![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150477271/rectangle_large_type_2_9ac1ecfd40276cddaf9ef87a1540606a.jpeg?width=1200)
色違い厳選しやすいのは、どのソフトか?
![](https://assets.st-note.com/img/1723461927680-CcZq651ZOs.jpg?width=1200)
世代ごとでポケモンが出現しやすい しにくいある
どの世代で どの色違いポケモンを粘るべきか?
時間ない方は
目次の各ソフト比較のタイトルだけ読むこと推奨
![](https://assets.st-note.com/img/1723470687572-AZuWRUEE6w.jpg?width=1200)
ポケモンによって厳選しやすい環境がある
そこまで帰ろう さぁゆかん 過去作で色違いを粘り
SV 色違い厳選 やり方(光るお守り アリ)
![](https://assets.st-note.com/img/1723462205854-kbRQ5pv4OH.jpg?width=1200)
これを日々生活の中 習慣に落とし込む
オドリドリの様な他の姿があるポケモン
SVでのみ出現するポケモンを優先的に捕獲する
この地図だと、マケンカニとオドリドリ
SV 豆粒ほどのポケモン 捕獲方法
![](https://assets.st-note.com/img/1723462420986-0AKwnUFDrz.jpg?width=1200)
他のソフトで出現するポケモン そちらで捕獲も検討
一番右の緑色が色違い
![](https://assets.st-note.com/img/1723462421143-vI4RWkVBxH.jpg?width=1200)
「あと少しでいなくなりそうだ…」まで
レッツゴーで倒して一度セーブ
その後ピクニックを開き全て倒し…
色違いがいなかったらリセット。この繰り返し
設定で自動レポートではなく手動レポートにする
SV 色違い判断しやすい奇抜な色 捕獲方法
![](https://assets.st-note.com/img/1723462864575-VmgDzHd3Cr.jpg?width=1200)
「あと少しでいなくなる…」でセーブ
その後ピクニックを閉じたり 開いたりして
色違いを一歩も動かず目視確認
SVでは 水にいるポケモンの大量発生
画面がラグが発生する可能性が高い
オメガルビー アルファサファイア XYでは釣り連鎖で水ポケモンを
ホイホイ捕獲出来るので、そちらで粘るのが良い
SV 各世代で捕獲しにくいポケモン 優先的に
![](https://assets.st-note.com/img/1723464492325-kCMc8kd06g.jpg?width=1200)
そのため「みずびたし」という技で水タイプにしてから
みねうちをしないといけない二度手間のため 優先的に。
(コダックを育て みずびたし覚えるのがオススメ)
![](https://assets.st-note.com/img/1723464492326-XGMv8B1RmR.jpg?width=1200)
大量発生みつけたら捕獲
![](https://assets.st-note.com/img/1723464492322-tF55Ja9FRy.jpg?width=1200)
まず大量発生を引き当てるの至難の業
見かけたら、絶対に捕獲推奨
![](https://assets.st-note.com/img/1723468667759-lnFWbgeQWL.jpg?width=1200)
剣盾で色違いを粘ってはいけない。シンドイ
SV 秘伝スパイス集め 効率化
![](https://assets.st-note.com/img/1723466250443-UsJktfgFuJ.jpg?width=1200)
カビゴンやドオーがおすすめ
体力が異常に高いポケモン スパイスよく落とす印象
(ドオー あくび使う ミストフィールド使い対策)
![](https://assets.st-note.com/img/1723466719213-rzUSoZeUuY.jpg?width=1200)
ゆるーく粘るのがオススメ
シャワーズもあくびをするので ミストフィールドで対策
![](https://assets.st-note.com/img/1723466719237-S2LWtIgMOh.jpg?width=1200)
テラレイドバトルの入室で弾かれる事多し
見かけたら「入れたら良いな…」ぐらいの気持ちで
![](https://assets.st-note.com/img/1723468726700-DfM818HjZB.jpg?width=1200)
大量発生がないので、必然的にスパイス頼み
SV テラレイドバトルでは「傑作」と「3匹家族」に普通より出会いやすい。あと改造レイド
![](https://assets.st-note.com/img/1723466941901-uqF1zIex4U.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723466941972-UwiGOpqWNo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723467144231-GoQvyeiP7h.jpg?width=1200)
テラレイドバトルで捕獲した方が出会いやすい
