ゆーじ せどりを教える人 自己紹介note
初めまして!ゆーじです。
Twitterではお知らせしておりましたが、noteから参照して読んでくれている方もいらっしゃると思いますで改めて記載させて頂きます。
こちらは最初から最後まで無料になりますのでよろしければご覧いただき、よろしければTwitterからフォローしていただければ嬉しいです!
@yuji_sedori
私、ゆーじの自己紹介noteになっております。一部に実際行動して稼いだ副業の紹介をしていますので参考になるかと思います。最後まで読んで頂ければ、小さなプレゼントがありますので是非ご覧ください。
①自己紹介
②副業で稼ぐ重要な項目
③会社員のみでいる危険性
①自己紹介
名前:ゆーじ 年齢:35歳 職業:会社員
とごくごく普通です。ですが副業をいくつか経験しており、
各種転売・パチスロ・せどり
を実際に継続してきました。特にスロットは約5年やっていたので一般遊戯者の層とは全く違う動きでしたね。
せどりは現在も継続中でこちらはしっかりとしたビジネスとして今後運用していく予定です。
なぜ、ここまで副業を実践し継続して結果を出すことができたのか?
これは2つの要因があると思っております。
②副業で稼ぐ重要な項目
一つは環境。
僕は高校生の時に両親が離婚、母と古びたアパートで生活していました。そこまで底辺の生活ではないとは思いますが7月に新たな生活がスタートした際には1か月弱、冷蔵庫の無い生活をやってました。もちろんエアコンなどはありません。バイトはしてましたのでやりくりがしんどいってことはなかったとは思いますが、そこまでの経過もあるので暗い生活でしたね。
僕のメンタルや性格も関係はしますが、
あの時の生活には絶対に戻らない!
むしろ上がり続ける!
と今でも思っています。そう思えることが人より継続できる一つの要因だと思います。
要は「きっかけ」に過ぎません。
これぐらいの内容なら珍しくはないですし、他の内容に置き換えて自分を奮い立たせ、継続の原動力にすることが可能なはずです。
今も会社員は継続していますが、皆さんの周りもそうだと思いますが、会社員しか経験してない人間は「やらない理由」はすぐに生み出せます。しかもレベルの低い内容です。
「しんどい・稼げるわけない・もっと楽に大金欲しい」
これでは何も継続できないし、仮に目の前に超優良級の情報が飛び込んできても「やらない理由」をすぐに提示に機会損失を自ら生んでしまいます。
ちなみに会社内で仲の良い3人にとても簡単に数万稼げる内容を無料で提示しました。しかも僕が行動し稼げる結果を提示しています。お小遣い稼ぎにはもってこいの内容でした。ですが行動してお小遣いにしたのはなんと、
1人
のみでした。単純に約33%ですね。おそらく100人とかでやったらもっと落ちるでしょう。
ある程度信用関係のある間柄の情報なので1人は行動しましたが、これがネットの情報で行動しようとした副業なら?
結果は火を見るよりも明らかですね。だからこそ行動して継続した人は結果を出すことができます。
これを読んだ皆さんには是非、継続力をつけて頂きたいです。
要因の2つ目は
副業での成功体験が次の副業に活きている
ことだと思っています。
副業で稼ぐ重要な内容として
・まずは0→1を経験する(副業での稼ぎを1万でも生み出す)
・自分より格上の人の感覚に触れる
・1→10を意識する
様々な発信者の方が言われていますし、僕もその通りだと断言します。
まず「0→1を経験する」
とりあえず実践して稼ぎましょうということです。これにより
「ホンマに稼げるやん!」
を体験します。僕もこれが重要と感じます。この体験した経験が確実に次に活きてきます。
僕はスロットの副業をしていました。打ち子とかではなく自分自身でピン稼働です。最初は普通の遊戯者でした。そんなに勝ってもないが負けてもいないぐらいのものです。
ある時疑問に思う出来事に遭遇します。
スロットやパチンコで生活している人がいることは知っていましたが、正直見下していたので深堀りすることがなかったのです。近所のパチンコ店でスロットを打っているときに、他店でも見るプレーヤーがいました。若くたくさん稼いでいました。(後に知り合いとなり稼ぎを聞いてます)
そのプレーヤーはA店では朝から抽選を受けて、開店後スロット台にすわりうちはじめますが、B店ではあまり台を打ちません。
なんでやろう?
