頑張り過ぎるママへ…「頑張らない子育て」を実践しよう

日本のママは頑張り過ぎ!

とかく日本人と言うのは、努力・勤勉・勤労を「美徳」としており、それは仕事を頑張るパパだけでなく、子育てに奮闘するママに対しても高い理想像が求められがちですよね。

「母親なんだから!」なんて周囲からの冷たい視線に、泣きそうになった経験のあるママも多いかと思います。

実は私もその一人。
イヤイヤ期がひどかった娘に、つい厳しい口調で怒ったときのこと。

義母に「母親なんだから、子どもに対してそんな感情を出してはだめ!しっかりしなさい!」と叱られました。

また義母は、虫が苦手で触れない私に対して「子どもが虫嫌いになったらどうするの?あなたのせいよ!」とも言いました。

そのとき、ふと思ったのですが…
私は母親である以前に一人の人間。
ときには感情をむき出しにして怒ることもあれば、苦手なことだってあります。
失敗だってたくさんします。
だって「人間ですから」。

どこか有名な詩のような言葉になってしまいましたが、私のように「母親=完璧なもの」という理想像を周囲に押しつけられて、「やらなきゃ!頑張らなきゃ!」と思い悩んでいるママは多いでしょう。

頑張り過ぎは禁物!ママのことも大切にする「頑張らない子育て」

近年、ワンオペ育児に悩んだり、仕事と育児・家事の両立に悩んだりするママは増えていますよね。

子どものために頑張りたいとは思うけれど、物理的に時間がなかったり、体力的に疲れてできなかったり…様々あると思います。

完璧にできない自分にイライラしたり、自己嫌悪に陥ったりすることもあるかもしれませんよね。

そんな頑張り過ぎるママは、「頑張らない子育て」を実践してはいかがでしょうか?

「頑張らない子育て」とは、育児や家事などに完璧さを求めないこと。

疲れているときは、子どもを公園に連れて行かなくてもOK。
面倒なときは、夕飯のおかずが1品少なくてもOK。
デリバリーやスーパーの総菜を活用したってOK。
日頃のお勉強や知育だって通信教育に頼ってもOKです。

https://chiiku-baby.com/

もちろん、パパが休みの日は、子どもを預けてママのリフレッシュタイムにしたっていいですよ。

つまり、何をするにも子どもや家族を最優先にしなくても良いということ。
抑えるべきところだけ、きっちり抑えておけば、あとは手抜きをしたって問題ないのです。
ママの気持ちや体調を優先して、ママ自身のことも大切にしましょう。

きっと肩の力がスーッと抜けて、気持ちが楽になると思いますよ。
気持ちが楽になると、今度は自然と子どもに対しても優しくなれるもの。
今まで「あれもやらなきゃ!」「これもやらなきゃ!」とカリカリしていた自分が嘘のように、笑顔を取り戻すことができるでしょう。

頑張らない子育ては親子をハッピーにする

完璧さを求めない「頑張らない子育て」をすることは、ママだけではなく子どもの心の安定にもつながります。

ママがイライラして、つらそうだと、子どもだって幸せではありませんよね。
ママがいつも笑顔で元気でいることは、子どもにとっても喜びです。

「いい加減」が「良い加減」…そんな言葉を、娘の保育園の園長先生に言われたことがありますが、まさにその通り!
つい頑張り過ぎてしまうというママは、「いい加減」くらいがちょうど良いのかもしれませんね。


いいなと思ったら応援しよう!