![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134216504/rectangle_large_type_2_892cf945182eaeea91245ed33e30fac0.jpg?width=1200)
春色のタオルを新調
昨日開花した大山桜
今朝起きるとたくさん開花してました!
桜が開花すると新しいはじまり感が強いですよね。
お家にいて感じられるって嬉しいなぁ〜
昨日はコスメエリアを模様替えしましたが、今日は春色のタオルを新調しました!
そういえば前回新調したのはいつだったっけ?と記事を振り返ってみたら秋分だったんですよね。
春分と秋分は昼と夜の長さが同じになる日、エネルギーの切り替えなんですね。
それを感覚的に感じたからか、無意識にタオルを新調してるという
まだ春分まで3日あるけどね。
そうそう、今朝はこんなパワフルな雲が出てました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134237736/picture_pc_ca83809c316a565829a752157f2176a0.png?width=1200)
なんか上につながる空間のような
以前は空を見上げることを意識したことなかったけど、意識するようになってから、メッセージを捉えたり想像するのが楽しくなったんですよね。
オラクルカード的な(笑)?!
今日は、お店で必要な物の下見へ
ネットで見ているだけだと説明とか読むの苦手だからわかりずらいものってやっぱりまだまだ多くて、実店舗だと質問もできるし、似たようなものの違いを聞けるし、こちらの用途を伝えるとそれにあった提案をしてくれるからやっぱり接客って大切だよなぁ〜と
買うものが決まっていればネットでもいいけど
先日新たに購入したiPhone
プライベートのiPhoneはアウトドア仕様なのだけど、イエローにしたので違った感じにしようかと
せっかくイエローにしたから色が見えるケースのがいいなー
となるとクリアか?!
ケースもフィルムもいろいろありすぎてわからなかったので説明してもらい
車で使っていた充電器も新しくしたいけど、違いがわからなかったので、ここでも定員さんがサポートしてくれて、絞ることができました(笑)。
以前の仕事場で接客をしていた時に、お客様がどんなものを求めているか引き出すための投げかけをし、その中からお客様の要望に合うものを選び提案するということをしていたので、わからなかったり、迷っている時にはこちらの要望を伝えるのが気づいたら当たり前になっていましたね。
お店の人は、毎日その環境にいるからいろんなお客様とも接しているし、商品知識も詳しいから、聞くのが一番
他にも聞きたいものがあったのですが、日曜日だったからお客さんも多く店員さん不足だったようで近くにいなかったのでパンフレットはいただいていたものの違いがわかりずらいので再度出直そうと思います。
下記のオープンまでの道のり、それほど深く入るつもりはなかったのだけど書き始めたらかなり深い部分に入り込んだ記事になってしまいました(笑)。
なかなか自分でもおもしろい話だと思うので、読んでいただけたら嬉しいです。
【WILDFLOWER - Kamakura -】オープンまでの道のりを発信中!