2024年を「推し活」とともに振り返る(後編)
後編です!前編では6月まで振り返ったので続きから!
2024年7月
▶︎7/3 『THE FRAME』週間1位発表(Xで)
▶︎7/4 ファンコンツアー発表
▶︎7/30 『ルックバック』鑑賞
6月の怒涛のリリース週が終わり、週間シングルランキングで『THE FRAME』が1位を獲れたと分かったときは泣きそうでした。実は7/3に最終面接があって別の意味でもずっとどきどきしていたんですが、なんと面接を受けたその日に合格の連絡をいただいてホッとしました。なので、7/3は自分にとって嬉しいことがたくさんありました☺️
次の日の7/4はJAM兼MINIの友達が合格のお祝いでご飯に連れて行ってくれたんですが、そこでファンコンツアー発表を見ました。嬉しいこと続きで大騒ぎでした笑 キャパの小ささには驚きましたが、なんとか1公演当選。りひろむが一緒に観に行ったという『ルックバック』を観に行って7月を終えました。『ルックバック』事前知識ゼロで行ったんですが、普通に良くて泣きました。あと、もちろん現地には行ってないんですけど、KCON LAも最高でした!!色んな曲でダンスしてるINI見れたの神でしたね✨
2024年8月
▶︎8/9 『インサイド・ヘッド2』鑑賞
『THE FRAME』ミリオン達成‼️
▶︎8/10 オフライントーク会
▶︎8/13 RIIZE ホールツアー 岡山公演
INIのピクサー公認イラストが見られる日が来るなんて…!と感動したので、INIが応援サポーターを務めた『インサイド・ヘッド2』を観に行きました。前作もちゃんと観てから行きました!めちゃくちゃいい映画だった…。カナシミがもちもちで可愛すぎました。
そして次の日は2度目のオフライントーク会!!就職先が決まったことを報告してきました!報告はただの自己満足でしかないけど、このために頑張ろうって思えている部分が大きいので、推しの存在は偉大だなと思います。『THE FRAME』のミリオン達成のお祝いも直接伝えることができたので大満足でした!
あと、INIではないのですが RIIZEのホールツアーに参戦してきました。妹の好きなグループなんですが、みんなかっこよかったです!!曲も全部予習してから行ったので、とっても楽しかったです!他界隈の現場に行くのが初めてだったので新鮮な気分でした笑
8月はフェスにもたくさん出てて、色々と供給が多かったですね。就活中でフェス関連は全部諦めたので、公式からあがる写真を見ながらいいなーって思ってました。来年こそは行きたい!!
2024年9月
▶︎9/2-5 INI・JO1聖地巡礼旅(in東京・千葉)
▶︎9/5-9 HAPPY MINI DAYS
9月の最初は東京旅行に行ってきました🗼JAM兼MINIの友達と一緒に行ったので、INIとJO1が行っていたお店にたくさん行ってきました!ディズニーシーも行ったので、りひろむの聖地巡礼もしてきました。普通にアトラクションを楽しみつつ、同じ場所で写真撮ってテンション上がってました笑 あと!ウェディングの撮影場所にも行ってきました!!こんなとこなんだ!って感じの若干行きづらい場所にあったんですが、行けてよかった!!ついてきてくれた友達に大感謝です。
その前後にMINI DAYSの供給もあって大忙しでした。学生コンセプト良すぎる……🤦🏻♀️好きすぎて頭抱えました。10 THINGSも宝物です。
そういえばラポスタの発表もありましたね…。ちょうどディズニーシーでアトラクションに並んでいるときに通知がきて、その後大荒れのTLを2人で眺めていました笑 私は特に反対派ではないので、ラポスタどうなるかなーの気持ちです。
2024年10月
▶︎10/9 FTC高知公演
▶︎10/30 7thシングル『THE VIEW』発売
10月は待ちに待ったFTCの高知公演!これについては別の記事に詳しく書いてます。1つ面白かったのは、ライブ前にひろめ市場でご飯を食べていたら知らないお兄さんたちと相席することになった話。若干ナンパっぽくて嫌だったけど、INIのメンバーも朝にひろめ市場でご飯食べたらしいので許します。笑 嫌なことはライブで全部忘れました!INI最高!!!
