見出し画像

🏠キッチンと洗面所が一気にスッキリ✨簡単DIYでマグネット収納ボードを作ってみた!🚪💡



最近お家の整理整頓がブームになっている中、特に「浮かせる収納」って流行ってますよね。わたしもこの波に乗って、キッチンや洗面所をDIYしてみることにしました🤩💪
使ったのは、「磁石がくっつくマグネットボード」!これで、毎日使う場所がスッキリ&おしゃれになるんです😊

マグネット収納の魅力🧲✨

まず、なぜ「浮かせる収納」がいいのかというと、床やカウンターに物を置かないから掃除が楽チン!✨
私が特に気になっていたのはキッチンと洗面所。物が散らかりやすく、油汚れや水垢がつきやすい場所。浮かせる収納なら、物が浮いてるから掃除もしやすいし、見た目もスッキリ!しかも、おしゃれなマグネットボードを使えば、さらにインテリアとしても映えるんです😍

「マグネットボード」を導入した理由💡

私が今回使ったのは、「10×20cmサイズのマグネットボード」。特におすすめなのが「シニオン」という商品。
このボード、普通のステンレスじゃないんです!「スーパースチール」という技術で、磁石がちゃんとくっつくんですよ🧲
これのおかげで、コンロの近くや洗面所にもぴったり👌

しかも、色はトレンドの「くすみカラー」✨ホワイトやグレージュ、ブルーグレーなど、どれも落ち着いたトーンで、アンティーク風やシャビーシックなインテリアにぴったり!お部屋全体の雰囲気も統一できるんです💖

DIY初心者でも簡単!取り付けの流れ🛠️

実際に私もDIY初心者ですが、このマグネットボードは本当に簡単に使えました!以下は私が実際にやってみた流れです👇

1. 壁のサイズを計る📏

まずは、取り付けたい壁のサイズを計ります。私はキッチンの横と洗面所をターゲットにしました!どちらもサイズがピッタリ合うように「10×20cmサイズ」を選びました。カットもしやすいから、細かい場所にも使えちゃいます✂️

2. カットして準備する✂️

このボードは1.5mmの薄さだから、ハサミやカッターで簡単にカットできます。私は大きなカッターで切ってみましたが、ちょっと硬かったので力を入れて慎重にカットしました💦でも、仕上がりはキレイにできましたよ💕

3. 接着する🤲

ボードを壁に貼り付けるときは、両面テープやボンドを使います。私は両面テープをたっぷり使って、しっかりと固定しました。特に端っこはしっかり止めておくと、あとで浮いてこないのでおすすめです👍

キッチンも洗面所もスッキリ✨

マグネットボードを設置したら、早速マグネット収納を始めました!キッチンには調味料ラックやお玉掛け、洗面所には歯ブラシやタオル掛けをくっつけました🧴🧼
今まではごちゃごちゃしていた場所が、一気にスッキリ!見た目も整理されて、毎日の掃除も楽になりました😊🎶

実際に使ってみた感想🤔

良かった点

  • 磁石がしっかりくっつくので、重い物でも安定感抜群🎯

  • 両面テープを使えば、簡単にDIYできるので、初心者でも安心👩‍🔧

  • おしゃれな「くすみカラー」で、インテリアとしても映える✨

ちょっと気になった点

  • カットが少し大変…薄いけど硬いので、力が必要でした💪

  • 色味が実物は少しグレーが強かったけど、全体的には満足!

まとめ🌟

「マグネットボード」は、簡単におしゃれで機能的な収納を作れるので、特にキッチンや洗面所におすすめです!
掃除も楽になるし、物が浮いている分、床やカウンターに余計なものがなくなります。しかも、好きな場所にカスタマイズできるので、自分だけのスペースを作れちゃいます🎨✨

ぜひ、みなさんもDIYでおしゃれな空間を作ってみてくださいね!私も次はリビングに挑戦してみようかなと思っています🌸


いいなと思ったら応援しよう!