この疑問が僕がスロットで勝ち続けるキッカケとなりました。
ネットに情報がたくさんありますし、僕はスロットの情報を発信する予定はありませんが内容説明のため軽く触れておくと、このプレーヤーはA店では朝から設定狙いをし、他店のB店では基本的に天井・ゾーン狙いをしていたのです。その時までは気にもしていませんでしたが、それぞれの店舗で動き方を変えていたのです。期待値稼働といわれるものになります。
スロットで継続的に収益を上げるには、「設定狙い」「天井・ゾーン狙い」のどちらかしかありません。(その他の細かな狙いどころなどは記載しません)これは稼いでいるプレーヤーからすれば当たり前ですしその人たちはそれらを徹底しています。しかし一般遊戯者は、自分の好きな台や新台に走ります。
僕はこのキッカケからネットで情報を収集し、実際に行動し稼ぎ始めることができました。さほど稼ぎとして大きな金額ではないですが、世間のパートさん以上ですね。それを5年継続し、もちろん会社員の稼ぎは普通にあるので年収に上乗せですね。
この副業としてのスロット経験がせどりに非常に活きてきました。実際にTwitterでも言われていますが、せどりで稼ぎ続けている方には元スロプロが非常に多いです。
せどりでは店を移動したり、仕入れ基準外の物は仕入れないなどを行う必要があるためスロットの期待値稼働と似ています。またコツコツ積み上げる必要があるため長期的な活動になります。行動量・継続力が必要になります。
次に
「自分より格上の人の感覚に触れる」
格上の、すでに多くの結果を残している方たちと話をする、経験に触れることが大切です。
これもTwitterではよく言われる内容ですね。
僕もさきほど記載したスロットのプレーヤーと話して仲良くなりました。専業で会社員の収入以上に稼いでいました。いろいろ教えてもらいましたが
・打つスロット台の基準
・新台の情報収集能力
などなど一般遊戯者とはレベルが違います。また横のつながりがあるため様々な場面で有利です。
これはせどりでも同じでした。
明らかに格上の存在の方は稼ぐ情報・手法・発想があります。しかも桁違いで無料では拾えない内容でした(実際に直接ふれていますので間違いないです)
僕を含めた会社員では到底思いつかない発想、手法で日々努力しています。ちょっと簡単に・楽に大金をなどで稼げない根拠がこれです。最前線のプロ達は今この瞬間も行動力や継続力は当たり前に、新たな発想・手法を実践し、収益を生み出しています。
じゃあ平凡な会社員には稼げないな
と諦めるから稼げないのです!
