![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39798626/rectangle_large_type_2_2114d2194be99466edcf18b8ce70a5ca.jpg?width=1200)
#58 私がインスタをやらない理由
こんにちは。 ぷいです😉❤❤
ぷいのnoteを見てくれてありがとう。
今回は「私がインスタをやらない理由」について書いていくよ。
■ 私はひねくれもの
みんなはInstagram(通称「インスタ」)をやっている?
題名の通り、ぷいはインスタをやっていないんだけど、それにはぷいなりの理由があるんだ。
じつは、ぷいはかなりひねくれもので、人を信用できないがゆえ、自分の写真を悪用されるのではないか?とか、自分が載せた写真に対して知り合いが妬んだり、僻んだりするのでは?と思ってしまうのだ。(←そもそも自分が妬んだり、僻んだりする性格だから)
もともと悪い性格が、これ以上悪くならないように、インスタを見ない、そもそもインスタのアプリをインストールしないという結論に行きついた。
女子はこういうものだ!と断定しているわけでは無いんだけど、自分より良い暮らし、リア充をしていたら、それを羨ましく思う女子も多いんじゃないかな?ただ「いいなぁ」を思うだけではなく、「あいつ、あんなに優雅な写真ばっかり載せてるけれど、実はこういうヤツで・・・。」みたいなことを言う人も中にはきっといるわけで、そういう構造を作り出したくないんだ。
本当に、ぷいって変な思考しているでしょ?
でも、ぷいが中学生の頃いた友人(?)がそういう他人のアップした投稿とかに敏感に反応してとやかく言うひとだったから、あぁ、中にはこういう人も居るから、こういう人の標的に自分はなりたくないな~って思うようになったんだ。
TwitterとかLINEはSNSのツールとしてぷいも使っているんだけど、それらは純粋に連絡手段に使ったり、呟くことに使っているんだけど、インスタは写真を載せないといけないから、なんていうか・・・マウントの取り合いみたいな構造が他のツールよりできやすい気がするんだ。ぷいの勝手な憶測だけどね。でも、実際、インスタに写真をアップするためだけに何十枚も写真を撮ったり、他人に「笑って~!」っと強要したりするひとがいるから、あながち、ぷいの憶測も間違っていないと思う。そういう行為を面倒くさいとぷいは思うんだ。「いいね」欲しさにそこまでする?っていつも思う。
美味しいお料理を提供してくれるお店とかを探すためにインスタを使ったり、旅行のスポットを探すのに使ったりする使い方は「イイ使い方だな」と思うけれど、いかに自分がイイ暮らしをしているかを見せつけるような投稿をするのに使うのはあんまり好ましい使い方だとは思わない。もちろん、SNSの使い方なんて個人の自由だけどね。
まあ、こんな感じで、ぷいなりの理由があってインスタは今後も使わないって決めています。ぷいが思うような「好ましくない使い方」をしている人より、実際は、「普通にインスタを楽しみながら使う使い方」をしている人の方が多いと思うけどね😊ひねくれた性格ですみません・・・😅
今日はこのへんで
またね~~✨✨