見出し画像

今日のポジティブ日誌(2024.10.17)

昨日の芦屋の古書店「風文庫」の店主Hさんの紹介で、今日は阪急夙川駅前にあるグリーンタウン2階の「ポラン堂古書店」に行ってきた。(いつの間にかこんな古本屋が出来ていたのでビックリ)ちなみに「ポラン堂」というのは、宮沢賢治の「ポランの広場」に由来するらしい。。

で、店に入ってふと書棚を見上げると、そこに岡田淳先生の著作と、サイン入りドローイングが飾ってあった。なにを隠そう、岡田先生は僕の小学校の時の美術の先生である。その後、学校の先生をしながら児童小説を描き、その分野の第一人者になられた。最近は演劇にも注力されているそうで、その自由な精神には憧れと尊敬を抱いてしまう。

お店の人によると、先生は2年前に突然店に現れ、手元にあった紙にサラサラと絵を描いていかれたそうだ。カッコいい!しかしこの絵のタッチ…ちょっと僕に似てるな(笑)。

いいなと思ったら応援しよう!