今僕はTwitterを中心にせどりの情報発信をはじめています。このnoteを執筆中の今も会社員として勤務している副業です。去年1年で約1800万の売上をあげていますし、実はそれ以外にも他の販路でも売り上げがありまして合わせると2000万を超えてきます。
普通の会社員です。
ただ行動し、継続してきた内容の結果です。
「1→10を意識する」
実際に稼ぐことができたらそれを増やすことです。
これは2番目の格上に触れることも重要になりますが、実際1万円/月を10万円に増やすことは、実は難しいことではありません。一番難しいのはもちろん0→1です。これはいろんなところで言われている通りです。
ではどうやって1→10を達成するのか。
これはただ行動し続けるのみなんです。
「答えになってないで!」
と思われた方はおそらく副業で10万円稼がれたことがない方だと思います。
実際、僕も1万稼げた内容を行動し続けるだけで10万はクリアしています。
ここをクリアできていない人の特徴として、
・他人のせいにする(家族など)
・時間が無いせいにする
・行動量がたりていない
大体がこの3つに当てはまります。
自分自身がこれに該当しないように行動してみることで必ず達成できるレベルが、10万円/月なのです。
ただ目標がないと稼ぎ続けられないのもわかりますので、一つの考え方を記載しておきます。
物販に置き換えて説明しますが、転売でもスロットでも基本は同じです。
・1個10万円の商品を売る
・1個1万円の商品を10個売る
・1個1000円の商品を100個売る
・1個100円の商品を1000個売る
このうち、自分に適切なものや取り組み易いものを選択すればいいと思います。これはあくまでも一例ですので500円でもいいし2000円でもいいし、当然複数を組み合わせてもいいです。
ようは目標をわかりやすく明確にすることです。こうすることで目標までの実行すべき行動内容がすこしわかりやすくなります。
また無駄な行動が減ります。
自分に1個10万円は出来ないなら1個1万円か1個1000円に切り替えればいいだけです。
逆に1個10万が可能ならその他を探す無駄な時間が省けます。
目標までの道のりを細分化する事を意識してください。
③会社員のみでいる危険性
僕がせどりの情報発信をはじめた理由のひとつに会社員のみでいる危険性を広く拡散するというものがあります。
日本はすでに終身雇用などありません。また会社員の給料は今後下がっていく可能性が非常に高いと思っています。
・残業時間の削減
・ロボット・AIの普及により人間が行う仕事が減る
・職種自体が減る
現状考えられるのが上記3点かなと思っています。
「残業時間の削減」
自分自身、また周辺で実際に起きていますし、今後更に深刻化します。
残業時間削減は世間でも問題になりました。本来は喜ばれる内容ですし、生産性の観点では良い方向に進んでいます。ただし当たり前ですが給料は減る一方です。この傾向はおそらく変わらず、今後残業手当で給料を増やしていた業種の方は苦労することになります。心当たりのある方は早めに収入源の確保を行うべきです。会社員は事を簡単に考えすぎる人が多いです。
「また忙しくなれば残業が増えて給料もよくなるだろう」
いまでもこう考えている方は黄色信号。自覚し行動しましょう。
「ロボット・AIの普及により人間が行う仕事が減る」
「職種自体が減る」
これはどこかで加速するのではないかと思ってます。企業は投入工数を下げるのに躍起です。日本の将来は人口が減ることが確定していますからね。むしろここをないがしろにしている業種は淘汰されるでしょう。自動化・無人化、これを成功させる業種・会社が大きな成功を収めると思います。様々なロボットが開発され実用化間近・実用化済みなので現実的な話です。
また、AIに関しても実際に稼働しています。システムをAIに管理させ人間は介入しない。完全な自動化・無人化ですね。Amazonでも一部実際に稼働しているはずです。
今の子供達が大人になる頃には、現在の半分ぐらいの仕事がなくなる、なんて話もあるぐらいですので、自分自身の対応も行いながら将来の子供に対しても教育できるよう対策を考えることが必須と考えます。
以上のことから私が推奨するのはもちろん副業です。
ここからはゆーじが考えるオススメの副業、オススメできない副業を紹介します。
まずはオススメできない副業
「ブログ」