10月末にはカムバもありましたね。ほんとにカムバのペースはやすぎて、え?もう次?って感じなんですが私だけ??そんなことを言いつつもフラゲ日からワクワクしてました。今回は迅の誕生日がリリース日でちょっと特別感あった気がします!
10月は匠海が出ているライオンの隠れ家もスタートしましたが、卒論の中間発表などに終われて見れず……。今日最終回が終わったんですがまだ1話も見れてません!泣 全話録画しているので年明けから一気見します!!
2024年11月
▶︎11/3-4 FTC大阪公演(初単独野外)
▶︎11/10,17 『あたしの!』鑑賞(2回)
▶︎11/14 IS:SUE 1st ASSEMBLE
▶︎11/23 MAMA 日本2日目
11月は忙しかった!笑 ほぼ週1で何かしら現場あるみたいな感じで充実してました!それに加えて卒論・学祭・資格試験の勉強…ほんとによく乗り切ったなと思います。
まず、FTCの大阪野外公演!これも別の記事に詳しく書いてます。運良く2日間参戦できたのですが、なんとなんと……2日目にサインボールをキャッチすることができました!!運が良すぎる。自分には絶対縁がないだろうなと思っていたのですが、たまたま自分の顔面にボールが当たり、それをキャッチ。ほんとに何が起こるか分からない。家宝にします。HEROみんなで歌えたの最高に楽しかった〜!!
そして迎えた『あたしの!』公開。予告を見てある程度は覚悟していたのですが、やはりラストシーンで大ダメージを受けました。映画の後はカラオケに行って失恋ソングを歌いました笑 そんなこと言いつつ私は成田派ですが!笑笑 2回観に行ったのですが耐性がつくどころか、再び深い傷を負いました。でもBreak of Dawnを映画館で聴けたのすごく良かった。
INIではないのですが、IS:SUEのライブにも参戦してきました!実はオーディション中、優希ちゃんに投票していたのでライブ行けてよかった!みんなかっこいいし可愛いしで最高でした🫶🏻梨乃ちゃんの歌うますぎて、感動して泣いてしまいました…。次は4人のIS:SUE見れるといいな〜
ラストはMAMA!妹と一緒に行ってきました。まさかトップバッターとは思っていなくて驚きました!たじの太鼓めっちゃかっこよかったし、今回の衣装優勝すぎた!!📢他のアーティストさんたちも豪華すぎて、大盛り上がりでした!
MAMAが終わって1週間後に資格試験があったので、そこから必死で勉強しました。正直受かる気はしていなかったのですが、全力で勉強して奇跡的に合格!!忙しくても頑張れば意外となんとかなるもんだなーと思いました。
どれだけ忙しくてもINITIME MUSICだけはちゃんとチェックしてます笑 あれは神番組!✨
2024年12月
▶︎12/8 オフライントーク会
JO1DER SHOW 神戸公演
卒論提出が約10日後に迫っているにもかかわらず、オフラとJO1のライブに参戦してきました!2024年ラストのオフライントーク会!!今回はキュンキュンさせてもらいました!笑 全然上手く喋れなかったんですが、匠海が頑張って話してくれました…幸せをありがとう。
その後、爆速で神戸に向かいJO1のライブへ。友達が当ててくれたのですが、神席でした!センターステージのすぐ近くで、肉眼でちゃんと顔見れたしいっぱい手振ってくれて、みんなすごくかっこよかったです。初めてJO1のライブに行ったのですが、INIとは違う良さがあるな〜と思いました!
2024年ラスト現場❗️楽しかった!!
現場が終わってからは卒論のラストスパート!毎日毎日大学に通って夜遅くまで頑張りました。何とか提出完了!!卒業できそうです。
2024年総括
こうやって振り返ってみると、めっちゃオタクしてますね。今年は就活が一番しんどくて、前半はちょっと控えめにしてたんですが、後半はわりといっぱい推し活しました!来年からは今までほど自由に動けないかなと思っているので、今を全力で楽しもう!という気持ちで毎日を過ごしています。
次の現場はラポスタ!ところでソロコンの詳細まだですか??絶対当てるからな!待ってろよ!!!
2024年もたくさんの幸せをくれた推したちに大感謝‼️来年も健やかに推し活できますように。