったので今回はあるのがあたりまえだけど必要のないものについてお伝えしようと思います。

2004年ライフスタイルをがらっと変えたときにやめたものはいくつもありましたが、今ではないのが当たり前になってしまったから、家の中を見渡してもないものばかりなので、書き出そうと思うとすぐに浮かんでこないけど

・電子レンジ
・白砂糖、サラダ油、精製されたもの
・界面活性剤を使っている洗剤やシャンプー、歯磨き粉、化粧品など
・保存料や化学調味料など添加物の入った食品
・加工食品
・薬や軟膏など医薬品や薬箱
・プラスチック製品

とかかなぁ〜(また思い出したら追加します)

それぞれについて書き出したら長くなりそうなので、少しずつ記事で触れていこうと思いますが、今回は電子レンジについて

最近オーブンを新しくしたいなぁといろいろみているのですが、ほとんどがオーブンレンジでレンジ機能がついてしまっているんですよね。

今あるオーブンもレンジ機能は付いていますが、電子レンジはほぼ自分では使ったことがないんですよ。

なんで必要のない機能がついてるんだろう?

洗濯機も乾燥機なんてほぼ使わないのにドラム式の洗濯機には付いてますよね。

家電を買うことって頻繁にあることじゃないから買う側にとってはよくわからないし、調べるのも面倒だからお店の人にすすめられるまま、最新のものやお買い得のものをそのまま購入する人も多いと思います。

私もそうでした。

何も疑問など持たなかったからね。

今は、必要のない機能をつけないものを作ってくれてるメーカーがあるから、次購入する際には言いなりにはならず自分の視点で選ぼうと思いますね。

電子レンジを使ってないというとどうしてるの?と聞かれることがありますが、レンジを使わない生活をしていれば何の問題もないんですよ。

解凍するときには早めに冷蔵庫にいれたり常温にだせばいいし、あたためるのもレンジを使わなくても火にかけたり、トースターとかでできる。

基本的に作り置きとかもほぼしないしレンジに頼る調理法はしないから必要ないんですよねぇ〜

前回も触れたように、食材をただ変えればいいというのではなく、全体的に物事の捉え方、考え方を変えれば

変えるというか、自分でいいと思う選択をしようとすると自然とわかることだと思うんですよ。

あっ、こんなこと書いてると電子レンジの何が良くないの?いけないの?と思う方もいらっしゃると思いますが、検索していただければいろんな記事が出てくると思うので、調べてみてくださいね。

気づけば、今日は3月27日からスタートしたマヤ暦の赤い空歩く人の13日目、ギフトの日ですね。

なんだかあっという間に過ぎてしまい先ほど気づいたのですが、今回のテーマにある『信念を確認する、自分の世界を広げていく』などということは、前回記事にしたように私自身がさまざまなことを体験を通して学び、身につけたこと、感じたことを再確認する期間になったなぁと

意識してないのに、自然とこのようなこと感じたり流れがやってきているのがマヤ暦の面白いところ

そうそう、気づくと元の自分のパターンに戻っちゃうということにも気づいて、新しい生き方、物事の捉え方なども再確認できる機会もありました。

明日4月9日から21日は、白い世界の橋渡し

どんなエネルギーが流れてくるか楽しみですね!

いいなと思ったら応援しよう!