ブログは稼げます。けどオススメできません。理由は0→1に非常に時間がかかります。何を隠そう僕も実践しました。挫折しました。現状も中途半端で放置しています。ブログは構築に非常に時間がかかりますし、ページビューを稼ぐことが大前提かと思いますので、最低でも半年は稼げないかと思っています。ただし、いくつか副業が成功、収益化した後に取り組んでみると良いかと思います。
「ウーバーイーツなどの実労働系」
会社でも労働し副業でも労働はつらいですよね。副業も最初は必ず労働が必要ですが、いずれは少ない労働で同様の結果を得たいです。しかし、この手の副業は一生労働です。自分が動かなければ稼ぎはでません。また人を雇ってスケール化もできません。一時的な副業でしたら問題ないですが長くやるものではないかと思います。
オススメの副業
「パチスロ」
Twitterでは発信しないとツイートして、しかもオススメはしないと発言しました。それはイメージの問題とスケール化が難しいところ、また家族がおられる方には不向きかと思うところですね。専業ですとスケール化は必須なので取り組んでいるかたはおられます。「軍団」とよばれるものや、「打ち子」を雇い台を打ってもらうことですね。このnoteで、自分のTwitterでの意見をひっくり返してオススメする理由は再現性の高さと即金性の高さです。
即金性の高さは副業の中でもトップクラスだと思います。その日、その場で換金可能ですからね。情報もネットで収集できるもので十分です。実際に僕が5年間稼ぎ続けたことも大きな理由です。内容はググれば出てきますので興味を持たれたら調べてみましょう。
ただし最初に述べたように家族がおられると、家庭の時間が取りづらくなるので不平不満が発生しやすいです。世間的にはギャンブルですしね。そのあたりの要因を加味しても取り組む価値はあります。
「MNP」
こちらは正直語れるほど実践したわけではないのですが、なんといっても稼働時間がさほどありません。しかもパチスロと違い家族でいったついでに実践できるのがいいですね。再現性・即金性も文句なしです。
ただ、情報は必ず必要になるので良質なオンラインサロンなどに入った方が稼ぎやすくなるかもしれません。
「せどり」
これが本丸です。僕も1年間継続していますし、これからまだまだ実践しスケール化していきます。
転売として見られることは多いですね。いわゆる「転売ヤー」の扱いです。
転売ヤーはもともとゲーム機などに代表されるものを並んだり群がったりして購入し、高く転売する事を批判する用語として広まったところがありますが僕が実施・推奨するせどりは性質が違います。以下はせどりの実際の内容を記載します。ここからは初心者の方には有益な情報を多数記載しておきます。覚えておいて損はないです!
まずはせどりとは?ここから説明します。
これ僕がツイートした内容なんですが、単純な説明ですがこれが基本です。ちなみに今よりもフォロワーさんが少なかったこの時に、批判のリツイートを頂きました。
「こいつらは人じゃない、転売ヤーなんてこんなもん」
こんな感じでしたね。正直、してやったりでした。批判という反応はせどりを発信する上では避けて通れません。
僕からしても、せどりも転売もそんなに大きくかわりません。買ってきて売るわけですから。
僕が言いたいことは、せどりと転売の言葉の違いはどうでも良いということです。
「せどりは物販へ移行する上での必要作業」です。
僕が定義する物販とは、メーカーや卸、問屋さんから商品を仕入れ、販売して利益を得る仕事を指します。また、メーカー仕入れが可能になれば自分達が卸、問屋さんになることも可能です。
しかし、ここに到達するにはかなりの資金が必要です。まだ到達していないので正確は資金量はわかりませんが、僕の現在の感覚でも1000万では少し不安です。現状の僕の取引先は、卸4社・定期購入する実店舗が4店舗です。
これだけでも個人から考えると相当な金額を回しています。
ですので一気にここまで行くのは不可能です。資金面がせどりを実行するひとつの理由です。せどりで資金をためましょう。もちろんせどりでも月に営業利益として数百万残しているかたはたくさんいるので、そこを自動化して少労所得を得る方向もすごくいいです。
ちなみに不労所得なんてものは存在しないと思った方が良いです。
販売状況の管理・資金の流れ・決済、など会社の代表として仕事は行い、道が外れないよう監視は絶対に必要です。
また、資金面とは別に商品の売れ行き判断能力を養う必要があります。
いきなり卸さんと契約して、商品を確認しても、
どれくらい売れるか?いくらで売れるか?
