コスパ最強!外見を変えたら勝手に周りが変わってくれた話。
よくある「外見と中身の美しさってどっちが大切?」
という問いに対して
昔は「中身でしょ!」と迷わず答えていました。
でもそれは、そう答えた方がお利口さんぽいからで………
私、本当の本当は
「外見ですよ!!」
とずーーっと思ってました!笑
だって、外見が美しいと
勝手に良いものが集まってくるし♡
人もモノもチャンスも。
生涯年収の差も2700万円になるんだと!
(もちろん外見が良い方が高いです)
変なモノも寄ってくるかもしれないけど
それはこっちが払いのける
賢さと強さがあればいいだけ。
逆に外見が良くないと
見向きもされないってことが実際ありますね…。
中身がいくら美しくても!
どれだけそれに価値があっても…!
だから美容は廃れることなく
どの時代でもどの年代でも
その欲は途切れないんですね。
何より見た目が美しいことは自信になるから
本能的に求めるんだと思います。
外見を磨くことで得られる効果、コスパの良さ…
私がその威力を感じたのは実は中学生の時。
その昔、視力が悪くド近視の私は
メガネをかけていました。
でも、親から「コンタクトにしなさい」って言われて
しぶしぶコンタクトに変えたら……
周りの反応、変わりまくり!!
(まるで少女漫画の展開。笑)
メガネの時は、外見を気にしてなくて
髪型も長ければ一つ結びでいーやくらい
適当だった私。
コンタクトにしてからは
ヘアスタイルも変えたくなって
当時ブレイク中の鈴木亜美ちゃん風のボブにしたら
わかりやすく男子が寄ってくるようになり(笑)
後輩たちからも慕われるようになったんですよね〜
(いつも靴箱にファンレターのような手紙が入ってました)
私自身は何も変わっていないのに…ですよ!
その時感じたんです。
人は見た目だな…ってw
見た目が変わればいいことが増えるなって。
だからといって中身はどーでもいいってわけじゃないけど
外見を磨くのは内面よりも
目に見えてわかりやすいし
ヘアメイクやお洋服を変えるだけでも、
与える印象って一瞬で変えられるから、簡単だよね!
こうして今、イメコンのお仕事を選んだのも
こんな経験があったからなんだなと
記事を書きながら気づきました。笑
とはいえ、自分を素敵に見せる外見って何だろう?
そこが悩みどころだったりするんですよね。
でも、私は人にその答えを求めるより
まず自分の「好き」を知ることからだと思うんです。
中学生の私が鈴木亜美ちゃんを真似したように
好きだな♡と思うものを知っておくこと。
私はイメコンなので、もちろん「似合う」を探りますが、
その上で「好き」を叶える方法を理論的にお伝えするようにしています。
だから「好き」って感覚、大事なんですよ~~!
好きな自分でいるからこそ、内面も輝きだします。
いい人でいようとしなくても
自分を好きでいれば、勝手に相手を喜ばせる自分になれたりしますからね。
だから外見から磨くのは本当におすすめ^^
いい子なんて目指さずに、美しくなりましょ♡
《おしらせ》
現在育休中ですが
9月から「似合う×なりたい」を叶える
ビューティーフィッター®コンサルティングのサービスを再開しようと思います。
ビューティーフィッター®︎って何?と思われる方や
気になる方はこちらのブログやインスタをチェックしてみてくださいね~~!
では!!