![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117577477/rectangle_large_type_2_6942eb50318ed49516a36bb1a88e66fe.jpeg?width=1200)
18:30の漢。
昨日はLIVE BARくじら号にて弾き語りをやらせてもらいました!
最高でした!ご来場の皆様に、そして共に共有した時間に感謝です!
クールクール謝謝!!
今回僕はトップの18:30〜の出演だったのですが、パンチDEパチンのO.A以外でトップをやったのはもう記憶にないくらい遠い昔。(弾き語りでの話)
リアルに10年近くやってないのでは?というくらい。
普段は弾き語りだとトリを任せられることが多いので今回は凄く新鮮でした。
実力のあるものがトリやトリ前を務めるというのが暗黙のルールみたいな。
言い方悪くするとトッパーはペーペーみたいな。
タイムテーブルが出た時は燃えました。
そう来たか!と。
18:30か!と。笑
正直、観にこられる方で仕事で間に合わないという方も出てくる時間だったりします。
トップはまだホールが温まってないからやりづらい。
とか。
だけど僕は自分のパフォーマンスに不安は無いので、1番危惧したのは前者の"間に合わない方がいる"というものでした。
だけどイベンターの方の想いを受け止め出し切るのみ。
それがアーティストの役割。
そして昨日はひっさびさの18:30だったわけですが、普段と何ら変わらないトリの空気。笑
オーディエンスのみなさんのパワー。笑
僕のパワー。笑
18:30とは。
昨日は僕の後ろには古郡翔馬という中野と杉並のボスか控えていたこともあり最強の立ち上がりだったと。笑
![](https://assets.st-note.com/img/1696032495058-2WYUAHX19A.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1696032532361-DgUVIXcahK.jpg?width=1200)
もう長い付き合いだ。
LIVE後「盛り上げ方が上手い」と言われたのですが、
僕は実際弾き語りLIVEは盛り上げるつもりはなく、呼応するものだと感じてます。
特に昨日のセトリは。因みに
1.終わらない世界
2.ボクノアシタ
3.DDD
4.極夜
5.命の唄
6.前へ。
でした。
もう盛り上げる上げないの世界ではなく、
呼応と共鳴だと感じてます。
人それぞれにスタイルがあり、僕はそういうスタンス。
熱い と言われるし自分でもそう思うけど、熱くしてるつもりは一切無くて。
更に熱くしようとしたらもっと熱くできる。
たくさんの積み重ねの中で揺るぎないものが出来ているんだと思います。
唄やギター、ベース、ウクレレ、作詞作曲の先生としてこの3年半みっちり学び成長してきたし
YUSUKE ANDOのyskに加入し、知らない自分にたくさん気付かせてもらったし、人知れずドン底のメンタルから復活したし。何やかんやちゃんと全力で積み重ねてきたと自負できる。
![](https://assets.st-note.com/img/1696033608785-76PIhEyU7a.jpg?width=1200)
これも、
![](https://assets.st-note.com/img/1696033689042-ksw6oqfNDQ.jpg?width=1200)
これも、
![](https://assets.st-note.com/img/1696034163778-DUEzbmSuuI.jpg?width=1200)
これも、
![](https://assets.st-note.com/img/1696034364729-Yj2NTnV7zO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696035440468-rdDg27G8OO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696035501119-9GeBWktsrz.png?width=1200)
この1年足らずでたくさんの場面がありました。
キャラパンやってなきゃ僕じゃないなんて事はなくて、
僕は今僕に開いた扉を進むのみ。
たくさんの心と向き合ってぶつかって、最高もあれば苦悩もある。その積み重ねがキャラパンに活きると思っています。キャラパンだけじゃなくてyskにもソロにも。
今、適当に終わる日なんて1日もなくて本当にエキサイティングな日々です。
僕に触れてくれる人が笑顔になれるように!
前を向いてくれるように!
僕の見る世界がキラキラで溢れるように!
みんなが作ってくれた石井ユウジをもっと謳歌します!
"ステージであんなこと言わないでほしい"という言葉を2度ともらわないように。
ダラダラ言ってますが結局何を言いたいかというと、
漢なら18:30でもやってやれ!!
ということです。笑
18:30で輝けないやつがアジアで輝けるはずがない!
日本の18:30でNo.1でありたいと思います!
次は
10/6(金)マリグ☆ナイト9
WildSide Tokyo
Open 17:30 / Start 18:00
前売:3,000円(+Drink)
キャラパンは18:45〜です!笑
そして
10/11(水)両国サンライズ 弾き語り。
10/28(土)府中studio Flight
弾き語りスタジオライブ。14:30〜17:30
僕はO.Aとラストで唄います。
なんやかんやで結構あります。
みなさん、どうぞよろしくお願いします!!
毎日がLIVE。