2022年6月の振り返りと7月に向けて
毎月の振り返りをnoteにまとめています。項目は、ミーニング・ノート、100このやりたいこと、しいたけ占い、読んだ本。
●6月のミーニング・ノートについて
ミーニング・ノートでは、1ヶ月間のチャンスを見ながら、大切なものを3つ選んで出来事を書いていきます。
この時のチャンスの選び方は、自分なりに達成したことやできるようになったことを中心に書くことや、関連する複数のチャンスをひとまとめにして1個にカウントしてもOKみたいです。書き方は「何があったか」という出来事だけを書いていきます。
○6月のチャンス
・
・
・
●100のやりたいことリスト(6月末時点)
★6月に実現
★半年に一回の振り返り会
・月末に振り返り会実施。
・定期的な振り返りをすると、自分の立ち位置や、何を大切にしたいのかを整理できるので大切。
・毎日忙しいと、長期で物事見られなくなるので。。
●しいたけ占い
○6月のしいたけ占い
最高の思い出。
「最高の思い出」の緑が出ています。6月の蟹座はかなり「ファミリー運」が強まります。実際の家族以外でも、「家族のような人」とでもそうだし、この時期に会ったり、再会する人とかなり縁が深まる。2022年上半期自体が、あなたにとって「周りと協力してミッションに挑む」「よい結果を出す」など、また訪れた青春のように、濃密な時間を過ごしていく。意見がまとまりやすいし、周りの人と結束し、ひとつの方向を目指しやすいです。日々、レベルアップが求められていくため、頑張りどころでもあります。弾丸で旅に出たり、休めるときは休むのが大事になります。
メモ
「日々、レベルアップが求められていくため、頑張りどころでもあります」。
→大変だった。。。。
○7月のしいたけ占い
染み入り体験。
「染み入り体験」のベージュが出ています。7月の蟹座は「(今後の)自分のあり方や方針」のためのすごいヒントであったり、刺激を受けることが多くなっていきます。プライベートでの交流も増えていき、「鋼鉄面」としてのあなたではなくて、鎧を脱いだ面のあなたの充実度も増していきます。あと、この時期のあなたは「うまくかわす」行動も増えていきます。自分のやるべきこと、大事にしたいことに時間を増やしていき、「もうこれはいいや」と思うものを避ける術を覚えていくのです。「始動の芽」のように、今後自分が大きく関わっていきたいものや、育てていきたいものと縁ができる流れもあります。割と「横道に逸れたら、面白いものに出会った」が多くあるときなので、ぜひまとまりのない行動をしていってくださいね。
・横道に逸れてみる。本読んだり、オンラインでも参加してみたりかな。
・時間の使い方、『モモ』を読みながら、受動から能動へ。
●6月に読んだ本
いいなと思ったら応援しよう!
![てっちゃん(小笠原祐司)|8つの草鞋をはいて仕事しています。](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98836187/profile_f144f7112701eeaa32421a681608b539.jpg?width=600&crop=1:1,smart)