![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97559495/rectangle_large_type_2_e4dfc08f34cb56e9a347e212f580a0b0.jpg?width=1200)
いつもとは違うことを選択してみる
今朝はいつもと違うことを選択しようと都内でいくつかアポがあったのですが、起きる時間も決めず、自然に起きた時間、支度出来たら出ようと思い、家を出たらちょうど日が登ったところでした。
日の出からと夕日が沈むまでの1時間が太陽のエネルギーがパワフルだと言われているので、予想外にいいエネルギーをいただけて気持ちよかったですね。
そろそろ朝型にシフトしたいなぁとは思うものの、まだまだエネルギーの変化が続いているので寝るのが必要そうなので、感じるままにしようと思います。
太陽のエネルギーを堪能した後は、いつもとは違う時間帯の電車だったので、目にする人たちもいつもと違うから、どこか違う土地に来た感覚でした。
同じ場所でも、人それぞれライススタイルによって時間の流れ方が違うと違うところにいる感じがするというのがおもしろいなぁと
いろんなレイヤーがあるというのかな?う〜ん、うまい例えがすぐには浮かばないけど
そして、1つ目のアポが銀座だったので、有楽町まで行くのも通常なら新橋乗り換えのところ、品川に着くとここで乗りよう!とふと思って、乗り換え
モーニングをbillsですることにしたのですが、鎌倉にできた頃には行ったけど、それ以来だったのと都心の店舗となるとまったく違った雰囲気で、12Fにあって、外国人ばかりだったから海外に来た気分を味わえましたね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97539511/picture_pc_c76aa6b09a3b83e033a291c13bd53576.jpg?width=1200)
たまにはこういう雰囲気を味わうのもいいなぁと思いましたが、メニューもオーダーも自分のスマホでQRを読み込んで行うシステムになっていて、セルフレジになったり、ロボット化したりといろんなものが自動化され、だんだんこうやって人とのコミュニケーションがなくなって行くんだなぁと
電車に乗ったり、都会へ行くといつもとは時間の流れも違うし、情報量も違うから、マニアックな思考回路を使ってメッセージ落ちてないかなぁ〜?なんて思いながら歩いていると
倒れている人がいて、周りに何人か人がいたのですが、数日前にも似たような光景を目にしたのですが、なんだろう?忠告だったり、嫌な感じはしないんだけど、どんなメッセージなのかわかると楽しいんですけどね。
で、billsを出るとiPhoneに4Gとか5Gの表示が出なく、ん?なんでだ?電波障害でも起きてるのか?とりあえずwifi拾えばどうにか連絡は取れるからいいか?!と思いながらも、オンラインとの遮断をさせられてる?
数時間後、モバイルデータ通信がオフになっていたことに気付いたんだけど、どのタイミングだったのか記憶はないんだけどbillsでオーダーしたときだったのか?
最近、いろんなところでエネルギーの遮断をさせられてると感じることが多いんですよね。
次のアポは青山だったので、その間に他の用事もいれたたまには散策しようと原宿から表参道を歩いて移動
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97541429/picture_pc_557fd7d8cd6f71ed67638f0c99728a8c.jpg?width=1200)
ヴィトンで草間彌生さんをモデルにしたヒューマノイドロボットというものをはじめて目にしました。
やっぱり都会って自然と逆の方向へ向かってるんだなぁと感じますね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97558653/picture_pc_6c9be4d66f37f9230277776372d15db2.jpg?width=1200)
帰りも青山からも渋谷まで青山通りを歩いてみて、昔に比べてエネルギー的には落ち着いてる感じはしたけど、やっぱり都会は、なんて表現すればいいんだろう?うまい表現がみつからないけど、まったく別の世界に行った感覚でしたね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97542030/picture_pc_e231a20d65d52fb93cd118fa14e48c15.jpg?width=1200)