日本人の預貯金の額がスゲェって話
個人の金融資産総額というのが、昨日の新聞に出てました。
日銀の発表によると、9月末の時点で、個人の金融資産の総額は、なんと
約2000兆円!
12月には、2000兆円を突破する見込みだそうです。
このとんでもない額の内訳が、面白いなぁと思いましたので、今日は、この個人の金融資産総額の内訳から僕が思ったことを書いてみます。
▼ 預貯金が半分
個人の金融資産が、2000兆円。
そのうちの、約半分
1000兆円
が、現預金、なんです。
1000兆円もの額を、預貯金してるってことです。
凄くないですか?この額。
なにが凄いかって、国の収入と比べると、とても分かりやすいです。
当初予算での国の収入は、約100兆円です。
日本という国を、1年間運営していくために必要なお金が100兆円ってことですね。
その10倍。
当初予算の10倍のお金が、預貯金されてるってわけです。
スゲェなぁと思います。
▼ アメリカはどう?
日銀の発表は、アメリカの個人の金融資産にも触れているのですが、アメリカのそれは
1京2900兆円
桁が違いますね😅
で、注目すべきは「内訳」です。
1京2900兆円のうちの、半分が
株や投資信託
なんですね。
日本国民は、半分が預貯金
アメリカ人は、半分が投資
今年アメリカは株が好調で、最高値をどんどん更新していっていたので、アメリカ人は、その恩恵をたっくさん受けることができたんじゃないですかね。
預貯金してても金利は0.1とか。
どっちが賢いかは、言わずもがな…
ですかね。
▼ 使うとしたら凄い経済効果
で、僕が思うのは、国の歳入の10倍もの預貯金を、少しでも使う方向に考えを持っていくと、その経済効果って凄いもんになると思うんですよね。
1000兆円です。
そのうちの、例えば10兆円でも、世の中に出回るとしたら、景気良くなるんじゃないですかね。
まあでも、考えようによっては、
日本は国債乱発で、赤字だ!危ないぞ!
などと言う人がいるけど、これだけ個人が貯金してるんなら大丈夫なんじゃね?
なんてことも言えるのかな。
そんなこんなで、我が家にはそんな貯金はないけれど、富裕層と言われる人たちのところには、お金ってたくさんあるんだなぁとも思った記事でした。
以上でーす。
よろしければサポートをお願いします! はらゆうじに生ビールを奢ったと思っていただけると、嬉しいです🍻