この判断が出来ませんよね。それをせどりで養い実力をつけていきます。
リサーチと呼ばれます。
せどりはまずはあなたの能力を高め、資金を増やし、希望する場合は次のステージに進むための作業だと思ってください。
【せどりはお買い物を代行する感覚】
はい、これ重要です。
せどりは基本的にAmazonでの販売を前提としてお話します。(販路は実際にはいくつもあります)
まずはせどりの流れです。せどりに触れたことのない方はここで流れをつかんでください。
せどりとは、
商品を仕入れる
↓
Amazonに納品する
↓
Amazon上で販売が開始され、購入される
簡単にいうとこんな流れになります。
AmazonにはFBA(フルフィルメント by アマゾン)というものがあります。
Amazonの物流拠点(フルフィルメントセンター)に商品をお預けいただくだけで、商品の保管から注文処理、配送、返品に関するカスタマーサービスまで、Amazonが代行します。(Amazonより抜粋)
要は商品を納品すれば販売から発送まではAmazonが取り行ってくれます。
これとても便利でせどりや物販がどんどん上達しても最後まで使うことになります。初心者からプロまで使ってます。ググると情報はいくらでも出てきますので絶対に勉強してください。
ここからは僕の視点のお話です。
Amazonで販売されている商品は、ほとんどが実店舗でも販売されています。Amazon上で販売されている商品が安い場合もありますし、店舗で販売されている商品が安い場合もあります。
この価格差を利用して利益を得ていくのがせどりです。
「安く買って高く売る」
世の中の、資本主義の基本ですね。
僕のツイートに批判をくれた人はこの大原則を本当の意味で理解できていないため、批判しやすい転売ヤーを用いて僕を批判しました。
ありがとうございました(笑)おかげで記事にできました。
間違えないでほしいのは、じゃあ任天堂switchや販売されたばかりのPS5を独占して高く売ろう!ではありません。
【せどりはお買い物を代行する感覚】
これを最初に記載したと思います。
あくまで価値を提供しないと販売しても売れていきません。この感覚があれば商品のリサーチにも活きてきます。
僕のせどりスタイルは店舗せどりが大半です。実際の店舗に行って商品を購入し、Amazon上で販売します。
すべてを説明することはできませんが、switchのように価格高騰をねらっているわけではありません。いろいろな手法があるかと思いますがまずは行動してみる、せどりをスタートしてみることをオススメします。これもググればたくさん情報が出てきます。情報を取捨選択し、良いと思える方法で取り組んでみて下さい。
わからないこと、壁に当たった時はTwitter上で、僕がたまに無料zoom企画をやりますのでよければ確認し、参加してみてください。
何かひとつはプラスにさせます!
ここまでお読み頂きありがとうございました!
ここから先にはせどりを初めて行う方へ、スタートダッシュになるような情報を記載していこうと思います。今後無料zoomの際にはお伝えしていこうと思っている内容です。僕が実際に初心者の時に間違えた、困った内容などになります。
①大手量販店のセールについて
こちらは初心者では参加しないことをオススメします。大手量販店とはイオンやドンキホーテ、家電量販店など差しています。
もちろん利益が取れるものもたくさんありますし、実力がつけばドンドン参加してください。参加しない理由は以下の通りです。
・全国共通セールでは価格競争必死
・上記の理由から値崩れを起こし赤字で販売
・回避には寝かしや即納品が必要
難しく考える必要はありません。
「誰でも安く買える商品は価格競争になりやすい」
そう思って間違いないです。
有名店・全国共通セール・誰でも買える
これだけで人が集まりそうですよね(笑)
貴重な時間とお金を費やして赤字になったら最初からやる気がなくなります。回避するには購入後、即販売を実施することや、商品を寝かし価格競争が落ち着いてから販売するしかありません。商品によっては購入後、即自己配送(FBAに納品せず自分で配送を行う)にて出品して価格競争を回避することもできますが、初心者のうちは送料も高いですし小さな商品のみになります(メール便やネコポス対象品)会社員の副業としてはFBAへの即納品はあまり現実的でないです。また、商品の寝かしは初心者には不向きです。購入した資金が完全に回収できないので資金ショートの可能性がたかくなります。多くの資金があってすべての手法をやりきる自信があればよいですが、まず失敗します。理由は寝かせを実施して価格が戻る・上がるかの判断ができないからです。価格競争は需要と供給のバランスによって発生します。