![](https://assets.st-note.com/img/1723467661402-MZ0pNzvzWV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723467661319-hKrfh7I1K1.jpg?width=1200)
そう感じたら、改造レイドの可能性が高い
改造レイドはレイドを貼った者の名前が〜.com多し
平日朝8:30-9:00の時間帯 改造レイドがよくいる
アルセウス 飛行してキラン(光るお守りアリ)
![](https://assets.st-note.com/img/1723468229882-GQ1LNA4uJR.jpg?width=1200)
「キラン」という音がして色違いが見つかる
必ずゲームの音を聞いてプレイしないと、見落とす
音でキランの音がしたら、周囲を見渡す癖つけると良い
![](https://assets.st-note.com/img/1723468073171-gfaEzuKrIT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723468348194-WXhCkFkD5A.jpg?width=1200)
この方法は洞窟 水上では出来ない
その為 洞窟に出現しそうなポケモン優先的に捕獲が良し
![](https://assets.st-note.com/img/1723468461538-D7g8VYinSS.jpg?width=1200)
2体も色違いポケモンに 出会えたりする
物凄く色違いに出やすい日 あんまり出ない日がある
毎日少しでも起動「今日はキランないな…」と思ったら
明日に起動する…など根気強く
![](https://assets.st-note.com/img/1723468580914-2oLUFaTSQi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723468810367-jgZl5Dio0l.jpg?width=1200)
ヒスイの姿のストライクにするのも効率良い
アルセウスでストライクの大量発生 あまり出現せず
剣盾 タマゴ孵化厳選(光るお守り アリ)
![](https://assets.st-note.com/img/1723465043668-tZrxaM8vSV.jpg?width=1200)
SV アルセウス ウルトラサンムーン サンムーン
オメガルビーアルファサファイア XYと比較して
最も色違い捕獲が大変 本当に大変。
何がそこまで 大変なのか?
剣盾では主にタマゴ孵化で、色違い厳選を行う
どのくらいかかるか、下記参照
![](https://assets.st-note.com/img/1723465686227-Hk6ixV3cDi.jpg?width=1200)
1体で11時間 SVだと何体色違いを粘れるやら…
剣盾 ダイマックスアドベンチャーが神
![](https://assets.st-note.com/img/1723465862867-KURqvwtUdD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723465862932-yy45wfO8cI.jpg?width=1200)
出現しないポケモンが捕獲できる!
![](https://assets.st-note.com/img/1723467252020-CcS2Z56BnP.jpg?width=1200)
剣盾追加コンテンツでは「ダイマックスアドベンチャー」が存在する。ここでは300分の1の確率で捕獲したポケモンが色違いポケモンになる。私が所持する伝説ポケモンは、このダイマックスアドベンチャーで粘ったポケモン達だ。
ウルトラサンムーンのウルトラホールの方が、リセットするだけで伝説ポケモン色違いと出会いやすいという意見もある。しかしポケバンク ポケムーバーは3DSとDSにダウンロードサービスは終了した。つまり今所持している3DSやDSが壊れると、最新作へ輸送する手段がなくなる。
私もブチブチ リセットマラソンをしすぎて3DSが一時動かなくなり肝が冷えた。丁寧に扱う必要さがより求められる。
ウルトラサンムーン ウルトラホール(光るお守りアリ)
![](https://assets.st-note.com/img/1723469726874-Pao6ZgvIsX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723469742023-ofhwSKHD66.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723469206608-3Wo4CaZctd.jpg?width=1200)
何度でも捕獲できる。他の伝説ポケモンは1度のみ
ウルトラサンムーンの図鑑埋めはメラルバ捕獲が鬼門
ブラックホワイトなど過去作からウルトラサンムーンに転送が楽
↓詳しいやり方 ここ見ると良い
ウルトラサンムーン 仲間呼び連鎖 光るお守りアリ
![](https://assets.st-note.com/img/1723470549246-z0QX3EMEF0.jpg?width=1200)
ちゃんと耳もゲームに集中
![](https://assets.st-note.com/img/1723470001932-C14W6mrJba.jpg?width=1200)
この時 重要なのがヒメリの実を育てること
左 豆を拾う。タッチペンで拾うが豆が小さすぎて
周囲のポケモンにタッチしてイライラする
