木のおもちゃが知育遊びに良い3つの理由とは?五感の刺激が発達を促す!?

木のおもちゃは知育遊びに大人気

天然木を使った木のおもちゃが、近年ママたちの間で人気急上昇なのはご存知ですか?
プラスチック製のおもちゃにはない魅力がたくさんあり、木のおもちゃを扱う専門店なども多数存在します。

木のおもちゃは、見た目の美しさからインテリアにも最適だと言われていますが、実は人気の秘密はそれだけではありません。
なんと子どもの「知育遊び」に良い効果があると言われているからなんです。

遊びながら子どもの発達を促してくれる木のおもちゃ。
一体どんな知育効果があるのでしょうか。
そこで今回は、木のおもちゃが知育遊びに良いと言われる理由についてご紹介します。

木のおもちゃが子どもの知育遊びに良い3つの理由

では早速、木のおもちゃが子どもの知育遊びに良いと言われる3つの理由についてご紹介します。

1,木のおもちゃは想像力を豊かにする

積み木のような木のおもちゃは、電池を入れて動くようなプラスチック製のおもちゃに比べて、とてもシンプルですよね。

大人からすると、シンプル過ぎるものは子どもがすぐに飽きてしまうのではないか?と思ってしまいますが、実はその逆で、シンプルだからこそ自由な発想で遊ぶことができるため、想像力や創造力を豊かにしてくれるというメリットがあるんです。

積み木であれば、積み上げるだけでなく、横に並べてみたり、円を描くように並べてみたりすることができます。
もっと言えば、おままごとの材料として使ったり、ゲームをしたりして遊ぶこともできるでしょう。

このように、遊び方が無限に考えられるのがシンプルな積み木の魅力です。
子ども次第で遊び方が広がるので、長く遊べて経済的でもありますよ。

2,木のおもちゃは「五感」を刺激する

天然木からつくられた木のおもちゃは、木ならではの木目や香りを楽しむことができます。
また、手に持った時の柔らかさや温かみも感じることができるでしょう。

このように、木のおもちゃを使って遊ぶことは、視覚や嗅覚、触覚など様々な五感を刺激してくれるため、子どもの発達に良い影響を与えてくれると言われています。

最近は自然に触れる機会が減っていますから、おもちゃとして身近に自然を感じてくれるような環境は、子どもの更なる成長を促してくれることでしょう。

3, 木のおもちゃは「フィトンチッド効果」でストレスフリー

木のおもちゃならではの魅力と言えば、「フィトンチッド効果」。
フィトンチッドとは、天然木が発する物質で、殺菌・消臭など様々な効果があります。

その中で注目したいのは、フィトンチッドの「鎮静作用」。
天然のアロマテラピーとも言われ、木の香りを嗅ぐことで、心が穏やかになったり、ストレスが軽減されたりする効果があるのだそうです。

子どもの場合、特に敏感ですから、フィトンチッド効果により、心が落ち着いて集中力を高めることにもつながるでしょう。

知育遊びにおすすめ!木のおもちゃの選び方

木のおもちゃが知育遊びに最適だということがわかったら、早速子どもに与えてあげたいと思いますよね。
ここでは幼児期の子どもの知育遊びにおすすめな木のおもちゃの選び方についてご紹介します。

①年齢に合ったおもちゃを選ぶ

木のおもちゃと言っても、様々な種類がありますよね。
子どもが本当に楽しんで、長く遊ぶためには年齢に合ったおもちゃを選ぶことが大切です。

たとえば、手指の発達を促したい2~3歳児であれば、積み木や紐通しといったシンプルな木のおもちゃがおすすめです。

4歳児くらいになると、同じおもちゃでも少し複雑な遊び方ができるようになるため、積み木だけでなく、パズルなどの考える力を伸ばすおもちゃが良いでしょう。

小さな木のブロックをお箸で掴んで箱に入れるという「お箸トレーニング」のおもちゃもいいかもしれませんね。

一方、5~6歳児であれば、もう少し複雑な遊び方ができる木のおもちゃがおすすめです。
パズルの要領で道を作ってビー玉を転がして遊ぶ木のおもちゃや、木琴など音感やリズム感を養える楽器が良いでしょう。

ほかにも、小学校入学を視野に入れて、ひらがなやアルファベットが学べるパズルや地理が学べる型はめのおもちゃなどもおすすめですよ。

②安全性の高いおもちゃを選ぶ

まだ2~3歳児だと、遊んでいるうちにおもちゃを舐めてしまうこともありますよね。
万が一、子どもが舐めても大丈夫なように、人体に有害な塗料が塗られているものは避けるようにしましょう。

また、木のおもちゃを投げてしまったり、床に叩きつけてしまったりした際に大きな事故にならないよう、カドが丸くなっている積み木を選ぶと安心です。

木のおもちゃを知育遊びに取り入れよう

子どもと言うのは、大人が思っている以上に想像力が豊かなので、電池を入れて動かす機械的なおもちゃを与えるよりも、シンプルな木のおもちゃの方が、飽きずに楽しんでくれることでしょう。

私の娘も、1歳の時にプレゼントされた積み木を、7歳になる今でもずっと遊んでいます。
もちろん、積み木としての遊び方だけでなく、おままごとに使ったり、算数の問題を解く際に使ったり…。
木のおもちゃは、遊べば遊ぶほど、味が出る素敵なおもちゃです。
ぜひ皆さんも、木のおもちゃを使った自由な知育遊びを子どもと一緒に楽しんでくださいね。

いいなと思ったら応援しよう!