マガジンのカバー画像

【メッセージ】私なりのメッセージの捉え方

29
日々起きることやからだからのメッセージの私なりの捉えについて
運営しているクリエイター

#感じるままに

ふと思ったことを実行することで何かが動く

前回の記事で日々起きることからのメッセージに関することをお伝えしましたが 今回は、ふと思ったことの深め方についてお伝えしようと思います! 数ヶ月前に今自分がやるべきことをやることでパズルのピースが埋まっていくということを記事にしましたが 日々起きることからのメッセージの謎解きと同じく、意識しなくなるとすっかり忘れちゃうんですよね。 メッセージが届いているのに気づかずにいる(気づかないふりをしている時もある)と物事が停滞するんですよ。 ってこともわかっているのに、常に

すべてを受け取ることへの許可を出す→幸せになることへの許可

今日1月30日はママの18回目の命日 いつもであれば、今までの振り返りをするのですが下記のアカウントで振り返りをしているので今年はこちらのアカウントでは書かないことにしました。 皆さんは身近な人の命日ってどのように過ごしますか? 昨年までは、パパが選んだお花でお墓参りに行き、帰りにいつものお寿司屋さんに行くというのがパターンでした。 お墓が近いからあっという間に終わるので、命日だからどんなふうに過ごすかって今まで意識したことなかったんですよね。 パパとは食事が終われ