全国共通セール
↓
安いから皆が買って出品
↓
供給量が高まり需要を超える
↓
早く売りたいため価格を下げて売る
↓
それを見た他の販売者が下げた価格より安く設定する
↓
値下げ合戦のスタート(笑)
まあ基本的なAmazonでの価格競争のパターンです。みんなが仲良く同じ値段で販売すれば値下がりは起きませんがそんなことはありえません。予め、こういうことが起きると理解しておき、中途半端な知識では参入しないと決めておけば無駄な時間を省き、赤字で精神面と資金の消耗を抑えることが出来ます。最近の僕のせどりもセールにはほとんどいってません。
②取扱いジャンルを広げすぎない
これは商品の相場感覚のお話です。
せどりは安く買って高く売ることが必要です。
ただし最初は手に取ったその商品が、「安いのか高いのか」すらわからない商品がほとんどです。すごく売れ行きが良い商品の中には全く知らなかったものもたくさんありました。店舗で商品をリサーチするわけですがとても時間がかかります。時間の経過とともにこのリサーチ時間は出来る限り少なくする必要があります。リサーチ時間を少なくし店舗滞在時間を減らし、次へ移動しリサーチ量を増やすのです。正直最初は苦労しかありません。このリサーチ時間短縮に必要な項目が相場感です。目に入ってきた商品が値札を見た瞬間に「この値段では利益はとれないな」こう思えるまで自分の相場感を成長させることです。そうすることで無駄なリサーチを減らし、作業効率を上げ、実際のリサーチ量を増やして利益が取れる商品を探すことがまずは重要です。
そのためには様々なジャンルに手をだすと相場感が付いてくるまで時間がかかってしまいます。一点突破で誰よりも負けないジャンルを作ることも一つの手段として良いと思います。
③キャッシュフローを最大限意識し、お金の管理を徹底する
会社員は、この項目が極端に苦手と感じます。自分もそうでした。働いた分は月末になったら自然と給料として振り込まれるためでしょう。せどりや物販ではキャッシュフローが悪化すると、「黒字倒産」を起こします。儲かっているけど倒産する。数字上は利益が出ているけど、次の支払い時に現金が手元にないのです。お金の流れをきちんと管理出来ていないため、起こります。特に初心者だと起きやすいと感じます。理由は以下の通りです。
①利益額・利益率に意識がいきやすい
②Amazonで販売した際の売上の振り込みが遅い
③仕入れに使用できる金額の把握ができていない
まずは一番目の
①利益額・利益率に意識がいきやすい
多数の情報があるためせどりに対して勘違いが生じます。
一撃1万円利益!とか想像している人が多いと思います。ジャンルや手法によりますがそんなことはほとんどありません(中古やトレンドなどがそういった手法に近くなります)最初はたくさん稼ぎたい一心で1商品あたりの利益額・利益率が大きいものを買いたいです。僕もそうでした。その弊害として商品が売れるまで時間がかかる、そもそも仕入れができないとなってしまいます。長くせどりを継続するためには、「利益額は意識せず、回転率を意識」してください。要は販売スタートしたらすぐに売れる商品ですね。販売してすぐ売れたら資金が即回収できます。即回収できればすぐに次の仕入れが行えます。
②Amazonで販売した際の売上の振り込みが遅い
③仕入れに使用できる金額の把握ができていない
Amazon上で販売している以上、避けて通れないところです。今では一般的ンなフリマアプリ、メルカリなどとは違い商品が売れても即座には入金されません。あらかじめ決められた入金サイクルによって入金が行われます。入金サイクルは基本的に2週間です。最低でも販売し売れてからそれだけかかります。
しかもAmazonには引当金と呼ばれる制度があります。これが厄介です。
Amazon出品サービスをご利用の際、ペイメントレポートに引当金が表示されることがあります。引当金とは、保証申請や払い戻し(チャージバック)が必要な場合に備えて、十分な資金を確保するために留保される金額です。(Amazonより抜粋)
