自分をママ・夫をパパと呼び始めたタイミング(63人のアンケート結果)
私たち夫婦は一度もママ・パパと呼び合ったことがありません。
出会った時から変わらず〇〇ちゃん、〇〇くんと呼んでいます。
しかし、最近息子は、私を〇〇ちゃん、夫を〇〇くんと認識しています。
ママ・パパと呼ぶかどうか、最近一番の悩みです。
ママ・パパと呼ばなかった理由
産後の責任感に負けた
産後すぐは、ママになった実感があるような・ないような気持ちでした。
疲れやホルモンバランスの乱れから、産後1ヶ月程経った時、もう働いていないんだ…私はママなんだ…と思い落ち込んだりしました。
プレッシャーなのか、息子の前でも自分をママと呼べませんでした。
「ママは〜」っていうのが少し恥ずかしかったのかもしれません。
夫もママ・パパと呼ぶことに違和感があったようで、そのままずっと名前で呼んでいます。
周りにママ・パパと呼ばれる違和感
私たちは名前で呼び合っていますが、実母や義母など家族から息子といる時に私はママと呼ばれます。
産後3ヶ月程ようやく育児に慣れてきた頃、ふと自分のことをママって呼ぶべきなのか?と考え始めました。
周りからママ・パパと呼ばれるのは少し気になりますが、実際そうだよねと受け入れ始めました。
それでも違和感があったので、結局ママ・パパとは呼んでいません。
本来の希望
子供には幼少期はママ・パパ、小学生くらいからお母さん・お父さんと呼ばんでほしい、となんとなく思っていました。
子供と話していない時は、今まで通り名前で呼べたらいいなと思っています。
夫も同じでした。
息子の成長
息子に「〇〇くんはどこ?」「〇〇ちゃんにもちょうだい」と声をかけると行動してくれるので、1歳の息子は言葉を理解しています。
ということは、私は息子に〇〇ちゃんと認識されています。
このままだと息子が大きくなった時、私は〇〇ちゃんって呼ばれる・・・
第二子の出産も控えているので変えるなら今かもと思い、もう1ヶ月経ちます。
夫婦の仲は良い方だと思いますし、呼び方を変えたくらいで何も変わりません。
ただ、きっかけがない!
1歳がきっかけになると思ったのですが・・・
呼び方を変えるって勇気いりますよね。
自分をママと呼び始めた時期アンケート
子供の前で自分のことをママ・夫のことをパパと呼んでいるか、呼び始めたタイミングについて、アンケートをお願いして63人から回答をもらいました。
結果は、「新生児〜生後6ヶ月」が半数以上でした。
私は、「あだ名・名前のまま」も思ったより多いんだな、という印象を受けました。
子供の前でも夫に話しかける時は名前のまま、子供に説明する時はパパなど、配慮している方もいました。
私も夫と話す時は常に変わらず名前で呼びたいのですが、子供にはママと呼んでほしい・できれば混乱してほしくないと思っています。
結果を受けて、1日くらいはママ・パパと呼んでみようかなと思っています。
次の子が生まれる前に?生まれてから?いつになるかわかりませんが、試してみようと思います。
読んでいただき、ありがとうございました。