見出し画像

7 weeks #3

2020.07.12 sat

10:30
妹が家に遊びに来る。午前中は私の大学の課題のため、写真撮影に協力してもらうことにしていた。5歳の長男も連れて小一時間ほど、自宅の周りで散策しながら写真を撮らせてもらう。午後はそのまま自宅でランチと、父のオンライン面会の予定だ。ちびは妹にずいぶん懐いている。

12:00
妹と一緒に自宅に戻り、夫と子どもたちと一緒に昼食をとる。

13:30
父とオンライン面会スタート。父はまだ個室をあてがわれているので、周囲を気にせずにビデオ通話が使える。PCR検査陰性が出て大部屋に移ればこうはいかないから、これも今だけの特権だ。ちび5歳はタブレットの画面越しにジジと会話を楽しんだ。彼らはデジタルネイティブ世代、しかもコロナによる在宅勤務と4-5月の保育園登園自粛で、オンラインの会議や飲み会にもすっかり慣れている。ラジコンが欲しいなどとちゃっかりおねだりしていた。1時間ほど皆で他愛ない話をしたのち、巡回の医師が来る時間だということでオンライン面会は終了。
いつもと変わらない(ように見える)ジジの顔を見て、5歳なりに何かしら納得したのだろう。事態が発覚してから何度か病気のことをたずねてきたが、このとき以来あまり言及しなくなった。5歳はそれでいいのだ。もちろん、何もわかっていない1歳はいつも通り天真爛漫。子どもたちとの暮らしのおかげで、私も平常運転を続けていられる。
だがこのオンライン面会が結果的に、子どもたちにとってはいつも通りのジジを見ることができる最後の機会になった。

いいなと思ったら応援しよう!

ユカカ/パラレルキャリア人事部
投げ銭していただけると、書き続ける元気が出ます!