![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37522254/rectangle_large_type_2_ce29a9406ae3e02bb35b34048e35c66b.png?width=1200)
お金持ちからの人格者 vs 人格者からのお金持ち
先週末は、
オーストラリア人のお友達リッチー(仮名)と飲みました。
彼はグローバルにビジネスを展開している成功者
若いのに人格者なのでとても尊敬しています。
酔っ払いすぎて断片的にしか思い出せませんが
さすが億万長者だなってところが多少ありましたので
いくつか紹介させてください
チップの割合が半端ない
バーで70ドル(5千円程)のワイン一本を注文してたのですが
100ドル払ってお釣りはスルーしてました。
チップの割合が30%って多くないですか?
余談ですが
オーストラリアは基本チップ文化ではないのであげる義務はないのですが
サービスがよかったり感謝を表したいときにチップをしたら喜ばれます。(たまに喜ばない方のいますが、、、)
一日一善と思ってサービスが良ければ
チップを上げるのをお勧めします。
別荘はオペラハウスすぐ側
スペイン産のワイン一本を飲み干した後
「余市(日本のウイスキー)があるからうちくる?」って事で彼の別荘にハシゴしたんですが
そこがオペラハウスのすぐ側
リビングが明るくて広い大きなマンションの一角
シティーの一等地にあって はいそうです 誰も住んでません 笑
屋上テラスからシドニーの夜景が見え
オペラハウスもこんな近くに見えるんです↓
近所の住人も凄い
そのテラスに
知らないおじさまが読書してたんですが、
でっかい葉巻を吸ってました。
週末の夜中に屋上で一人で葉巻を吸いながら読書って、、、
そのおじさまと少し雑談をしましたが
とても丁寧な素敵なジェントルマンでした。
リッチーも素敵なジェントルマンで人格者
いろんな事を学ばせてもらいました。
とても丁寧
どんな質問に対しても、真摯に丁寧に答えてくれる。
答えたくないこともあっただろうに
嫌な顔を一切せず丁寧に答えてくれました。
私は、
面倒くさい時とか嫌な質問されると
雑に答える悪癖がありますが、以後気をつけます、、、
ネガティブなことは一つも言わない
朝まで飲んだけど
一回もネガティブな事は言ってない
朝まで飲むとその人のダークサイドがにじみ出てきたりしてもおかしくないと思うんだけど、ダークサイドは今日も皆無でした。
やはり、人格者はネガティブなことは言わないですね
引き寄せの法則にも書いてますが、
ネガティブな人ほど運が悪くなるそうです。
私も気をつけていますが、
カッとなったり、愚痴をいいたくなったりするときも多少あります、、、
I am just a lucky man
事あるたびに「私はただラッキーなだけ」だって言っていた。
ミーハーの私が褒めまくるのもあるんだろうけど、「I am just a lucky man」って5回以上は聞いたかな、、
ホンダの創業者である本田宗一郎は面接の時に「君は運がいいか?」と尋ねており「いい」と返事した人を採用したとありますが、
自分は運がいいって思っている人は成功する、、、
あなたは運がよいですか?
感謝の気持ち
そして話していると、
本当に恵まれてるんだなって感じました。
事あるごとに周りや人のありがたみに感謝してます。
当たり前のことに感謝できる人って素敵ですよね?
あたりまえの
- パートナー
- 友達
- 家族
- 生活
去り際がかっこいい
その日はたまたまだったかもしれないですが、
去り際がかっこよかった。
フライトがあるので早朝去っていたんですが
「ここで休んでって、帰る時は何時でもいいし、適当に出ていってよいよ」っとだけ言って颯爽と消えていった。
別荘やけど、友達やけど、
勝手に一人で居られるのイヤじゃないのかな、、、?
だって、絶対しませんが、私が借金まみれだったら
家族を食べさせるために金目のものを盗むかもしれないし、、
それ以外でもなんかトラブルがある可能性があがりそうじゃない?
たぶん、自分だったら月に何度でも合うような親友なら、
それをするかもしれませんが、
そうしたとしても
シャワーの浴び方
何時までに出ろ
電気の消し方
TVのリモコンの場所
とかいちいち説明していく、、、
リッチーの器の大きさというか、フランクさというか、
とてもかっこよかった、、、
私はいつも去り際がわるい
いつも飲みでも最後までいちゃうし(今回もそう 笑)
井戸端会議でもダラダラ時間を無駄にしがちです。
お金持ちからの人格者 vs 人格者からのお金持ち
昔はお金持ちの方はマウントを取るイメージがあったこともありましたが、
金持ちの方ほどジェントルマンで素敵な人が多い感じがします。
これはChicken & Eggなのですが
人格者に、仲間、機会、お金が集まるようになってるか?
それとも
お金持ちになったら人格者になるのか?
どちらにしても、
億万長者でない私は
自分磨きをするしかないですね 笑
さて、長々と億万長者フレンドの凄さを紹介してきましたが、いかがだったでしょうか? ちょっとでも参考になれば幸いです。
ご意見・感想・相談などどしどしコメント欄に残していただけたらとてもハッピーになります。一日一善したい方は♡ボタンをポチっとどうぞ!
今後、このようなグローバル視点で海外生活の様子を定期的にお届けできたらと思います。
また、日々のつぶやきをTwitterにて、グローバルエクスペリエンス協会のお知らせは↓のFBページにて随時アップしてるので👍していただけたら幸いです。
Twitter: https://twitter.com/UziYahman
FaceBook: https://www.facebook.com/AGE0912/
最後まで読んでいただきありがとうございます。
#ミリオネアマインド , #億万長者 , #人格者 , #チップ , #本田宗一郎
いいなと思ったら応援しよう!
![マネコ🐈️](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95390617/profile_52937986da7c2419b2ab7ff99133d195.jpg?width=600&crop=1:1,smart)