
スマッシュブラザーズCPバトル選手権[384] 予選グループE ミェンミェン vs ウルフ
グループE第10節注目の予選通過ライン直接対決2連戦!
まずは第9節終了時で4位のミェンミェンと勝ち点差1で追うウルフの一戦です!
前の試合でフォックスが予選敗退となってしまいました。
この直接対決で勝って順位も逆転したいウルフです。
しかしウルフは初戦に勝った後、勝ちがありません。
そしてこの試合がウルフにとっては最終戦。
状況は楽観できるものではありませんが、とにかく勝利を目指すのみです。
一方ミェンミェンは大会序盤の勢いが感じられず前回は最下位のジョーカーになんとか判定勝ちを収めた感じです。
ここからスターフォックス勢2連戦となります。
冷静な試合で勝ちを取れるのか?
スマTOTOは引き分け。
CPAIも引き分け。
アイカワ・ショーコはウルフの勝ち。
CPAI_exは引き分け。
CMD-Rも引き分け。
されもミェンミェンの勝ちを予想していない!!??
今度は実況者と解説者つきで予想してもらいました。
実況:さぁ、今回のバトルはドラキュラ城を舞台に、ミェンミェンとウルフ、CPレベル9同士による戦いとなります! どちらが勝利するのか、熱いバトルに期待しましょう!
解説:ミェンミェンは腕を伸ばした攻撃が持ち味で、リーチの長さを活かした戦いが得意ですね。一方のウルフはパワー型のキャラクターで、強力な技を多く持ち合わせています。リーチとパワーの対決、見ごたえがありそうです!
実況:1ストック目、ミェンミェンが「竜巻腕」でウルフを吹き飛ばし、早々に1ストック目を落とします! ウルフはミェンミェンのリーチに苦戦しているようですね。
解説:しかし、ウルフも「ウルフラッシュ」で反撃を開始します。「ワイルドウルフ」でミェンミェンを場外へ追い詰め、1ストックを取り返します。ここからウルフの反撃が始まりそうですね。
実況:2ストック目、ミェンミェンが「炎竜巻腕」でウルフを吹き飛ばしますが、ウルフも「サイドスペシャル」でミェンミェンを場外へ落とします! 両者1ストックずつ取り合い、ここからが勝負の分かれ目となりそうです!
解説:ミェンミェンは「竜巻腕」や「炎竜巻腕」でウルフを牽制しつつ、「炎竜巻」で攻め立てていますね。ウルフは「ワイルドウルフ」や「ウルフラッシュ」で反撃の隙をうかがっていますが、ミェンミェンのリーチに苦戦している印象です。
実況:しかし、ウルフが「スマッシュボール」をゲットし、切り札「ランドマスター」を発動しました! ミェンミェンを場外へ吹き飛ばし、形勢逆転! ここからウルフの猛攻が始まります!
解説:ミェンミェンは「竜巻腕」でウルフの「ランドマスター」に対抗しますが、なかなかストックを奪うことができません。ウルフの「ランドマスター」は非常に強力な切り札ですからね。ミェンミェンも反撃のチャンスをうかがっていることでしょう。
実況:しかし、ここでタイムアップ! 両者2ストックずつで引き分けとなりました! CPレベル9同士の熱い戦いは、引き分けという結果に終わりました!
解説:ミェンミェン、ウルフともに、持ち味を活かした素晴らしい戦いぶりでした。ミェンミェンはリーチ、ウルフはパワーの強さを存分に見せつけてくれましたね。次はどんなキャラクター同士の対決になるのか、楽しみです!
実況:大乱闘スマッシュブラザーズSpecial、次なる戦いにご期待ください!
なかなかいい感じですね。
今度は誰かのものまねでやってみようかな。
では試合開始です!
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
試合結果です。

共に打撃を得意とするファイターなので、とても見応えのある打撃戦が序盤は繰り広げられました。
ちょっとジャッキーチェンぽさもあったかな。
しかしリーチの長さで有利なミェンミェンに対して、ウルフは慎重にならざるを得ないのが徐々に影響として出てきて、ミェンミェンが先制することになります。
ウルフも反撃し同点に追いつきますが、終盤にミェンミェンの必殺技で再びリードを許してしまいます。
このままではウルフの予選敗退が決まってしまうのですが、なかなか同点になるような攻めができず、試合終了間際に必殺技が発動しましたがタイムアップでヒットせず、そのまま試合終了。
ミェンミェンの勝利となりました。
ミェンミェンは判定勝ちで勝ち点2を獲得。
これで予選通過に大きく近づきました。
ウルフはこれで全試合終了。
予選通過もできませんでした。
2試合連続でスターフォックス勢の予選敗退が決まってしまいました。
スマTOTOはハズレ。(117 - 267 / 30.5%)
CAPIもハズレ。(57 - 127 / 31.0%)
アイカワ・ショーコもハズレ。(19 - 65 / 22.6%)
CPAI_exもハズレ。(35 - 49 / 41.7%)
CMD-Rもハズれ。(7 - 17 / 29.2%)
みーーんなハズレ!
次回はいよいよグループE第10節最終戦です。
お楽しみに!