2024/12/28〜2025/01/06

昨年の冬、飼っていた猫(14歳)が亡くなった。しばらくの間は、いつも寝ていた椅子につい目をやってしまう度に寂しい気持ちになったけど、思いつきで遠出ができるようになったり、長期間家を空けることができるようになったりと、私の行動は自由になった。思いっきり仕事をして、遊んで、とやっていたら、ご縁があって京都事務所を設けることになった。京都に拠点を作ることは2024年の目標の内の1つで、10代の頃からの念願でもあったので嬉しかった。

年末年始の休みは京都で過ごした。

京都に到着したその足で焼肉。

パワーみなぎる


新しくなったイノダコーヒー。
最近、事務所で仕事をしながらコーヒーを飲むことをやめた。案外すぐ慣れた。家と喫茶店では飲む。

カウンター席がいい
美しい厨房


2024年最後の映画を観て、年越し蕎麦を買いに行った。

思い出深い、手打とおる蕎麦で2024年の締めくくり


元日はTARELでおせちを食べた。

正しいお正月


松尾大社へ初詣に行った。

はじめましての松尾大社
お酒の神様なのだそう
干支升ゲシュタルト崩壊


琵琶湖沿いのカフェでビールを飲んだ。

気持ちがいい〜


もしも屋でごはんを食べた。

粕汁おいしかったな、、

自分の行動や環境を変えると、見ていた景色や人との関係性が変わった。考え方も変わっていくのだと思う。
札幌と京都、もっと遠い場所へも、自由に身軽に動き回って、自分にいろんなものを見せてあげたいと思っている。


いいなと思ったら応援しよう!