見出し画像

【ユニアリ】制限後 青宿儺について

割引あり


2枚はきびしーー
高くなる前にパラレル買ってよかった

2024/10/5より2/1虎杖と4/1宿儺の制限が解除され、4/1宿儺の枚数が2枚までと制限されることとなった。

制限後の青宿儺について考察していきたいと思う。

まず結論から青宿儺は弱体化している。
2/1虎杖が帰ってきたことで指が集まりやすくなり強化されたとも言われているが、回せば分かる。
4/1宿儺がどれだけ偉かったか。

今まで強かったのは、4/1宿儺と伏魔御廚子の組み合わせが特に強力であった。指が3枚落ちれば毎ターン狙い撃ちインパクトは正直おかしい。
だが今回の制限で4/1宿儺が2枚となったことでその再現性は極端に落ちた。

指4本集めて5/1宿儺で再現できるのではと思うかもしれないが5000を焼けない。
指3枚だと5/1宿儺ではインパクトが付かず点が取れない。
それにいくら2/1虎杖が帰ってこようが指4本集めるのは容易ではない。

また2/1虎杖が帰ってきたからと言って4投すればいいとは限らないと思っている。理由としては以下である。
・レイド元が増えたがレイド先が減っている。
・ドロソが減っている

レイド元が増えたがレイド先が減っている

今までレイド時エナのことを考えると3/1の虎杖達に乗りにくいのはあった。そのため2/1虎杖が増えレイドしやすくなりその部分は強化と言える。
しかし、盾乗りは8枚から6枚に減っている。そのためなんでもかんでも4枚いれればいいという訳ではなさそうだ。

ドロソが減っている

この理由が4投しとけばいいとならない大きな理由である。たしかに今までは4/1宿儺がいた事で手札を回すことができ、さらに2/1虎杖で指を集めやすい点で非常に強力であった。しかし、制限後はどうだろうか。4/1宿儺は2枚しかないので基本的に手札は減っていく一方である。その中で手札に残るのは有効カードばかり。そこで2/1虎杖ばかりだと指を取れても1枚下に送らなくてはいけない。

また4/1宿儺が減ったことで5/1宿儺の枚数が増えている。そのため指のサーチにおいてはこちらで事足りる。それであれば真希を入れ、ドロソを増やす方が安定するのではと考えた。

こいつはまだやれる

こうは言ったものの編成にはものすごい悩んでいる。まず指を集めやすくなったのと4/1宿儺が減り出力が落ちたことから伏魔御廚子を確実に取ってきたいので2枚入れたいが枠が難しい。


※追記
ちょっとネタ要素ありますがおもろいカードありました。強いかは知らん

不義遊戯させてこ

レイドなしの4000増やしたいなと思ってカードリスト見てたら見つけました。
今はやっぱ複数アタックが正義。
4/1宿儺を守ることもできる。
そんでアクティブ持ち。優秀じゃない??
レイド減ったことで逆に虎杖以外入れられておもしろくなったかも。

ここから有料で。結構悩んで組んだので。
・純宿儺レシピ
・ランプ宿儺レシピ
・東堂入り(おまけ)

ここから先は

870字 / 4画像

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?