![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159469537/rectangle_large_type_2_edb418215323f0377f50b75fe910a425.png?width=1200)
第8回アエルリーグ第5節 反省会
アエルリーグのお時間よーー!!
最近アエルリーグしか振り返りしてないですけど
今日は果たして内容を覚えているのか!?
期待あんまりしないで…!
今回のゲストは協会から逢川恵夢プロ・上野あいみプロのダブルゲスト✨
ちょっとでも協会みを纏わせようということで、本日は渋川式Tで参戦!(よくわからない理論)
いや、誰が気づくねん。
→友人数名はなんか変わったTシャツきとるな?と気がついてました、私がまともな服着てこないの良くわかってるネ!
昨日のガオーカップでむーこさんに初めてお会いして、可愛い&美しい&盛り上げの天才!って感じでさらに好きになったし、あいみさんとは初めてお会いしたのですが、美しい〜〜!!天使かな?ってなりました!
![](https://assets.st-note.com/img/1729959513-Mx1IEP6boXNSZeWu7sVCL45G.jpg?width=1200)
この双子コーデ可愛すぎて可愛すぎて。。
お揃いでいこう〜とか考えてくださってマジ神でした♡
はい、振り返りしてくださいね!
1回戦
東:仲澤さん 南:むーこさん 西:こうへいさん 北:なかい
昨日リーのみ愚形は立直かけないっていってたけどさっそく東発リーのみ打ってたやつおったな?🤔
色々和了れたんだけど、やっぱり親の跳満と倍満ツモ出来たのがめちゃくちゃついてました!
![](https://assets.st-note.com/img/1729960099-3tbrQUC4DPOgEwmkqFydL5JT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729960099-reDp9N0OtaTxigZzyQFmYf36.jpg?width=1200)
(筒子のとこ形何だったか忘れちゃった)
あとオーラス(自分が親)、自分でも和了に行けそうだけど、どうしようかな〜と思ってたらむーこさんから役バックか役暗刻っぽい仕掛けが入ったので、対面からこれどうですか〜?っていっぱい打ってみたけど南持ってこれたの大きかったです(無事ポンして貰いました😊)
まあ自分で行く選択肢もあったけど、むーこさんが1000〜2000点ならラス目に満貫跳満ツモられて素点減らしたくなかったのですが弱気ですかね??王様タイムやったほうがよかったんかなあ?
と書いてましたが一晩寝たら23着はまあまあ近くて4着はかなり離れてたからあんまり大きい手が出る確率のが少ないのかな?(実際は四暗刻目指してたけど)
むーこさんに打ってもいいから自分の手はまっすぐ進めた方が良かった気がした!
差し込みチャンスと思ってうまぶりが若干顔出したね!!ダメ!!せめて上家でやってもろて。
むーこさんの立直後のモーションがカッコ良すぎて対面で見させてもらえて嬉しかった〜!
(なお安全牌がなくて詰んでいた模様)
早めに対局が終わったので色々麻雀のお話も皆で出来て嬉しかったです!
2回戦
東:天道さん 南:なかい 西:志賀さん 北:近藤さん
タイトル:東発国士ツモったのに3着になる女
![](https://assets.st-note.com/img/1729937448-0MFtke7ZUuby4NSlWQq5wH9E.jpg?width=1200)
4,5巡目に中ポンされて終わったなーと思ったら中引けちゃって本当にハッピー♪
河を筒子の混一色っぽく見せようと思ってたのに、道中8pツモ切りしちゃったのへたたっぴだったかな。一向聴だったから聴牌まで8p持ってんの怖すぎちゃったのもあるけど脳死で切っちゃったや。
ツモれたのは運が本当に良かったです!
でもその後が良くなかったです(’◕ .◕`)
志賀さんに12000と8000打ったのが本当に駄目でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1729937697-Fp9BC7TPKqaRU1eDONbxy8uV.jpg?width=1200)
6s現物なんだから6s切れば良かったな。。
西も中も生牌だったかな(西は1枚切れかも)
西も中も山にはいなさそうだった(山読みじゃなくて雰囲気です)からつい魔が差してしまいました。七対子裏裏は劇痛でござった…志賀さんと対戦するたび志賀さんの単騎に刺さり続けてる気がする。。
8000の局はまだギリギリトップ目だったんだけど、流石に国士和了っておいてトップ以外はあかんやろ〜〜!!!
ってなってしまって78p並びシャンポンで速リーしたんですけど、奏子先生からも普段立直しなさそうなのにね、って言われた通り不満だったけど焦って立直かけちゃって。この放銃なかったらトップだったかも、トップじゃなくても2着で済んだかも、と思うと今日一でやらかしちゃったかなーと後悔しています。
オーラス1〜3着が2000点以内にいる状況。(自分は2着)
![](https://assets.st-note.com/img/1729983416-Y70lpAwSRzyJGH9dKLcaUvjF.jpg?width=1200)
私が2人より圧倒的に遅い自覚はありました。
でこれ。
1p切るのか9p切るのどっちがいいのか。
その時はわかんなくて、二人に通ってる9p切ったけど、終わった後に天道さんから67pポンできるんで1p切った方が良いですよ〜って教えて貰いました!
