【自己紹介】noteはじめました。
こんにちは。
これまではてなブログで細々と記事を書いていましたが、ふと今後はnoteにしよう!と思い、ページを開設しました。
ということで、まずは自己紹介をします。
1.自己紹介
三浦ゆかです。
元は都内で社長や役員の秘書をしていました。
今はイメージコンサルタントとして東京を拠点に
フリーで仕事をしています。
※2024年の夏現在、第二子出産の育休中。
もうすぐ仕事再開予定です。
家族構成は、
同い年の夫、2歳の娘、0歳の息子の4人家族
趣味は
アロマ、お酒を飲むこと、カフェ巡り、旅行、加圧トレーニング、ヨガ
ミーハーだけど、根は真面目な性格です。
昔からよくバイタリティあるね!と言われるなど
わりとエネルギッシュなタイプです。
(夢や目標があればあるほど燃えるタイプ)
エニアグラムはタイプ2 (Helper=助ける人)
つまり、必要とされると喜ぶタイプ!
2.ブログのこと
①ブログの変遷
私はnoteの前にはてなブログをしていました。
さらに言えば、その前はアメブロ。
これまでのはてなブログはこちら⇩
※こちらのnoteの記事にもインポート予定
そして趣味で育児ブログもやってます⇩(更新中)
昔からブログを読むのも書くのも好きで
動画や音声時代の今も、ブログやメルマガの文字媒体の方が実は好きなんですよね〜
②はてなブログからnoteに移行した理由
なんとなく、はてなブログは玄人っぽい方が多い印象で(エンジニアとか多いですよね!)
どう考えても私のブログの読者層は違うな‥
と感じておりました。。
それでもはてなブログはカスタマイズができて、個性的なページが作れることがよかったのですが…
久々に修正しようにも、
そのカスタマイズ方法を忘れてしまう私(笑)
コードを検索したりするのも
配置を変えたりするのも時間がかかるし
そのこだわりのせいで
記事そのものの更新が億劫になったりして。
ブログ書くならシンプルに楽に
何より隙間時間で書けるくらいじゃないと!
ということを思い
それならばシンプルで読みやすそうなUIのnoteにしようと思い、このたび変えてみました。
読者層もこちらの方がマッチしそうだしね。
細かいことは気にせず
サクサク書いていきたいです!
3.どんな記事を書くのか
基本的には今のお仕事に関係する
外見ブランディングのこと
美容やマインドのこと
植物療法(アロマ、ハーブなど)のこと
を書いていこうかなぁと。
子どものことについては先述した育児ブログ(アメブロ)にて書いていくので、そちらをご覧くださいね♡
とはいえ、思ったことをサクッと書いていきたいので
わりと自由に30代キャリア女性のリアルを綴っていきます。
長くなりましたが、noteでもどうぞよろしくお願いします!
Instagramやっています。
ストーリーズはリアルタイム更新しています。