これは制度として運用されている以上避けられません。とても簡単に言うと「返品などがあった際の資金として利用するから売り上げから一部は振り込まないよ」ということです。
しかも大体の場合が売り上げの50%を留保されます
これはマジでやめ………(Amazon様に消されるのでやめておきます)
避けようのないものですので対策が必要です。
①出来る限り回転率の良い商品を仕入れる
②仕入れ額に上限を設けておく
③在庫額に注意しておく
簡単ですが以上の3点に留意し、せどりに取り組んで下さい。
①はそのままです。販売開始から長くても1か月で売り切るような商品を仕入れることです。様々な要因を考えると厳しく言えば2週間で売り切ればまず資金は回ります。ただ現実的に仕入れる商品に幅をもたせるため、1か月としています。現状の僕も1か月も目安としています。仕入れの判断の際は、
・商品の売れ行き(1か月に何個売れるか)
・販売中のセラー数(最安値付近)
・過去半年の価格推移
を判断し、1か月に何個売り切れるかを判断します。これらを勘案せずに闇雲に仕入れをすると、
・在庫過多
・販売期間の長期化
・損切の多発
が発生しますので注意してください。いいかげんな判断はせず厳しいぐらいがちょうど良いです。特にスタートの1か月は厳しく判断すべきです。甘くやるとあなたのお金は簡単になくなります。また、せどりから物販にスケール化しても仕入れの判断は必要です。このスキルは上げ続けましょう。
最後に、今せどりを始めたばかりの方に実際の仕入れ現場で使えるスキル・テクニックやおすすめの店舗を記載しておきます。知っているのと知らないのでは結果に大きな差がでます。是非覚えてせどりをやってみてください。
①JAN検索ではなくキーワード検索でリサーチする
これ、リサーチ作業の絶対必要項目ですし以外と気づかないまま進んでしまう方がいます。僕も気づいていない時期がありました。ずっとJANコードをピッピッとやってました。これ、稼げません。家電やおもちゃはJANコードでいいかもしれませんが(キーワード検索を実施するほうが良い)、
食品・消耗品・日用品などは必ずキーワード検索でリサーチしてください。やり方は簡単です。実際にAmazonのページを開き商品名を検索するだけです。JANコード検索だけでは出てこないカタログが多数出てきます。デメリットはリサーチに時間がかかることですがここを省いたら稼げません。必須作業であるとの認識が必要です。
②ドンキホーテには必ずいけ
お近くになくてもいきましょう。おおげさに言いますがせどりのすべてが培われます。様々なジャンルがあり価格も比較的お安め。初心者から現在にいたるまでなくてはならないお店になりました。僕は実際の商品紹介はSNS上ではしませんが、日用品・消耗品のジャンルはおすすめです。ここで相場感を鍛えていきましょう。
③必ず店舗のキーマンと繋がる
僕は良く通うすべての店舗で、社員さん以上の方と繋がってます。そのため例外を除き、すべての店舗でLINEや電話で商品の発注を行っています。副業者にとってこれができるのは非常に効率が良いです。専業でももちろんです。特にLINEで発注できるのは大きいです。あとは出来るだけ関係を深めるコミュニケーションをとる努力を行い、一般の方には案内しない商品・価格を引き出しましょう。これは継続した努力が必要なので怠らないようにしましょう。まずは社員以上と繋がる。これが大事です。バイトさんだと権限がありません。きっかけはなんでもいいです。商品を購入する際にケースで買う際に在庫を聞くので社員さんを読んでもらうなど。僕が良く使っていたのは、商品を別途発注する際に、担当の社員さんを呼んでもらい挨拶していました。「はじめましてゆーじといいます。これからたまに商品を客注させてもらいたいのでよろしくお願いします!」こんな程度でも良いです。あとは世間話でもしながら相手の反応を見て人間性を観察し、コミュニケーションを深くとります。発注方法は、店舗にきて直接なのか、店舗に電話で可能か、個人的なやりとりさせてもらえるか、関係性を考えながら進めていきましょう。