ポン…!発想できてなかった〜!!
アエルリーグはバチバチに戦っても、皆さん優しくて何でも教えてくれるのでおばさんありがてえです(´இωஇ`)
あと自分の親番で満貫(4000)と跳満(6000)親かぶりしてそれも痛い失点でした、って終わった後話したら、和了った天道さんに国士親かぶり痛かったです!!って言われてそれはそうだなって思いました笑
この半荘は国士和了って舞い上がっちゃったのが敗因です。
終わった後に役満和了っておいてトップじゃないなんて…!と凄い思ったけど、よくよく考えたら私リアル・ネット麻雀含めて今回が6回目の役満和了で半分はトップじゃないんだからそういうことだよね、うん。
でも私役満の中では国士無双が一番好きでいつか和了ってみたいと思ってたので嬉しいです!3着だったけど!!!!!!!!!
3回戦
東:なかい 南:畔木さん 西:きむさん 北:まろんさん
1000オール→5800と和了ってウキウキしてたら畔木さんに満貫→跳満ツモされてオワタ\(^o^)/ってなりました。その後も畔木さんが和了り続けてました。こういう畔木さんは止められないでお馴染み。
私的に親で和了がない時はトップ取れない!ってイメージあるんですが、1000オールなんか和了ってる場合じゃないんだなあって感じましたね。 打点・手役って大事だなあ…
南場も満貫親かぶりにあい、色々あって(忘れた)
オーラス100点差2着目。
親のきむくんの方が圧倒的スピード感あって5800放銃で終わりました。悲しい。
色々あって、のところに混一色聴牌してた時があって、
![](https://assets.st-note.com/img/1729963202-LlaMAIRNBnvKF0qQWmYbe9c2.jpg?width=1200)
5s入れ替えるか47sにするかどっちがいいんですかね?
47sは4枚見え、シャンポンはどっちも生牌
4s切られたばっかり、索子が初めて河に並ぶ。
私は両面に受けたんだけど、なんで6s切ったんだ??3sで良くない???馬鹿なの???
あ、あとラス前にこんな感じで聴牌するんですよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1729963508-XdOZQxCnzrPDgfp89s2FBa6k.jpg?width=1200)
1pは親の第一打、1sは生牌で、下家の畔木さんは国士をやっている模様。
立直かけづれえ…だけどどっちかを切ってっていうのももはや怖い迫力がありました。
ダマで結局押し切ったは押し切ったのですが、
残り3巡くらいで直近でバラバラっと切れた南4枚目を持ってきます。
切ったら親のきむ君来ちゃうよね。でもこっちもできるなら和了りたいし聴牌料欲しい。。けど。。。
ここは南切っちゃだめだったかな〜。ここも後悔ポイント。
4回戦
東:なかい 南:さつきちゃん 西:小林さん 北:ヒロさん
1300オール和了れていい感じだなーと思ったら跳満ツモられからのヒロさんの独壇場に。
ヒロさんの親番で相手が1副露で先切りのつもりで切った5sが刺さっちゃって、あれも良くなかったな。
![](https://assets.st-note.com/img/1729964208-5leKC9Uqrw4oJ3VhG0AjiaQb.jpg?width=1200)
さつきちゃんの萬子の混一色っぽい河の立直に親のおっかけリーチが入って、これ白切って聴牌頑張って取ったんですがどうだったでしょうね。
たまたま白は対面さんだったんですけど、自分が満貫ある時の自制心ってどのくらい持ってるのがいいんでしょうか。
たまたまツモれたんで良かったんですけど、親に放銃はあまりにやってないし、でもこの満貫和了れたから下と離れた2着のポジにいけたとも言えるし、難しいです。
オーラス2着目(3着目とは満ツモ届かないくらい離れてる)
![](https://assets.st-note.com/img/1729984232-OPjuYfTwyJenB3Z7gWoapFLh.jpg?width=1200)
これねえ、6pだったらダマにできたのにね。
3着目の河に4p1枚切れてて、なんだか和了れそうに無かったんだけど。
上家さんから4pチーだったかなって!
その時は索子も234になってたから、三色とかに渡っていって、だったり筒子上外していって、みたいな感じでも良かったんかな?
満直駄目だから黙って降りてればいいか。。そこら辺も雑な思考だったなぁ。
なんかこの半荘疲れ始めて所作だったりが雑になっちゃってたかな〜変な行動が多かった気がする。
4半荘目鬼門です。
結果
![](https://assets.st-note.com/img/1729984488-DnzLBifxXoCVYh4aImp6SO8t.jpg)
1.3.3.2で+35.5 ちょっとプラスでした(˶ᵔ ᵕ ᵔ˶)
節優勝は我らが美幸ちゃん!おめでとーーー!!
ばくれつ全員ばくれつしてたっぽいので良き👍
今回も凄く楽しかったです!
またむーこさんとあいみさんにお会いしたいので、またアエルにいらしてください〜!!
次節は矢島亨プロ!!
また渋川式Tシャツ出勤か…!笑
![](https://assets.st-note.com/img/1729984818-pfcNrRkIBUo9zhQxA05OXiMw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729984877-7z634cPFl1rVKLfjNR0XTBwS.jpg?width=1200)