【ご案内】てっちゃんゼミ(山梨学院大学経営学部専門演習入門Ⅱ)で企画しているワークショップについて
■専門演習入門Ⅰ・Ⅱについて
山梨学院大学経営学部2年生の必修科目「専門演習入門I・II」は、3年次以降で必要となる専門的な学習に備え、プロジェクト型学習(PBL)を通じて「調査」「企画立案」「プレゼンテーション」「チームワーク」といったスキルを身につけることを目的にしています。担当する教員ごとにテーマが変わってきます。
■小笠原祐司ゼミ(てっちゃんゼミ)について
テーマは「ワークショップを通して、「創造的な学びの場」をデザインする」です。
前期はさまざまなワークショップを体験したり、理論について学んでいきました。後期は学生自らが自分たちの課題意識をもとに、ワークショップのコンセプトづくりからワークショップデザイン、チラシづくり、実施、振り返りを行っていきます。
■こんなワークショップをやります(全部で6つ。適宜アップします)
大学内で実施をする、オンラインで実施する、山梨県立図書館で実施するワークショップがあります。もしタイミング合えばぜひお越しください。
もちろん初めて自分達で企画をしているので至らないところもあるかもですが、学生自らも参加者にも楽しみながら学びや気づきが起こるように試行錯誤していますので一緒に楽しんでいただけたら幸いです
□12/3(土) 発見!身近な場所のいいところ!オンラインワークショップ(山梨学院大学経営学部専門演習入門Ⅱ)
□12/22(木)「働く」について対話をしながら考えよう/ 主催:山梨学院大学経営学部専門演習入門Ⅱ 小笠原ゼミ
□12/12(月)哲学対話/ 山梨学院大学 経営学部 専門演習入門Ⅱ小笠原ゼミ
■Try and Error and Learn
もちろん初めて自分達で企画をしているので至らないところもあるかもですが、学生自らも参加者にも楽しみながら学びや気づきが起こるように試行錯誤しています。
一緒に楽しんでいただけたら幸いです。
学生たちにはTry and Error and Learnが大切と伝えています。失敗もあるかと思いますが、失敗なくして成長なしだと思っています。
終わった後のリフレクションを丁寧にやっていこうと思います。
僕は基本はコーチングとおすすめの本などをシェアするのがメインで関わってます。ヤキモキもしてますが、めっちゃおもろい考え方するなーというものもあるので楽しいです。
よければTwitterもフォローお願いします! https://mobile.twitter.com/tetu0722 頂いた「サポート」は本に充てさせていただき、学びはnoteに還元したいです。よろしくお願いします!