ちなみに、ドンキホーテで言えば、食品と消耗品の担当者はせどり行為に少し厳しいです。「広く、多くのお客様に、同様の条件で商品を購入して頂くべきだ」と真剣に思っておられる方が多いので、客注や値引きに消極的です。何なら値引きは絶対不可という方が多い印象です。そういう担当者の方とは僕は交渉しません。そこに時間を使うよりは新たな店舗を開拓するほうがより効率的です。ある店舗では食品はLINEで発注できるし値引きもガンガンやってくれる担当と繋がっていますが、その店舗の消耗品は一切話をしません。最初のお話のときにはっきりと客注は受けるが値引きは一切しないと言われたからです。その方の考え方や売り方を理解し、こちらが引くべきだと考えます。いわゆるせどらーは一般消費者とは性質が違います。寄りよくお付き合いいただける担当は足を使って探しましょう。僕は片道1時間程度なら平気で毎週通ってました。そのおかげで色々な人と繋がれ、ある人とはプライベートで会ったこともあるぐらいです。
いずれにしても人との繋がりを大事にし、攻略していくことで確実に売り上げを上げる要因になり、利益が上がり、仕入れ効率が上がる非常に重要なところですので、初心者から意識して実践してください。
③真贋調査の事前準備を
これは確定情報ではありません。また日々変わっていると感じますので一例として聞いてほしいです。
Amazonでは出品している商品に対して、簡単に言えば「それ本物?」と聞かれる真贋調査と呼ばれるものがあります。これ、本物を出品しているの急にやってきます。僕もありました。もちろん突破しています。真贋調査がくれば新規に商品を出品できませんし、最悪販売がとまります。事前に準備を行い、その時がやってきた場合に備える必要があります。基本的には請求書の提出を求められます。どこから仕入れたのか確認するということです。これを、「早期に」「丁寧に」提出することが必要です。初心者の時から意識して欲しいのですがレシート・領収書は保管しましょう。コピーをとって一定期間保管が理想です。真贋調査が来た際、店舗からの購入でしたらレシートを提出(レシート提出で真贋調査を突破している例はちゃんとあります)する、電脳でも請求書や納品書があるはずなのでそれを提出します。真贋調査の回答フォームには文章でも回答が必要です。個人がいい加減に運営しているような文章は厳禁です。会社として厳格に運営しているような文章をこころがけ、調査がきたら即返信が基本です。レスポンス良く丁寧にやれば怖いものではありません。事前の準備をしておくことが重要です。
また真贋調査は無作為にピックアップされているようですが、来やすい商品ジャンルが確実に存在します。それはおそらく家電とおもちゃです。その商品を取り扱われる方はしっかり真贋調査を理解し対策しておくことをオススメします。ネットには情報はありますのでAmazon販売をスタートしたら必ず確認しておいてください。
これ以外にもたくさん記載したいのですがあまりに長くなると読み切れないのでこのあたりで抑えておきます(笑)次回作のテーマはもう決めてあり、
「せどりで10万円かせぐためのロードマップ」
というテーマで、noteかBrainで公開します。是非ご覧ください。
これからもまだまだTwitterではせどりの情報を呟いていきます。僕の現状で言えば、Amazonはもちろんのこと全5販路+フリマで運営しており、執筆現在で更に様々な面でスケール化することが決定しています。初心者の方にはもちろん、せどりで利益を上げている方にも有益となる、価値提供ができるように心がけていますので是非Twitterもチェックして頂きたいです。
フォロワーさんの数が一定数増えたりすると無料でせどり相談zoomを実施しますのでそちらもよければご参加下さい。完全なクローズドな環境ですので色々話せます(笑)ただし、商品の仕入れ判断などはご遠慮下さいね。これやり始めるときりがないので。仕入れ判断の依頼は皆さん有料グループなどで行われていますのでそちらをお探し下さい。紹介すること程度はできます。
それでは最後まで読み進めて頂き本当にありがとうございます!
次回作も執筆していきますので是非ご期待下さい。
ありがとうございました。
ゆーじ @yuji_sedori
https://twitter.com/yuji_sedori/status/1358906001756360707?s=20
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?