![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91114435/rectangle_large_type_2_15f1bad2eb35e6d11fa02cf3329cdcf9.png?width=1200)
穴場すぎる。Vtuberオーディション
「ああ、大手Vtuber事務所 受からないわ」そんな方に朗報です。新設したVtuber事務所ですが、中身は一流の企業をご紹介します!!
なぜ、穴場なのか?
大手Vtuber事務所には「ANYCOLOR」という会社があります。その内部にいた、お偉いさんが立ち上げに参加しています。
Vtuberをよく知っている人間が、立ち上げに参加した意図とは?
Vtuber業界は今「もっと規模をデカくしよう」と画策しています。業界全体を盛り上げるために「多様なVtuber事務所を増やし、多様化を図る」という時代に来ています。規模が大きくなるほど、儲かるからですね。
この戦法を「リーチを拡大する」といいます。
↓東大卒の、webメディアコンサル企業の方が似たようなこと仰っています。私は下記の記事を拝見し「論文か?頭痛い。読みにくい」と四苦八苦して読破しました。こんな難しい記事に900もスキがついている・・・皆様、物凄く賢いんですね・・・
話はそれましたが、重要なのは応募期間です。
かなりギリギリです。
募集期間:11月1日(火)~11月13日(月) 23:59
・・・あまり時間はありませんが、まだ申し込むことが出来ます。
↓穴場のVtuber事務所。企業ホームページ
↓バーチャル情報のことを、専門として飯を食べてる企業さんもまとめています。私はMoguraの隠れファンです。信頼できると思います。
なぜ「お偉いさん」が大事なのか?
Vtuber には必ず「コラボ配信」が待ち受けています。Vtuberの会社の垣根を超えて、対談する瞬間が必ず出てきます。その際に「あのVtuberさんは〇〇が得意で、◯◯は苦手」といった情報が事前にあると、会話もスムーズに進みます。むしろ大手Vtuberの方は「ネタ切れ・疲れた・新人と絡んだ方が動画も伸びる」のような時代に移りつつあります。
Vtuber大好き Twitter民の秘蔵っ子
![](https://assets.st-note.com/img/1668336046949-1Tx6MhXuVt.jpg?width=1200)
あなたが歴史を紡いで、いけますよ〜
まだ「誰も先輩がおらぬ事務所」ですが、478もリツイートされています。非常に注目度が高いといえますね。
つまりこの企業は「怪しくない、Vtuber応援ガチ勢たちの肝煎り」です。
名前の売れておらぬ、Vtuber事務所というだけで。中身を創る方は一流が揃うのではないでしょうか??だからこそ、穴場なのです。
Vtuberになるための、基礎知識
Vtuber大手事務所からは「こんな感じで!!」なんて、応募する方に言えません。多様性がなくなってしまいますからね!!だからこそ「Vtuberの情報誌」がまとめている「こんな基礎知識があるといいよ」はお宝ですね!!
Vtuberの稼ぎ方
「閉鎖的なプラットフォームで、濃い繋がり」これが売りです。Vtuberのコメント欄には「文字に色がついている」「色がついていない」と秘密があります。
○ファンクラブに入会している方は、文字に色
◯入会していない方は、無色
・・・知らぬ間に「競争心」に火をくべるシステムになっています。
また、コメント欄が賑わう方ほど、コメント欄の閲覧部分を大きく画面に配置します。レスが少ない方は、コメントの見える表示を小さくして「人気がない」ことを隠します。コメント欄の荒れ具合・動きは人気の証です。
なんで、まとめたの?
YouTubeでVtuber切り抜きを、見るのにハマっています。割と下ネタやナイーブな発言が目立ちます。子を持つ母としては「見せられないな」と感じる訳です。しかし、面白かったりもします。生配信はダルくて見ないけど、質の高い切り抜きは見たい派です
もっと話が上手な方が、Vtuberになって
より淘汰されないかな〜
声も可愛くて、知性もあり、歌も上手で、話もうまい・・・そんな方が私はVtuberになって欲しいです(どの口が、言ってんだかですね)
そんな高みの見物ポジションで、情報をまとめてみました!!
皆様も応募して、Vtuber業界を盛り上げてくださいね!私はVtuber切り抜きを拝見して、日々の疲れを癒します。win-win!!