左下と中央のポケマメだけ拾うと誤タップなくなる
ヒメリの実を量産する
900個あると心強い
![](https://assets.st-note.com/img/1723470002017-9qRaPenZvi.jpg?width=1200)
味方ポケモン 技のPPをヒメリの実で回復
目当てのポケモンが光るまで粘るのみ
下記 仲間呼びでイライラするポケモンランキング
※ダダリン ジジーロン仲間呼び遅い
仲間を呼び遅すぎて自滅ある 特性プレッシャー持ちのポケモンを出すと仲間呼びしやすい
※トリミアン 砂かけしてこちら技当たらず。
かつ 仲間呼びも遅い。プレッシャー持ちのポケモン用意しないと6時間仲間呼び連鎖しても、出現せず。萎える
オメガルビーアルファサファイア サーチ連鎖厳選(光るお守りナシ)
![](https://assets.st-note.com/img/1723471329996-Tk3TtRkvNm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723471329988-WJErjbKG6j.jpg?width=1200)
そろそろ足で 動いている影の場所まで移動
サーチレベルを上げていく
戦うだけで、サーチレベルは上がっていく
仲間呼び連鎖のように途切れないず
戦えば戦うほど上がる
![](https://assets.st-note.com/img/1723471868247-GKt57Et6B6.jpg?width=1200)
サーチレベルを1上げるのに だいたい1分30秒かかる
サーチを200連鎖するまで約6時間かかる
ツチニン1体に6時間…
![](https://assets.st-note.com/img/1723471701127-fDoqVwqXMD.jpg?width=1200)
XY 釣り連鎖(光るお守りナシ)
釣り連鎖がうまくいくコツは、釣り糸が引くときにビックリマークが出る。この瞬間 息を止めて Aボタンを押すことに全集中する。そうしないと引きが早い魚に逃げられる。
集中力に自信がある時のみ、色違いと出会える事から自分の体調と相談する必要あり。
![](https://assets.st-note.com/img/1723472307000-dtnz3mYGbU.jpg?width=1200)
ハンテールとサクラビス 全く出ない
ひくのが早いのが特徴 これについ
これず釣り失敗になりやすい
↓この方の釣り場 参照
釣る場所と釣り竿で、釣れるポケモン異なる。
要注意
総評 各ソフト 色違いに出会う時間
1位 SV 大量発生のレッツゴー ピクニックマラソン
![](https://assets.st-note.com/img/1723474181951-DX6W7Pj5Pv.jpg?width=1200)
2位 アルセウス 大量発生を空滑空で周回
![](https://assets.st-note.com/img/1723474245826-D272hFuu22.jpg?width=1200)
3位 剣盾 ダイマックスアドベンチャー 巣穴粘り
![](https://assets.st-note.com/img/1723474304376-DnDmaCPgyx.jpg?width=1200)
3位 サンムーン 仲間呼び連鎖
![](https://assets.st-note.com/img/1723474378848-2UMAf7wnWu.jpg?width=1200)
4位 XY 釣り連鎖
![](https://assets.st-note.com/img/1723474417512-f1SwlnOcpT.jpg?width=1200)
かなり高確率だと判断。
5位 オメガルビーアルファサファイハア サーチレベル厳選
![](https://assets.st-note.com/img/1723474459748-T2pa9yvCl0.jpg?width=1200)
6位 ウルトラサンムーン 仲間呼び連鎖とウルトラホール
![](https://assets.st-note.com/img/1723474487692-Vg5xbERQzC.jpg?width=1200)
7位 剣盾 タマゴ孵化厳選
![](https://assets.st-note.com/img/1723474515012-a3zPeB4bNq.jpg?width=1200)
ポケモンgo 映画ポケモンと色違いメルメタン
![](https://assets.st-note.com/img/1723473986785-gsF3O3jZ9H.jpg?width=1200)
映画ポケモン捕獲と色違いメルメタン捕獲のため
プレイしてる。イベントがある時だけ
うじゃうしゃ色違いポケモンでる
その時に備えて
日々せっせとズリのみとハイパーボール溜め込む
…課金は映画ポケモン捕獲にしかしない
過去ソフトで捕獲できない時の保険みたいな感覚でポケモンGOはプレイしている。
プレイ記録
![](https://assets.st-note.com/img/1723462764177-u8fq8Yu6fi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723462165090-WvKjsjvAsb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723474638501-ESfMdvTIho.jpg?width=1200)
Switchの30秒録画に溜め込んだ
その数なんと1049動画!!