![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60749291/rectangle_large_type_2_36f0b98f98c356c30640dfd0d54a4f6d.jpg?width=1200)
9/9 重陽の節句🌼✨
昨日の乙女座新月、
みなさんはいかがお過ごしでしたでしょうか?
仕事でチャンスを得ることが出来た!
ステキなご縁があった!
以前の新月の願い事が叶っていた!
人生を安定させる乙女座新月のパワー🌱は、
9/9の重陽の節句へと受け継がれていく🌼✨
乙女座新月+重陽の節句のパワーを受け取って、
自分が望む未来へ向かっていってね🕊💫
それが、宇宙からのメッセージ🙌💞✨
さて、重陽の節句とは9月9日の五節句の一つ。
平安時代の初めに中国から伝わったとされています。
古来から奇数の日は縁起のよい「陽の日」🎊✨
7月7日など奇数が重なる日を祝い、
一番大きい陽の数である「9」が重なる9月9日を
「重陽(ちょうよう)」と呼び、
五節句の1つとなりました。
数秘では、9は最大霊力を表す数字🕊✨
菊の薬効により健康を願うのが重陽の節句だけれど、
じつは、「くくりひめ」さまをお祝いする日である💛
イザナギノミコトとイザナミノミコトが夫婦喧嘩を
仲裁したのがくくりひめさま。
愛と智慧、そして「縁を括る(くくる)」ご縁の神様
として知られている🌼✨
漢字では菊理姫(くくりひめ)という名前通り、
9/9は、菊の花を飾る、もしくは菊酒が
ラッキーアクション✨
くくりひめさまは、これから大注目の女神様💕
ぜひ、9/9にくくりひめさまとのご縁を
引き寄せてくださいね🙌✨