見出し画像

2022.2.2 自宅で自習中


こんばんは!

先日遅めの初詣に行った際、おみくじを引いたんですが

健康 自分の体力の限界を承知していますか?

と書かれていました。

おう、これはあれか?
アエルカップに遅刻しかけて走っているのか走っていないのかわからん速度でヘロヘロになって到着した話してるぅ??

でもまあ確かにかなり衰えてるのは本当。
週一の出勤で毎回10階から地下2回まで階段で降りるんだけど、毎回筋肉痛になってるし
最近は鼻炎蓄膿喘息フルコンボ気味だし、知覚過敏だし、肩凝りひどいし
全部顔周りなの草。

そして恐らく口唇炎になって喋るのが結構キツイので本日も自習です。
なんだかんだ元気で生きてます( ˶˘꒳˘˵ )


さて、先日のMリーグでのひとコマ

教室の一向聴プリントに出てきそうな手牌だなあと思いながら見ていました。

今日はこれを題材にして
何が来たら聴牌で、何を切ったら何待ちになるのか考えました。

2と5のくっつきと78って考えたら1〜9全部聴牌ね。(ほんと?)
1sはちょっとお帰り頂きたいですけど。

寿人選手はツモ7s
この手が与えられて、ツモ7sだったらとりあえずテンパイに気がついてなく2s切ってどうなってるか必死に考えるんだろうなーってとこまで読めますね。
※良く考えずに切るのはやめましょう!!

他のツモでも、ノートに書くからわかるのであって、何切ったら待ちがいっぱいあるか、麻雀中わかるんだろうか。
わかるようになるためにまだまだ勉強だなあ。


そしてもいっこ!

皆さんは伊藤奏子プロ(奏子先生)のnote読んでますか?
私は最近、朝一番最初にやることがnoteを読むことなんですね。
奏子先生は今年、毎日noteを投稿されているので起きたらそれを読んで起きるのが毎朝の楽しみです!( *´∀`* )

数日前のnote


このnoteの配牌の1つを自分ならどうするかなーと考えて見たので書いてみます。

東1局 東家 配牌です。

皆何切るんだろう?

次の日のnoteに色々詳しく書いてあるのと、美味しそうな聖一先生のカレーの写真もあるから是非こっちも見てね。(宣伝)


私は悩まず1択でした。

打7s


なんだこいつ。
と皆さんお思いでしょうか。

一応ちゃんとね、理由はあるんですよ、一応。

まず配牌見た時に縦系7割、ホンイツ2割、1割は妥協
という感覚がありました。
縦に出来そうって思う時と難しそうだなって思うことがあるんですけど、これはなんとなく出来そうな配牌。

なんで東は重ねたい。
これはホンイツでも大事なので切りません。

ピンズは重なった時と三暗刻系になった時用に切りたくない。
刻子残して1枚切るってなると②か⑤を切らなきゃいけなくって縦みるならどっちも最初には切りたくない。
けど③④きるほどじゃない(さすがにやりすぎ)

ならもう7sしかない。

ん?
ドラ引いたらどうするかって?

ドラも重ねたら良くない???(暴言)


じゃあ検証してみましょう。
スタート!✦˖⁺


5巡目

2巡目に9m持ってきて縦率倍増したので、1枚切れの4m切ってます。

七対子にするか対々和にするかなやむ。。
ちょっと悩んで3m切り。

8巡目

奏子先生がリーチかけた8巡目の形。

駄目でした!!!!
以上!!!


先週から自習用のノートをもう一冊追加しました。


お教室振り返りノートです。

講義の内容を綺麗にまとめたり、奏子先生とゆか先生が口頭で教えてくださった事とかを書こう!
と思って、今までの教室で書いたノート見返したけど、
何書いてあるかわからんかったわ。。

ちゃんとその時まとめなきゃだめね。
今年に入ってからの分だけまとめました。

中身は営業妨害になるので秘密ね!

なので、私の教室で書いたノートをひとつ

漢数字のゲシュタルト崩壊
(字が汚いのはダッシュで書いてあるからということにしておいてください)

1ページにダイイングメッセージを書くおばさん
(これも講義の一部です!)


ということで、今日も真面目に自習しましたー!

でもやっぱり麻雀が打ちたーーーーーい!!!

また来週!
どっちかはお楽しみに?

いいなと思ったら応援しよう!