![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157894720/rectangle_large_type_2_b652e49bb44649b3a4665b9fa1750d5c.png?width=1200)
スマッシュブラザーズCPバトル選手権[450] 決勝トーナメント準決勝 第2試合
準決勝第2試合です!
これで決勝戦の対戦カードが決まります!
第1試合でもわかったように、予選の順位はもはや関係ありません。
今どうなのか?ということが大事です!
ではここまでの2人の試合を見てみましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1728877538-7CsYhEqJXpjig8R1zcF2bSev.png?width=1200)
3分以内での決着が多いキングクルールですが、やはりパワーとスピードでこれまでの試合を制してきました。
勝つ時はほぼそのような戦略で一気に押し切るようなイメージが強いです。
大型のファイターとの戦いはあまり多くなく、ルイージのような相手も想定できているでしょう。
逆にルイージはここまで残ったのが不思議なような場面がいくつもありました。
特に決勝トーナメントに入ってからの最後の一撃は相手もどうなったのかわからないような場面が多々みられました。
まさに奇跡の連続のような劇的な勝利をここまで積み重ねての準決勝進出です!
これまでの対戦で共通の相手はソラとMiiファイター格闘タイプですが、ソラはお互3分では決着がつかない試合となりましたが、Miiファイター格闘タイプ戦はキングクルールが圧勝したのに対して、ルイージは引き分けに終わりました。
キングクルールの猛攻をどれだけルイージが耐え抜いて奇跡の一打を見せてくれるのか?
スマTOTOはキングクルールの勝ち。
CPAIもキングクルールの勝ち。
アイカワ・ショーコはルイージの勝利!
CPAI_exもルイージの勝ち!
CMD-Rもルイージの勝ち!
僅差でルイージの下馬表が高いですね。
起きるか奇跡!!??
では試合開始です!
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
試合結果です。
![](https://assets.st-note.com/img/1729178126-rdTg6oN12LDQcJWMeHqazI8B.png?width=1200)
またしても奇跡が起きました!!!
準決勝1試合目と同じようにこれは奇跡ではなく実力だと言いたいのですが、この勝ち方は奇跡と言っても過言ではない気もします。
もちろんルイージが意図的に誘い込んだ戦略だったかもしれません。
それにしても、序盤の戦いではキングクルールの一方的に見えた展開で1−2でルイージがリードされる状況から、まさかのステージ落下からの復帰失敗。それも浮遊能力があるキングクルールが2回続けての落下と復帰失敗とは、、、、。
これを奇跡と言わずしてなんというのでしょうか。
ルイージの表情からはあれれ?というような雰囲気も感じて取れますが、これも演技だとしたら恐ろしいファイターです。
とにかく、ついにルイージが決勝進出となりました!
兄マリオの無念の思いも背負って決勝戦を戦います!
スマTOTOはハズレ (決勝 10 - 20 / 33.3% : 通算 141 - 309 / 31.3% )
CPAIはハズレ (決勝 15 - 15 / 50% : 通算 83 - 167 / 33.2% )
アイカワ・ショーコはあたり (決勝 13 - 17 / 43.3% : 通算 43 - 107 / 28.6% )
CPAI_exはハズレ (決勝 15 - 15 / 50% : 通算 61 - 89 / 40.6% )
CMD-Rはあたり (決勝 14 - 16 / 46.6% : 通算 33 - 57 / 36.6% )
これで決勝戦の組み合わせは
ネスとルイージということになりました!
決勝トーナメントを大いに盛り上げてくれた2人の対戦です!!
![](https://assets.st-note.com/img/1728880250-MNvnbJBDlI7VR64i5y0oxhYE.png?width=1200)
そしてルイージ最新作(2024.10)でが発表になりました!
兄弟で協力しながら戦うRPGです!
動画では今大会と同じようにどこか頼りない感じに見えますが、大活躍すると言っています!
ついにルイージの時代が来たのか!!???
次回は2人の比較をしてみて、決勝戦がどんな戦いになるのか検証しようと思います!!
お楽しみに!