![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96954240/rectangle_large_type_2_1e4ddf67ebd1c248c5c02ede4e3aef4d.png?width=1200)
1月19日の「40代はいろいろ♫」
こんにちは。自己満足な毎日をすごしたいです。
今回は、久しぶりに宇多田ヒカルさんシリーズ❤️
1月19日は宇多田さんの誕生日🎉
今年、2023年は宇多田さんが40歳になるということで、「40代はいろいろ♫」が配信されました👏👏👏
「20代はイケイケ!」に始まり、「30代はほどほど。」ときて、「40代はいろいろ♫」と、10年周期で開催されているんだけれど、公式ページでも
「宇多田ヒカル
40歳の誕生日にお送りする
10年周期の例のゆるーい
スペシャルプログラム笑」
となっているくらいの温度感🤣
でも、めっちゃ嬉しいんです🤩
この「40代はいろいろ♫」、ウェブサイト「Stagecrowd」上でステレオで視聴と、「360 Reality Audio Live」で立体音響で視聴というプランが用意されていて(どちらも無料🆓🤩)、「360 Reality Audio Live」は抽選での当選者のみ☝️
当たらなくても見れるからいいや😆と思ったんだけれど、やっぱり応募(笑) そうしたら、まさかの当選🥳 いや、これは嬉しい❤️❤️❤️
ご本人はTwitterで次のように告知👇
https://twitter.com/utadahikaru/status/1615114443662163968?t=XQbyzvGlnp1hjznGr-6Pfw&s=19
2023年が始まって、1月19日をすっごい楽しみにしてはいたんだけれど、意外とあっという間だったなぁ🤔
当日のほうが21時を心待ちにしていた気がする(笑)
20時からはDJ YANATAKEさんのmixが流れていて、カッコいい🤩と夢中になって聞いていると、あら、もう21時⌚
コメント欄を見ていたら、あれ?映ってるはずなのに映らない😵とちょっと焦ったけれど、アプリを再起動したらちゃんと映った🥰
夏に日本来たときより、髪伸びてる〜😊
誕生日おめでとう🎉と思っていると、「ふんどしを締め直して」と宇多田さん🤣
彼女らしい表現を微笑ましく感じました🥰
クリスマスのことやら、2022年に1番聴いた曲のことやら、軽く答えられる質問に答えていたと思ったら、突然深い話になるのも宇多田さんの特徴かもしれない☝️
表現のことに関する質問で、「逆にどのくらい本を読んでいるのかな? いいアウトプットのためには、いいインプットが必要」と核心を突くようなコメント🧐
うわ、これめっちゃわかるー🤔 こうやって文章を書いていることも、人と話すことも、自分がどこかで出会った表現が自分の中で化学変化みたいなことを起こして、根付いて出てきているんだよね💓
読書好きでよかった❤️
スペシャルゲストに、「君に夢中」が主題歌として使われた「最愛」の主演、吉高由里子さん、Netflixのドラマ「First Love」主演の佐藤健さんが登場して、佐藤健さんの誕生日パーティーで実は3人がご一緒していて、さらに宇多田さんがそこでご自身の曲をカラオケでめっちゃ歌ったってエピソードが🤩 なんてうらやましい😍
しかも、宇多田さん、自分の曲が難しいって(笑) ええ、ええ、難しすぎて好きだけれど歌えません😂
そんなこんなでトークパートはあっという間に終わって歌唱パートへ🎤
上下真っ赤な衣装(←すっごい似合ってる🥰)で再登場して、「First Love」の新アレンジ、「Rule」(デモのイタリア語と英語を混ぜた新アレンジの「君に夢中」)、そしてカバー曲、Bad Bunnyの「Me Porto Bonito」(←まさかのスペイン語に初挑戦)という3曲を歌ってくれまして🤩
もう、耳が幸せでした❤️
後日、宇多田さんご本人がTweetで、吉高由里子さん、佐藤健さん、スタッフさんへの感謝や、「40代はいろいろ♫」のロゴを息子さんが描いてくれたとつぶやいていました😍👇
https://twitter.com/utadahikaru/status/1616433191820075010?t=EAyIXryPHaee9FD-JhBZJg&s=19
さらに、アーカイブ配信準備中ということで、またあの幸せな時間を味わえると思うと楽しみでしょうがないです🥰(1月末現在)
https://twitter.com/utadahikaru/status/1618006825080848385?t=zr-x-tYxjeleLtZyoc8iXA&s=19
https://twitter.com/utadahikaru/status/1618009651173548032?t=Hy8x_JDDReEfe8ryXt4XPg&s=19
2月3日に、待ちに待ったアーカイブ情報が出ました🤩
Bad Bunnyの「Me Porto Bonito」は著作権の関係で配信できないようですが😢 それでも楽しみです❤️
視聴環境についても少し触れておきます。
「360 Reality Audio Live」は、ヘッドフォン🎧の使用を推奨されていましたが、自分はSONYのWF-SP700Nというここ数年使っているワイヤレスイヤホンを使いました。
耳への密着具合も好みで、心地よく聴くことができました😆
新しい物が出ると、どんどん欲しくなる気もしますが、もうしばらく自分の必須アイテムとして活躍してくれそうです👍
![](https://assets.st-note.com/img/1675378220339-yRGLy333iP.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675378235338-Uhvg9cKNTB.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675378248119-sAv1dyGH3I.png?width=1200)
ということで、今回はここまで。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました🙇