
【双子妊娠記録】妊娠1〜5ヶ月
双子を妊娠したときの記録を残してみます👶👶
9月に体外受精の妊娠判定で、陽性🧚になる
胚移植後から判明日までは特に
目立った症状はありませんでした
検索魔になりやすいとき、、💦
判定日の3日前にフライング自己検査をして
線がくっきり見えたときは
ビックリしました🫢
判定の診察時はまだ双子かは分からなくて
2週間後の診察でわかりました。
妊娠判定がでた時点でもう妊娠2ヶ月目に
入っていました。
いろんな友人からそろそろつわりが始まるよ〜、大変だけど頑張って👍と言われて
少しびびりながらも、時間のゆとりはあるので
無理せずに過ごしていこうと心に決めていました。
旦那さんも妊娠報告にとっても
喜んで信じられない!とビックリしていたことをいまでも忘れません。
つわりは実際にどうだったかというと
そこまで酷くはない方でした
そんな場合もあるんだな、、と思いましたね。
寝込む、何も食べれない、臭いが無理
なども全くありませんでした。
感じた、体感した症状としては
•3〜4日に1回、朝起きたときに吐く
•空腹間があると気持ち悪くなる(軽度)
•夜中にお腹がすく
•午後から眠たくなる
•夕方〜夜にかけての体のほてり
どちらかというと「食べづわり」
だったのかなと思います。
なので、0カロリーのゼリー、お菓子や
おにぎりを小さく作ってこまめに
食べる、ということをしていました。
ただ、少量の出血や茶オリが
続いていたときがあったので、
心配な時期もありました💦💦
断続的に1〜2週間続いていました。
10週すぎて心拍確認ができたころに
両親に報告をしました。
とても喜んでもらえて嬉しかったです。

多くてびっくりされました。小さい...🥹
双子妊娠ということもあり
驚かれたり、
可愛いね!
大変になるね〜!と様々な声をいただきました。
周りのリアルの友達も双子ママは
いないから色々とブログを読んだりしました。
1〜5ヶ月の間はお腹の膨らみもなく
本当に妊娠しているの??2人お腹に
入っているの??というのが
率直な気持ちでした。
2年間不妊治療をしていたので、
こんなわたしにもいつかお腹に赤ちゃんが
来てくれるのか、お腹が大きく
膨らむときがくるのか、、、
そんな暗闇の中にいたので、
信じられない気持ちになりました。
大きくわたしたちに光が入ってきた
瞬間でした。
友達には安定期に入ってから親しい
友人のみに報告しました。
妊娠3ヶ月になり、産科に転院しました。
産科に転院して初めての診察。
先生からは初めに言っておかないと..
ということで、双子妊娠のリスクについて
お話しを受けました。
早産になりやすい
マイナートラブルが多い
糖尿病や高血圧に特に中期以降気をつけること
基本的には帝王切開になる
などです。
嬉しい反面、2人妊娠している分の
リスクもあり不安も少しでてきました。
ただ、どうこうすることもできないので
診察をちゃんと受けること
規則正しい生活習慣を送る
に徹するのみかな、、と思いました。
最初の検査ではほぼ異常はなく、
鉄不足気味なのと細菌性膣炎だったので
薬を1週間処方されました。
赤ちゃん自体の経過は順調でした。
双子妊娠ならではの〜というような
体調の変化やお腹の出はなかったです🙂
友達に5ヶ月入ったころから
出産や育児グッズについて
体験談を聞いたりし始めました。
5ヶ月といえば、戌の日に
安産祈願にもいってきました!!
そして先生から安定期だから
やりたいこと、行きたい場所(移動を伴う)
はいまのうちにね!と言われていたので
姉妹で鹿児島にいったり、友達と京都、
友達に会いに大分にもいきました^^
体調を気にしつつも、上手くプライベートも
楽しく過ごせています。
だんだん大きくなっていく2人👶👶
子宮のなかをぴょこぴょこと
動く姿は可愛かったです。
強くドクドクと聴こえる心拍音にも
生命力を感じました✨
胎動を感じるのももう少しかな?
3人で一体となっている貴重な
マタニティ期間を大切にしようと思いました。