ポートフォリオ(Webライター)
自己紹介
はじめまして。Webライター・Webマーケターをしている合同会社ビジョナリープロジェクト代表の林 勇士(はやし ゆうじ)と申します。1990年、福岡県北九州市生まれ、大分県中津市育ち・在住です。
大学卒業後は産業廃棄物処理の会社に入社し、営業、現場、セミナー講師、ISO担当など幅広く担当させていただきました。その後、アップサイクル領域で起業し、現在はアップサイクルとWebライターの両輪で活動しています。
アップサイクルについての活動内容や実績は、ページ下部の「自己紹介の続き」に記載させていただきます。
コンテンツ制作に関しては、私1人で行うこともありますが、基本的には、他のWebライター、Webデザイナー、動画編集者、プログラマー、カメラマンなどと一緒にチームで動いています。
Web記事の作成以外にも動画編集、Webサイト制作、オウンドメディアの立ち上げ・運営まで幅広く対応させていただきます。
Webライターの実績
SDGs関連の実績(300本以上)
SDGs関連企業でもSEO対策を行い、検索上位を狙う企業が増えています。特に私が担当させていただくメディアはベンチャー企業が多く、外注ながらも「Webマーケ担当者」のようなポジションで、サイト設計やキーワード選定を行いつつ、SEO分析サイトを活用した分析も行っています。
▶️壊れたスマホに特化したフリマサービス「ナオセル」様
・多い時で月に20本を数ヶ月継続させていただきました。
・短期間で一定量の記事公開が必要な場合にも対応させていただきます。
▶️リサイクル会社が作る思考シェアメディア「環境と人」様
・インタビュー動画や音声を元に記事を作成しています。
・英語音声→日本語への記事化も担当しています。
▶️廃棄物の適切処理を促進する情報ポータルサイト「てきせつ」様
・産業廃棄物業界のかなり専門的な内容を記載しています。
・サイト設計、キーワード選定から丸っとご依頼いただいております。
・月に10本以上納品させていただいております。
この他にも、SDGsや産業廃棄物関連で数多くの実績がございます。
起業・ビジネス関連の実績(150本以上)
・起業家同士のインタビュー動画からWeb記事を作成しています。
・インタビュアーとして起業家にインタビューをすることもあります。
・過去に執筆した記事のリライトも担当しています。
・このうちの1社とは1年以上の継続契約中で、合計で100本以上も納品させていただいております。
その他の実績(300本以上)
・IoT機器の販売会社様
・建設会社様
・介護サービス会社様
・仮想通貨関連メディア様
・海外留学メディア様など
報酬
文字単価2〜10円まで幅広くお請しております。(文字単価3〜5円が中心)
担当する業務範囲や記事のジャンル、作業の難易度により変動します。具体的な業務内容をヒアリングさせていただき、金額をご提示させていただきます。
ただし、ご予算もあると思いますので、ある程度は柔軟に対応させていただきます。まずはお気軽にお問い合わせいください。
基本的には10分以内、遅くとも1時間以内にはお返事させていただきます。
ご連絡は以下のいずれかでお願いします。
・X(旧Twitter):https://twitter.com/yuji_upcycle
・チャットワーク:https://www.chatwork.com/yujihayashi
・メール:yuzi820@gmail.com
自己紹介の続き
最後に私個人の自己紹介とこれまでの活動についてご紹介させていただきます。ご興味のある方のみ読み進めていただけると幸いです。
アップサイクル領域で起業
大学卒業後は、大阪本社の産業廃棄物処理の会社に入社しました。大阪本社で1年半、東京支社で2年間の勤務を経て、2018年にアップサイクル領域で独立。
まず1年間の海外視察を行いました。東南アジアとヨーロッパを中心に15社くらいのアップサイクラーの方々にインタビューをしつつ、世界のアップサイクルのビジネスモデルや成功事例について調査しました。
当時の活動はnoteにまとめています。
アップサイクル領域での実績やメディア出演
起業当初は、自転車のタイヤでベルトを作ったり、シートベルトとエアバッグでカバンを作ったりとファッション分野でのアップサイクルを行っていました。
しかし、活動を初めて1〜2年経った頃に、コロナ禍になったことをきっかけに「食のアップサイクル」への挑戦として、規格外野菜を使ったピクルス「Oita Pickeles」のプロジェクトを開始しました。
私が大分県でOita Picklesを始めた前後に、大分県でもSGDsや食品ロスという言葉が普及し始めたことも追い風となり、多くのメディアに出演させていただきました。
その1つが改編されて、全国放送にも取り上げていただきました。
また、自社のアップサイクルの実績を見た大分のローカルテレビ局様からご依頼いただき、アップサイクルによる企業のSDGs支援の実績もあります。
アップサイクルとWebライターを両立させる理由
現在は、大分県中津市を拠点にアップサイクルとWebライターの2軸で活動しています。
Webライターは会社員時代に副業でやっており、1年前に再開しました。その間は個人ブログで細々と執筆活動を続けていました。
Webライターに復帰した理由は、アップサイクルで起業したものの、アップサイクルで売上を伸ばすには、大量生産・大量消費につながると思ったからです。
なので今は、買いたいと言ってくれる人にだけアップサイクル製品を販売し、それよりも講演会やプロデュースで、想いを伝えることにフォーカスして活動しています。
Webライターに関しては、私自身でライティングをしつつ、Webライタースクールを始めて、受講生にも仕事を振りつつ、私が品質管理をしてクライアントに納品することが増えています。
私のアップサイクルとWebライターの両立については、以下のインタビューメディアでも詳しくご紹介いただきました。
https://tells-market.com/products/MmBn4IelcK4wS9cFUezfhWrrstTklf/story
海外のアップサイクル調査と海外ワーケーション
Webライターとしての収入源を確保した理由のもう一つに、海外のアップサイクル事情をもっと調査して、日本でのアップサイクルの活動に活かしたいという思いがありました。
Webライターであれば、世界中どこにいてもパソコンとインターネットさえあれば仕事ができるので、最近は数ヶ月ごとに海外に行き、現地のごみ問題やアップサイクル事情、地域に根差した文化に触れる活動をYouTubeでも動画を配信しています。
まだ動画にはできていませんが、ネパール、インドの旅も衝撃的でした。
最後に
最後までお付き合いありがとうございました。
私自身は、アップサイクルを継続するために、Webライターを中心としたコンテンツ制作代行の業務もスタートさせました。
記事作成にあたっては「読者ファースト」を一番に意識しており、何よりも読みやすく、網羅性の高い記事作成を意識しています。
クライアント様に対しては「即レス・即対応」を中心に、常にお客様のご要望を先回りしてご提案、ご対応することを意識しています。
予算がない、納期が短い、忙しいから作業を丸投げしたい、など多種多様なご要望があると思いますが、基本的には「できない」とは言わずに、お客様のニーズを叶えるためにできることを一緒に考えさせていただきます。
まずはお気軽にお問い合わせいただけると幸いです。
基本的には10分以内、遅くとも1時間以内にはお返事させていただきます。
ご連絡は以下のいずれかでお願いします。
・X(旧Twitter):https://twitter.com/yuji_upcycle
・チャットワーク:https://www.chatwork.com/yujihayashi
・メール:yuzi820@gmail.com
以上、よろしくお願いします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?