【たぶん保存版】 ディスポジターを使って自分味を知る③
ディスポジターについて記事を上げてきましたが、
もう1も2もご覧いただきましたでしょうか?
なんとなく12ーーーー3という感じで、この記事upまでにタイムラグが生じましたが、その間に”あーだこーだ”と自分みについて考察を巡り巡らせましたでしょうか?
みなさまも予見している通り、③のこちらの
dispositerの最終記事となります。
最初から一つにまとめても良かったのですが、なんとなく長くなりそうだったのでこうして3つに分けたわけですが、上記の理由から(考察する時間が持てたこと)もわけて良かったなぁ・・・なんて感じております。
引っ張っても仕方がないので、
以下、ここから書き進めていくのは、
それぞれの天体がファイナルディスポジターとなったとき、
そこからでてくるもの、つまりそれぞれの天体みとは
一体どんなバイブスなのか?
=
自分はどんなバイブスを”醸し出している”人物なのか
というもの。
ということで、きっと皆さまおまちかね(?)かと思うので、
御託はさておき、以下にそれぞれの天体の持つ波動・色・味?みたいなものをがっつりと?列記していきたいと思います。
vol1の記事で出てきた皆さんが持っているdispositer天体のところをご参照いただければと”自分み”がよりリアルにわかるのかと思います。
ここから先は
4,440字
240年前から続く土の時代から、
風の時代へと時代の主軸がかわる年、2020年。
先行する成功モデルや生き方の正解・雛形が見えない時代。
そんな手探りの時代を闇中する人たち、
風の時代をともに歩む仲間たちに向けた
新時代の生き方をしる”明かり”となる
SOMETHINGを星読みを通じて紹介。
風の時代を生きる人たちに向けた
新時代サバイバル &ライフスタイルマガジン。
風と星の道が交わるところ 2.0 -星学研究ラボ-
¥500 / 月
初月無料
2020年より突入する風の時代。 その風の時代の生き方や 風の時代を生き抜くスキル、 マインドセット、 そして 風の時代に必要となるセン…
ありがとうございます。 各修業・取材等の費用の充当に 使わせていただきます!