![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169564110/rectangle_large_type_2_3bee90d3577761421a4d2832ebf194ff.png?width=1200)
2025年1月 第2週目の資産状況+年報付き (682日目:1.69億円[-100万円])
こんにちは!ゆうじです。サイドFIREしてから682日が経ちました。
今週(2025/01/03 ~ 2025/01/10)の資産状況です。
![](https://assets.st-note.com/img/1736560018-HguVEibtXe4lLS3W5QcGBqJ7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736560024-M6mXPZkKNoBTjbgrux2zHYch.png?width=1200)
今週の資産状況はマイナスでした。年始はマイナススタートですね。今年のNISA一括投資もマイナスとなっています。
iDeCoでは「楽天全米INDEX楽天DC」を保有していましたが、保有商品の入れ替えで「楽天・プラス・S&P500インデックス・ファンド」に切り替えています。現時点では売却が完了し、「待機資金」となっています。
また、「SBI-SBI・iシェアーズ・米国総合債券インデックス・ファンド」を一部売却し、その資金を「SBI-SBI・iシェアーズ・ゴールドファンド(為替ヘッジなし)」の購入資金に充てる予定です。
2024年の成績
![](https://assets.st-note.com/img/1736567881-fxQOI7HmVjv1MyLpoREb0wKF.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736567888-FaHojTIrSM8s6U4mXEnQGZJp.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736567943-zgl69AG0Q4Ivdp72ZsWkPS5L.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736567949-JIOyBf97W2vKTMa3riSRsUVc.png?width=1200)
2024年の成績はプラスでした。米国株の好調や円安の影響で資産が増加しました。メインで保有している個別株はボラティリティが高く、常にハラハラさせられましたが、最終的には株価が年始と同じ水準に戻りました。一度、大きく上昇したタイミングで半分ほど売却しましたが、結果的には、すべて売却して投資信託のインデックスファンドに投資していれば、機会損失を防げたのではないかと思っています。
近況報告
年末年始はドラクエ3のリメイクをプレイしていました。グラフィックや音楽は大変素晴らしく、感動しました。ただ、全体的にもっさりした動作が気になり、さらに「まもの使い」の強さが突出していて、他の職業が少しかわいそうに思えてきました。