![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160693301/rectangle_large_type_2_b18d528afd93e8d5d77842bdb6858361.png?width=1200)
INIがもっと好きになった話 〜2024ファンコンツアー[FLIP THE CIRCLE]を終えて〜
昨日の大阪公演で FLIP THE CIRCLE の本公演が終わりました。アフターパーティーは行けないので、私のFTCも昨日で終わりでした。終わってしまった……。毎年ツアー期間が終わってしまうのがとっても寂しいのですが、それと同時にこの期間を通してINIへの愛を再確認しています。
本当に本当に最高だったので、この気持ちと思い出を忘れないように残しておこうと思います。
はじめに
まず今年のツアーはファンコンツアーということで、去年までのアリーナツアーとはかなり違ったなと感じました。とにかくキャパが小さい!!笑 私はありがたいことに高知公演と大阪2公演に参戦することができましたが、なかなか賛否が分かれるツアーだったなとも思っています。
それでも、INIが"MINIのために"と色々なことを考えて準備してくれたこのツアーを通して、私はINIのことがもっと大好きになりました!!
高知公演
高知公演の記憶はだんだん薄れつつあって、どうして人間は大事なことも忘れてしまうんだ…!という悔しさでいっぱいです。
私にとってはかなりの大遠征だったのですが、ホールということもあり肉眼でメンバーを識別できたので最高でした!!行ってよかった!!
かろうじて覚えているのは、メンバーが登場したときに匠海がサングラスをかけていて大騒ぎしたこと(私は匠海寄りの箱推しです)。そして、Busterzの自分のパートでボタンを外した匠海からのキム牧電話ボックスのみ!笑 そこが衝撃的すぎてその後の全ての記憶を失いました。
あとは、客降りのとき大きいぬいぐるみを抱えていた京ちゃんが可愛かったとか、アンパンマンの小さいぬいぐるみ持ってたフェンファンが可愛かったとか曖昧な記憶です…。
最後にトト兄弟の誕生日をお祝いできたのが嬉しかったです!2人ともとっても嬉しそうで可愛かった…。会場の雰囲気があったかくて幸せ空間でした。
大阪公演
2日間参戦してきたのですが、1日目は友達とシートエリア、2日目は単番で一般エリアでの参戦でした。2日目は当たっておらず直前までリセールを申し込むか悩んでいたのですが、思い切って申し込んだ結果行けることになりました。
前日が大雨だったので開催できるのか不安でしたが、ライブ当日は快晴でライブ日和でした!ただ地面はぐちゃぐちゃで靴はありえないぐらい泥まみれになりました笑
1日目はシートエリアの中でも後方でほとんど何も見えませんでした…(モニター頼り)。それでもINIの声はちゃんと届いていたし、後ろから見る沢山のペンライトの光はすごく綺麗でした。個人的には匠海の最後の挨拶の「自分らしく生きてください!」が印象的でした。自分が大事だなと思ったことをMINIに共有してくれるの嬉しいですね。デビュー3周年という記念すべき日を一緒にお祝いできて最高に幸せな時間でした。
2日目は単番参戦だったのですごく不安でした。特にお手洗いに行けないのが不安すぎて、お昼に水分を吸収してくれそうな大福を爆食いしました笑 入場してから開演までは立ちっぱなし•電波悪いで虚無でした。喋り相手もいないのでずっとぼーっとしてました。
始まってからはもちろん盛り上がりました!!本公演ラストということもあり、メンバーもテンションが高かった気がします。特にフェンファンが「芝生全部ひっくり返してやるから!芝生全部乾かしてやるから!(ニュアンス)」って言ってて大湧きしました笑 花道近くにいたのですが、本当にどのメンバーもキラキラしててすごかったです。汗かいてても眩しすぎる。
そして1番残しておきたかったのが、柾哉の最後の挨拶。柾哉はBrighterのときから泣いてる?泣きそう?な感じだったのですが、最後の挨拶のときはめちゃくちゃ泣いてました。泣きながら「もう居場所はここしかないじゃん、あの日から」と言っていて私も号泣しました。ダブルアンコールもあって、Break of Dawnを初披露していたときも柾哉が泣いていて、またまたつられ泣きしてしまいました…。
柾哉の「MINI最高の日をありがとうー!」で打ち上がる花火も綺麗すぎて、この日見た景色を一生忘れたくないなと思いました。
最後に
柾哉の大阪2日目の挨拶を噛み締めながら帰ったのですが、過去を振り返って泣きそうになりました。
私はプデュをリアルタイムで追っていたのですが、みんなそのくらいの覚悟でオーディションに臨んでいたんだなと改めて感じました。オーディションに出るまでの経験•もともと持っているスキルやビジュアル•努力できる力など、それぞれが本当に沢山のものを持っていて、メンバー全員がきっとどこにいても輝けるような人たちだなと思っています。きっとデビューと引き換えに失ったものもあったのではないかと考えてしまうこともあります。そんな11人がこうやって集まってデビューしてくれたこと、11人全員で活動してくれていることに改めて心から感謝しました。
メンバーの挨拶を聞いていると、おそらくこちら側(ファン)の言葉は良くも悪くも推したちに届いていて、それを踏まえての言葉なのかなと思う部分もありました。彼らが心無い言葉に傷つくことがあるなら、私はその分たくさんの愛を届けていきたいと思いました。
実はSNSを見ていてしんどくなって、ファンを辞めた方がいいのではないかと考えた時期もありました。それでもやっぱり私はINIが大好きだし、4年目もINIについていきたいです。
日々の嫌なこともこの日の幸せのためだったんだな〜って思えるあの時間が大好きで、その時間をふと思い出して幸せだったな〜って思いながら生きられるのが最高です。MINIとして過ごせている時間が本当に宝物です。
とても長くなりましたが、このツアーを通してINIのことがもっともっと大好きになりました!!これからもINIが夢を叶える瞬間を一緒に見たいと思える素敵なツアーでした!
11人全員で本公演を完走してくれてありがとう!!!INI大好きだよー!!!!!
🌊✨🐉🕊️👼🧸🐹🤓👾🐶😎