見出し画像

クラファンリターンボイトレ!!

先月のクラウドファンディングのリターンである「石井ユウジによるボイストレーニング」を先日行わせていただきました!
二件の応募がありまして希望日が偶然同じ日ということもあり良い流れのトータル4時間でした!

Twitterでは以前少し呟いたりしたんですが実は今、業務委託という形で僕はミュージックスクールの講師もしているんですが、そこでも感じるのは"歌が上手くなりたい"と思っている人は意外とたくさんいるんだってこと。

趣味でやりたい人や、仕事に繋げたい人、コンプレックスや悩みを解消したい人。本当に様々です!

"歌が上手くなったって何の得にもならない"って思う人、結構いるんじゃないかなって俯瞰的に感じるんですが、僕は歌は素晴らしいものだと心から思っています。

腹は満たないですが、心を満たしてくれるんですよね。

たとえ満たなくても十分な心の栄養にはなるんですよね!それはみなさんも十分に理解していることと思います。

良く"高い声を出したい"って言いますが、そこに導くことは実際簡単じゃないです。時には僕の指導がハマっていきなり出せてしまう人もいますが、やはり人それぞれ生まれ育った環境や親の影響とか自分の癖とかたくさんあるから同じ指導をしてもできる人、なかなかできない人、全くできない人はいます。指導が上手く伝わった瞬間はめちゃくちゃ嬉しいですが、なかなか伝わらないと申し訳ない気持ちになります。でもやはり高い技術は一朝一夕で得られるものではないので、そこは辛抱して続けていくのみです。

ボイストレーニングを施していて感じるのは、練習曲を通じて世の中には良い曲がたくさん溢れているということへの気づき。

ロック好きな人はよくPOPSを下に見る傾向がありますが、僕はやはりPOPSが好きです!逆に音楽的にはロックだけど全然ロックじゃない音楽もあるし、サウンドやメロディはPOPSだけど精神がめちゃくちゃロックな音楽だってあります。

若いうちは自分の好きなジャンル以外を毛嫌いしたりする人って結構いると思うんですが、そういうのを取っ払っていくと凄く心地の良い世界に気づきます。

そして歌の話に戻りますが、1日平均10人くらいをレッスンする中で思い出したのは、プロを目指す歌い手はやはり自分の為ではなく聞いてくれる人や届けたい人に向けて歌わなきゃいけないということです。

始めはいいですが、それを欠いているといくら上手くても「、、で!?」ってなる。

明確な心が無いと歌は完成しないんですね。あくまでもプロを目指す場合ですがね。そうでなくても高い次元を目指したい方は絶対に意識してほしいポイントです。

でも1番根底にあるべき感情は「歌うことが楽しい。歌うことが気持ちいい。」ってことですよね。

ここ最近は自分以外の歌と非常に向き合っているので改めて思い出すことや新たな発見がたくさんあります。

歌の成長を突き詰めていくと絶対に人としての成長は不可欠です。そして歌に大切なことは歌だけでなく多くのものに共通して言えることだったりします。

高い声を出すことばかりに躍起になっているうちは高い声を手に入れることはできません。もっと手前から習得すべき発声の形があったりします。そして手に入れた時に、一体何のためにそれを手にしたかったのか。もちろん自分の欲っした憧れだったりするのかもしれませんが、大切なのは、そのハイトーンを使って何を表現し、何を届けたいのか明確な想いがあることこそ大事なことなんじゃないでしょうか。

歌は深いです。難しいです。だから面白いんですよね。

あなただけの歌、唄えてますか?

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?