見出し画像

1日1つ、資格の話。【176.ビジネス実務マナー技能検定3級】

✨新刊✨
『かけ合わせとつながりで稼ぐ 資格のかけ算大全』(実務教育出版)

『ITストラテジスト 究極の合格ルール』(オーム社)

資格名称:ビジネス実務マナー検定
国家資格/民間資格の区分:民間資格
主催:公益財団法人 実務技能検定協会

受験料:3級3,800円~1級7,800円
受験資格:制限なし
実技試験の有無:1級は二次試験(面接試験)あり
IBT/CBTの有無:PBTは全級対応。CBTが2級と3級で開始されています

更新の有無:無し
更新条件:無し
更新料:無し

関連資格:秘書検定、ビジネス文書検定、サービス接遇検定
おススメの同時取得資格:秘書検定
目安勉強期間:~10時間

資格で得られる知識:ビジネス社会の基本ルール(検定のページでは「職場常識」と書かれています)
活躍できそうな分野:社会人全般の基礎として
資格掛け算度数:☆☆(その分野の知識の解像度が上がる)

はやしから一言:秘書検定は、男性には受けにくかったりもします。そんな場合にはこちらが良さそう。秘書検定より知名度は低いものの主催は同じで、公式ページでもこちらは男性の写真が使われていたり、男性受験者層を意識しているような気がします。

※はやしの資格取得当時、もしくは更新時の情報です。最新情報は公式サイト等でご確認ください。
※目安勉強期間は個人差があります。一般的な時間を勘案し、はやしの主観で記載しています。
※☆はその資格単独の価値評価採点ではなく、資格の掛け合わせ視点から見てのオススメ値です。

令和5年6月25日
公式サイト:https://jitsumu-kentei.jp/BZ/about/contents

こちらも引き続き、人気ですのでぜひm(_ _)m

本記事のVoicy版はコチラ↓


いいなと思ったら応援しよう!

資格ソムリエ®はやし@資格の専門家
もしお気に召したらサポートお願いします! 頂いたサポートは、資格試験などの活動費用に充てて、記事として皆さまへお返ししますm(_ _)m