見出し画像

1日1つ、資格の話。【194.賃貸住宅メンテナンス主任者】

✨新刊✨
『かけ合わせとつながりで稼ぐ 資格のかけ算大全』(実務教育出版)

『ITストラテジスト 究極の合格ルール』(オーム社)

資格名称:賃貸不動産メンテナンス主任者
国家資格/民間資格の区分:民間資格
主催:公益財団法人日本賃貸住宅管理協会

受験料:9,900円(税込)テキスト・講習動画・試験料含む
受験資格:無し
実技試験の有無:無し
IBT/CBTの有無:IBTのみ

更新の有無:無し
更新条件:無し
更新料:無し

関連資格:賃貸不動産経営管理士
おススメの同時取得資格:管理業務主任者など
目安勉強期間:~30時間

資格で得られる知識:賃貸住宅の建物・設備の維持保全に関する知識
活躍できそうな分野:賃貸住宅管理業
資格掛け算度数:☆(一般教養が増す)~☆☆(その分野の知識の解像度が上がる)

はやしから一言:2023年11月6日(月)から申し込み受付が開始された、新しい資格です。1年経って、有料ですが認定証(カード・顔写真付)の交付申請ができるようになりました。管理業務主任者など、他資格で知識があれば、いきなり受けて合格することも不可能ではありません。なお、テキストの中身が非常に充実しているので、それだけでも価値あるなと思います。

※はやしの資格取得当時、もしくは更新時の情報です。最新情報は公式サイト等でご確認ください。
※目安勉強期間は個人差があります。一般的な時間を勘案し、はやしの主観で記載しています。
※☆はその資格単独の価値評価採点ではなく、資格の掛け合わせ視点から見てのオススメ値です。

令和5年11月23日
公式サイト:https://www.jpm.jp/maintenance/

こちらも引き続き、人気ですのでぜひm(_ _)m


いいなと思ったら応援しよう!

資格ソムリエ®はやし@学びのプロ
もしお気に召したらサポートお願いします! 頂いたサポートは、資格試験などの活動費用に充てて、記事として皆さまへお返ししますm(_ _)m